カテゴリから絞り込む:

14 件を表示 / 全 4
  • 一戸建て住宅の減築リフォームは可能ですか

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム) 戸建て 2017年9月4日 19時45分

    株式会社メディック

    秋葉洋さん、こんにちは。 築40年と言うと昭和52年頃の建築ですね。 旧耐震基準で建築されていますので、まず減築するしないにかかわらず、耐震補強の必要が出てきます。 ...

    2017年9月10日 0時00分

     ありがとう

  • 古風な家を全部洋風にしたいが初めてなのでわかりません。

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム) 戸建て 2017年3月17日 10時51分

    株式会社メディック

    まず築年数を調べてください。 昭和56年(1971年)5月以前の確認申請の建物ですと、旧耐震基準の建築基準法で建築されていますので、木造住宅の場合は、基礎が無筋(鉄筋が入って...

    2017年3月20日 15時41分

     ありがとう

    株式会社メディック

    構造の過半を変える場合は、リフォームの場合でも建築基準法上、確認申請が必要となります。 打ち合わせ、ヒアリングと設計、申請書作成に1ケ月から2ケ月、確認申請に2週間、工...

    2017年3月20日 15時44分

     ありがとう

  • 築が古い戸建てを購入してリフォームしたいのですが。

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム) 戸建て 2017年2月20日 11時09分

    株式会社メディック

    中古住宅のご購入を検討されていらっしゃるとのことですが、30年以上前の建築ですか? まず、耐震のことを注意してください。昭和56年(1971年)5月以前の確認申請の木造住宅は...

    2017年2月21日 18時43分

     ありがとう

    株式会社メディック

    申し訳ございません。 昭和56年=1981年ですね。1971年は誤りです。訂正させていただきます。

    2017年2月22日 0時06分

     ありがとう

  • サービスルームを書斎にリフォームする際の気をつけるポイントを教えてください。

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム) 集合住宅(アパート・マンション) 2017年2月17日 10時37分

    株式会社メディック

    マンションの壁の断熱材は、15mmから20mmほどの薄い断熱材のことが多いので、特に北向きのお部屋は結露し易く、カビなどの発生も多く見受けられます。 この場合のリフォ...

    2017年2月19日 15時04分

     ありがとう

会社名 株式会社メディック
定休日 日・祝
営業時間 9:00~18:00
代表者名 長谷山 泰三
店舗の電話番号

045-716-6901

ホームページ https://www.e-medic.jp/
店舗所在地

神奈川県横浜市鶴見区尻手1-1-17-108

設立年月日 1995年3月
資本金 1000万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
住宅保証株式会社「まもりすまい保険」
建設業許可番号 神奈川県知事許可(般-28)第65638号
建築士事務所登録番号 一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第15238号
加入保険 富士火災保険株式会社「工事王」
組立保険
賠償責任保険(生産物・請負業者・管理財物特約付)
加入団体 TOTOリモデルクラブ
クリナップ 水まわり工房
LIXIL リフォームネット
ノーリツ ハウレッシュ
売上高(拠点売上高)
会社全体の従業員数 3名
取扱ローン
対応建物
  • 戸建て
  • 集合住宅(アパート・マンション)
  • 店舗
  • 事務所
新築工事対応 対応可
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • インテリアプランナー
  • インテリアコーディネーター