
リフォーム内容:オール電化
IHの性能も格段に上がり、使い勝手のいいキッチンに。
公式
リフォーム工房 夢屋
リフォーム内容:オール電化
オール電化リフォーム(4人家族、370L)
リフォーム目的 | ー |
---|---|
コメント |
京都郡苅田町のH様邸のオール電化リフォームを施工しました。 4人家族でお住まいでしたのでエコキュートは370Lの高機能タイプのものを選択されました。 東芝フルオート370L(HWH-FB372CG*リモコンセット)で 脚カバーは東芝HWH-LC608。 エコベースは東洋ベースE-750。 循環金具はCS-3-60を採用です。 初めはエコキュートの取付のみでしたが、IHクッキングヒーターも取り替えることになりました。 既存のもIHがついていましたが、新しいIHは性能が格段に異なります。 取り替えたIHは日立の2口IH+ラジエントヒーター(HT-D60S)です。増設用にブレーカーBOXも設置しました。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
使用された製品
メーカー | 製品名 | 品番 |
---|---|---|
HITACHI | IHクッキングヒーター | HT-D60S |
東洋ベース株式会社 | エコベース スライド固定タイプ 3・4本足(角型) | E750 |
東芝 | エコキュート別売専用脚部カバー | HWH-LC608 |
東芝 | エコキュートESTIA フルオートタイプ | HWH-FB372CG |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム内容:オール電化
-
リフォーム内容:オール電化
-
リフォーム内容:オール電化
Before
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 福岡県 京都郡苅田町 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | オール電化 |
リフォームにかかった工期 | ~1か月 |
リフォーム総費用 | 530,000円 |