築30年になった実家の二階部屋の床を全面張り替えしました。
まず家具の移動からだったのですが、古い家具が数個ありリフォーム工事の方も重そうに持たれていました。その際張り替え予定のない廊下部分の床に家具がゴリゴリ当たっていたのは内心嫌でした。ともあれ移動も終わり張り替え工事にかかりました。下請け?の大工さんが古い床を剥がしてしました。その時には偉い感じの監督の人は別の現場に行ったようで、もう一人の若い男性監督が一人残っていました。
今日はどれくらい進むのか、何時まで作業するのかなど質問するたびに、「あ、すぐ確認とります」といった感じだったので大丈夫だろうか?と少し心配でした。しかし作業をしている大工さん達は慣れたもののようで「今日はここまでするわー」という具合に直接教えてくださいました。夕方には偉い感じの監督が戻ってきて「明日はここまですすむ予定です」など丁寧に説明されました。
そんな感じで無事に張り替え工事も終わりぶよぶよだった床がピカピカに生まれ変わりました。ずっと悩んでいましたが、もっと早くリフォームしとけばよかったなと思いました。次回からは気になる箇所は早めにリフォームします。
ぺんどら
さんの口コミ










監督、大工さんの説明がわかりやすかった
家具移動のゴリゴリ、若い監督の放置
リフォーム会社からの返信
まだ返信はありません。この口コミに返信する