耐震工事の内容を3案提案してくれた : コスダのリフォーム館の口コミ評判

金太郎 金太郎 さんの口コミ

4.0 (デザイン - | 提案力 - | アフターフォロー - | 接客対応 - | 施工満足度 -

耐震工事の内容を3案提案してくれた

工事内容変更時の費用の説明が不十分

築40年以上の木造2階建ての家の耐震性について不安があったので、地元の業者に問い合わせをして、まずは耐震調査を依頼しました。

調査は、床下の基礎のクラックや土台の劣化状況、柱と壁の位置・構造などについて実施してもらいました。その結果は、予想通り耐震性が非常に低いとの結果であったので、工務店に耐震性を上げるためのリフォーム工事の提案をお願いしました。

業者側からは、実施する耐震性リフォームの程度により3つの案を提案してもらい、予算の問題もあり、基礎のクラック・土台の補修と柱の抜け防止金具設置と1階の壁の耐震補強を実施してもらうことにしました。

耐震補強の内容について詳細に説明をしてもらえたので、安心して耐震工事内容を決めることができました。またこの耐震工事により、1階の床と壁は一旦壊す箇所ができるため、床と壁も新しくリフォームすることにしました。

今回のリフォームで、耐震性が向上したので少々の地震が来ても倒壊の不安がなくなり、内装も新しくなり気持ちよく生活ができるようになったので、大変満足しています。

リフォーム会社からの返信

まだ返信はありません。この口コミに返信する

リフォーム会社の運営者様・オーナー様へ

まだアカウント登録はお済みではありません。
アカウント登録することで会社・店舗情報をいつでも編集することができます。
また、会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。

編集する
会社名 株式会社小須田建設工業
定休日 水曜・隔週土曜・祝日
営業時間 9:00~18:00
代表者名 小須田 孝三
店舗の電話番号

049-283-7951

ホームページ https://kosuda-reform.com/
店舗所在地

埼玉県坂戸市山田町12-4 

設立年月日 昭和54年10月23日
資本金 1,000万円
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス登録番号)
リフォーム瑕疵保険
登録保険法人
(財)住宅保証機構
建設業許可番号 埼玉県知事 許可(般-28)第31316号
建築士事務所登録番号 (4)第4124号
加入保険
加入団体
取扱ローン リフォームローン
対応建物
  • 戸建て
  • 店舗
新築工事対応 対応可
自社施工
耐震診断
修理・補修
保有資格
  • 1級建築施工管理技士
  • 2級建築施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 二級介護士
  • 制震工法認定技術者
  • 玉掛け
  • 足場の組立て等作業主任者
  • 研削といし取替試運転作業者教育
  • 丸のこ等取扱作業従事者教育
  • 二級建設業経理事務士
  • ビジネス文書技能検定2級
  • 枠組壁建築技能士
  • 埼玉県被災建築物応急危険度判定士(埼玉県知事登録)
  • 被災宅地危険度判定士(同)