
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
危険な段差とヒートショックの可能性を抑えることができました。
公式
若葉リフォーム体験館
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
リフォーム目的 | ー |
---|---|
コメント |
リフォーム前は、タイル張りの在来工法の浴室でした。 冬は浴室は寒さが厳しく、ヒートショックの危険性も高い状態でした。 今季は、TOTOリモデルバスルームWF1416JDタイプのシステムバスに替えました。 床もひんやり感はなくなり、浴槽も半身浴ができる浴槽になりました。 脱衣所とお風呂の間には段差がありましたが、この段差をなくしバリアフリーにしました。 危険な段差とヒートショックの可能性を抑えることができました。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | 落ち着き |
重視したポイント | ー |
使用された製品
メーカー | 製品名 | 品番 |
---|---|---|
TOTO | マンションリモデルバスルームWFシリーズ Dタイプ 1416 |
- |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
Before
この同じリフォームの他の事例
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 埼玉県 坂戸市 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | お風呂・浴室・バス、洗面所(洗面台) |
リフォームにかかった工期 | ー |
リフォーム総費用 | ー |