リフォーム箇所:トイレ
リフォーム内容:バリアフリー
介護のためトイレスペースを拡張。手すりも設け、安全性も高まりました。
公式
株式会社ユニバーサルハウス
リフォーム箇所:トイレ
バリアフリー(介護)を目的とした内装工事(キッチン・浴室・洗面・トイレ・玄関・寝室)
| リフォーム目的 | ー |
|---|---|
| コメント |
築18年の木造平屋住宅。介護(バリアフリー)を目的として水まわりを中心にリフォームしました。 トイレは、スペースが狭かったのですが、扉の前のスペースもトイレ空間にしたことによって広々としました。手すりも設け、木をふんだんに使ったことで温もりのあるトイレに。 トイレ本体はパナソニックの「アラウーノ」を採用。タンクレストイレだから余計スッキリとして見えます。 |
| 採用した工法など | ー |
| デザインの雰囲気 | ー |
| 重視したポイント | ー |
使用された製品
| メーカー | 製品名 | 品番 |
|---|---|---|
| パナソニック(Panasonic) | アラウーノV |
- |
After
-
リフォーム箇所:トイレ
リフォーム内容:バリアフリー
Before
この同じリフォームの他の事例
リフォーム情報
| リフォームした建物の場所 | 鹿児島県 鹿屋市 |
|---|---|
| 建物タイプ | 戸建て |
| リフォーム種類 | 通常リフォーム |
| リフォーム箇所・内容 | バリアフリー、洗面所(洗面台)、トイレ、お風呂・浴室・バス、玄関、キッチン・台所 |
| リフォームにかかった工期 | ~1か月 |
| リフォーム総費用 | 3,800,000円 |