築40年以上の木造2階建ての家の耐震性について不安があったので、地元の業者に問い合わせをして、まずは耐震調査を依頼しました。
調査は、床下の基礎のクラックや土台の劣化状況、柱と壁の位置・構造などについて実施してもらいました。その結果は、予想通り耐震性が非常に低いとの結果であったので、工務店に耐震性を上げるためのリフォーム工事の提案をお願いしました。
業者側からは、実施する耐震性リフォームの程度により3つの案を提案してもらい、予算の問題もあり、基礎のクラック・土台の補修と柱の抜け防止金具設置と1階の壁の耐震補強を実施してもらうことにしました。
耐震補強の内容について詳細に説明をしてもらえたので、安心して耐震工事内容を決めることができました。またこの耐震工事により、1階の床と壁は一旦壊す箇所ができるため、床と壁も新しくリフォームすることにしました。
今回のリフォームで、耐震性が向上したので少々の地震が来ても倒壊の不安がなくなり、内装も新しくなり気持ちよく生活ができるようになったので、大変満足しています。
金太郎
さんの口コミ










耐震工事の内容を3案提案してくれた
工事内容変更時の費用の説明が不十分
リフォーム会社からの返信
まだ返信はありません。この口コミに返信する