
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
時代を感じさせる洋室からひとつの使い勝手のいい洋室に
公式
株式会社マックスビルダー
増築・改築
木造住宅のフルリフォーム
リフォーム目的 | 木造住宅のフルリフォームがしたい |
---|---|
コメント |
1981年築の木造住宅を内装、外装共にフルリフォームしました。 写真は洋室。引き違い扉で仕切られた洋室をひとつにするリフォームを行いました。袖壁は筋交いが入っている為、撤去せずにそのままにしています。 また、既存の2つの洋室は、床の仕上げ材が異なっているため段差が生じていました。リフォームでは床を全部解体し、高さを調節してフローリングに張り替えました。 その手前には化粧合板でできた収納がありましたが、解体し、使い勝手のいいクローゼット収納にしました。 天井はジプトーン、壁はクロス、床は木調フロアで、リフォーム後天井は壁と同じクロスを使って仕上げ、床はフローリングで仕上げました。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
-
リフォーム箇所:洋室(寝室・子供部屋)
Before
この同じリフォームの他の事例
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 東京都 荒川区 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 増築・改築 |
リフォーム箇所・内容 | ー |
リフォームにかかった工期 | 1か月~2か月 |
リフォーム総費用 | 4,500,000円 |