リフォーム箇所:トイレ
見た目もスッキリ、清潔感あるトイレに仕上がりました。
公式
エステホーム
リフォーム箇所:トイレ
リフォーム目的 | 和式トイレを洋式トイレに交換 |
---|---|
コメント |
古い昔からある和式トイレを洋式のトイレに交換するリフォームを行いました。 床がタイル張りで冬場などは寒いという欠点もあり今回リフォームを依頼されました。 床のタイルは、給排水管を組み込むときに一度壊してから再構築するプランをご提案し、トイレ本体はウォシュレット付きのコンパクト便器セットを採用しました。 工事内容は、まずは便器やタンクを取り外し、タイルの床を壊します。壊したのち排水管を新しい便器に合うように直し、さらに鉄管からポリエステル管にもしました。 根太をかけ下地にべニヤ板を貼ります。クッションフロアを貼り、その後配管工事を行い、便器を設置しました。 室内の広さに対応できるよう、コンパクトリモデル対応のものを設置しました。 節水性にも優れ、見た目もスッキリとしました。 冬場でも安心できるトイレになりました。 工期:1日 築年数:約45年 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
使用された製品
メーカー | 製品名 | 品番 |
---|---|---|
TOTO | コンパクトリモデル便器 和式トイレ改修用便器 コーナータイプ |
- |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:トイレ
Before
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 千葉県 千葉市中央区 |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | トイレ |
リフォームにかかった工期 | ~1か月 |
リフォーム総費用 | 380,000円 |