徳島県トイレリフォーム会社ランキング

※2025年7月17日~2025年10月16日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

徳島県トイレリフォームのお客様の声

  • かんとくさん

    • 徳島県
    • 男性

    トイレの便器・タンク・ウオッシュレットを一式交換・シャンプードレッサー交換を依頼しました。器具を交換しただけでそれに伴うクロス張替え・フローリング張替えはしておりません。便器セットはTOTO、シャンプードレッサーはナスラックです。コロナ禍で衛生陶器の供給が滞っているという事で、色・機能・金額を問わないという前提で探してもらいました。とにかく、既存の暖房便座の温度が不安定でこれから冬を迎えるのに素早く手配していただきました。築35年余りの建物であり、排水位置等が最新の機種に合わず、アジャスターがあるのですがそれも細工しなければ収まらない状況でしたが上手く対応してくれました。
    2回目のリフォームですが、器具は進化しており小型化しており今まで隠れていた壁のクロスのない部分が見えてしまったり、シャンプードレッサーの壁の取り合い部が隙間が空いてしまったりしていますが、あくまでも機能優先でプラスチックプレートでカバーしています。いずれも普段狭いがゆえに掃除が行き届いていませんでしたが、撤去した後に時間を戴いて掃除機がけ、雑巾がけをして長年のごみを除去することができました。納期を急がせ、掃除をする時間を取らせたり、トイレの使えない時間を最小にしてとお願いしたり、勝手なことを言い続けましたが丁寧に対応していただき業者さんには感謝しています。

    リフォーム会社:阿波住設

    2021/12

  • ririneさん

    • 徳島県
    • 女性

    父が高齢ということもあり、使っていない部屋を、お風呂洗面所トイレにリフォームしました。(元々屋外なので)。設計の段階から細かく説明してくれて好みやこだわりを聞いてくれるのはもちろんのこと、軒が狭くなることや既存の柱で仕切りが入ること、手すりのこと、部屋から水回りに変わるために床下から変わること、見積もりに関しても一つ一つ丁寧に説明してくれました。仕上がりに関しては、部屋の3分の2を使って、お風呂・洗面所・トイレを作り換気や明り取りの小窓もあり、湿気対策も万全でした。小さなことですが、ペーパーホルダーやタオル掛けのセンスもよかったです。業者さんも決まったらお任せなんですがそれまで色々細かい説明や注文も聞いてもらえました。無理な時はなぜかも説明してくれました。それから主になる人を決めてくれていたのでその人に言えば途中でも質問・注文も言いやすかったです。

    2020/11

  • セイコーさん

    • 徳島県
    • 女性
    • 30代

    築40年で和式の古いトイレで段差がありトイレの床がタイル張りで冬には冷たく
    足腰の弱ってきた祖母には使い勝手の悪いトイレを洋式トイレにし
    将来のためを考えて出入口のとトイレの中のスペースを広くとり手すりをつけてもらいました。

    自分でトイレを使いやすくなりトイレが明るくなり冬でもトイレを我慢せずに使うことができるようになりました。
    出入口を広く将来のためを考えた設計をしてくれたので後からこうした方が良かったと後悔せずにすみそうです。

    リフォーム会社:株式会社セイコーハウジング

    2018/11

徳島県のトイレリフォーム事例

徳島県のトイレのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

徳島県のトイレのリフォーム相談Q&A

  • 一戸建てのトイレで窓を後から付けられるのか

    トイレ  |   戸建て

    トイレのリフォームを考えています。今は窓が着いていなくて換気がしづらいので窓をつけたいと考えています。しかしトイレには壁に配管が通っていると聞いたので窓をつけることができるのか気になっています。今…

     徳島県徳島市
    2021年7月5日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 開き戸のトイレを引き戸にしたいが、スペースがないのですがどうなんでしょう?

    トイレ  |   戸建て

    現在トイレは玄関を入ってすぐ左にあります。開き戸になっているのですが、夜間は特に扉を閉める音が響き、また両親の今後を考えると引き戸に変えたいと思っています。しかしながら、開き戸の左側は玄関との間の…

     徳島県阿南市
    2020年1月5日
    回答したリフォーム会社数:1

トイレリフォームのノウハウ

トイレに手洗い場を設置する費用と注意点

リフォームポイント

トイレに後付で手洗い場を設けたい、そんなときに気になる費用や、設置できるのかなど注意点をまとめています。

和式トイレから洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介

リフォームポイント

和式トイレを利用している方のために、洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介しています。洋式トイレにするのは意外と簡単でかつ、介護保険や補助金を利用できれば非常に安くリフォームできます。この記事を参考にしてください。

トイレに換気扇を後付けする費用や注意点

リフォームポイント

トイレに後から換気扇を付ける場合の注意点や費用相場についてご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する