
リフォーム箇所:トイレ
限られたスペースを有効活用し、トイレを新設しました。
公式
有限会社アーキスクエア
リフォーム箇所:トイレ
築50年の木造アパートの改修工事
リフォーム目的 | 築50年以上の木造賃貸アパートを綺麗にして住みやすいように工事したい |
---|---|
コメント |
大阪市城東区の築50年以上の木造アパートをリフォームしました。 4帖半と6帖の和室でできた部屋で、和室をフローリングにしたりしました。 トイレも元々部屋にはありませんでしたが、押入れの隣にトイレを新設しました。 TOTOのネオレストを採用。タンクレストイレで限られたスペースを有効活用しました。 |
採用した工法など | ー |
デザインの雰囲気 | ー |
重視したポイント | ー |
使用された製品
メーカー | 製品名 | 品番 |
---|---|---|
TOTO | ネオレスト |
- |
関連しているリフォーム事例
After
-
リフォーム箇所:トイレ
-
リフォーム箇所:トイレ
この同じリフォームの他の事例
リフォーム情報
リフォームした建物の場所 | 大阪府 大阪市城東区 |
---|---|
建物タイプ | 集合住宅(アパート・マンション) |
リフォーム種類 | 通常リフォーム |
リフォーム箇所・内容 | トイレ、和室、キッチン・台所 |
リフォームにかかった工期 | ~1か月 |
リフォーム総費用 | 800,000円 |