
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
足も楽々伸ばせる浴室に。腐っていた下地も綺麗になりました。
公式
森のリフォーム
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
タイル張り在来浴室からユニットバスへリフォーム(INAX・ラバス)
リフォーム目的 | ー |
---|---|
コメント |
戸建てにお住まいのY様。 浴室と脱衣所の境の床が腐り、穴が開いているとのこと。入口右側も同様に腐っています。また、水漏れや浴室タイルの目地が黒ずんでいるためリフォームを行いました。 と同時に、洗面所の壁も湿気によってかなりカビが発生しています。 先ずは、洗面所、浴室共に解体。洗面所は床を補修し、フローリングからクッションフロアへ張替えです。その際、湿気が酷かったので下に調湿材を敷き詰めています。 浴室は壁、床を撤去して骨組みだけに。その後INAXの「ラバス」を組み立てて完了です。 広さは1616タイプ(1坪)にし、足も伸ばせる広さにこだわりました。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
使用された製品
メーカー | 製品名 | 品番 |
---|---|---|
LIXIL | ラ・バス |
- |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
-
リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス
Before
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 千葉県 松戸市 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | お風呂・浴室・バス |
リフォームにかかった工期 | ー |
リフォーム総費用 | ー |