リフォームページからのご紹介
木材製材業から始まった会社ならではのリフォーム
小林創建は1928年に木材製材業を創業し、住み慣れるほど味の出る木造住宅を提供してきましたが、リフォーム・リノベーションにも勿論その特性は活かされています。無垢フローリングや杉板等の自然素材を用い、ナチュラルな木質感や木目1つ1つの表情を楽しみつつ断熱性も兼ね備えた心地よい空間を創造するリフォームを行っています。信州には森林が身近にあり、自然が生み出す四季折々の心地よさが体感できますが、小林創建では、「住まい」という環境においてもこの「心地よさ」を重視しています。
木材の扱いに長け、その性質をうまく使ったリフォームは木材製材業から始まった会社の面目躍如といったところです。
株式会社小林創建の口コミ・評判
投稿する



















株式会社小林創建のお客様の声
-
いあらさん
- 長野県
- 女性
トイレ、キッチン、お風呂のリフォームをしました。水道管は有ったのですが、元々が入院施設だったところを全面改装しました。トイレはTOTOです。キッチンとお風呂はTakaraです。Takaraはショールームを見に行って参考にしました。仕上がりには満足しています。
壁紙や床材を選ぶのはとても楽しかったです。脱衣室のクロスは防カビ効果のあるものを選びました。
また、大型犬を飼っていたので、共有スペースの床材は肉球が滑りにくい素材のものを選びました。
途中で予想と違っていたので修正してもらったのですが、細やかに対応して頂けて良かったです。2018/09
得意なリフォーム
- リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)
対応しているリフォーム
- 水回り
- 屋内
- 内装
- 屋根・外壁
- 外構・エクステリア
- リノベ・増築・耐震・二世帯
- エコ
- その他
リフォームメニュー
■和モダンテイストのcraftリフォーム
■アウトドアテイストのリフォーム
■自然素材
■全面改装
■リフォーム
■リノベーション
■薪ストーブ…
リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ
まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。
リフォーム会社基本情報
編集する店舗基本情報
会社名 | 株式会社小林創建 |
---|---|
定休日 | 水・木曜日定休 |
営業時間 | 09:00-17:30 |
代表者名 | 小林 稔政 |
店舗の電話番号 |
0263-26-6260 |
ホームページ | http://www.ksoken.com/ |
店舗所在地 |
長野県松本市高宮北5-8 |
設立年月日 | 1974年(昭和49年) 社名変更 |
資本金 | 2,000 万円 |
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号) | |
リフォーム瑕疵保険 登録保険法人 |
株式会社 日本住宅保証検査機構 |
建設業許可番号 | 長野県知事許可 特(2)第3566号 |
建築士事務所登録番号 | 一級建築士事務所登録長野県知事登録(松本)I第25183号 |
加入保険 | 財団法人住宅保証機構、株式会社日本住宅保証検査機構 |
加入団体 | 信州木造住宅協会、JBN、住環境価値向上協同組合(SAREX)、NPO法人環境共棲住宅地球の会、NPO法人シックハウスを考える会、住風士研究会、木曽のヒノキで家を作る会、松筑木協信州木づくりの家グループ |
取扱ローン |
建物・新築・自社施工・診断・修理
対応建物 |
|
---|---|
新築工事対応 | 対応可 |
自社施工 | |
耐震診断 | 可 |
修理・補修 | 可 |
保有資格
保有資格 |
|
---|
店舗情報の削除申請はこちら