大田区窓・サッシ交換リフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

大田区窓・サッシ交換リフォームのお客様の声

  • ツルさん

    • 東京都
    • 女性

    所有していた中古マンションで「内窓取付け」のリフォームをしたお話です。
    リフォームにより、それまで気になっていた騒音は、あっという間に解消されました。

    マンションは幹線道路から道路一本入ったところにありましたが、幹線道路側の寝室ではかなり騒音が気に触ることと、ビル風が抜ける風音が気になり眠れないこともありました。
    そこでガラス屋さんのシュールームを訪ねて、プラスチック製の内窓取付け工事を行うことに決定。

    2面に窓がある寝室とリビングダイニングの2部屋で、窓は計3箇所。
    工事費は15万円程度、確かYKKAPの「プラマード」という商品でした。

    業者さんは一回目計測に来て、そこから納期を経て取り付け工事が約半日。内窓取付け工事は音やホコリ、それにゴミもほぼ出ないので、あっという間に終わった印象です。

    内窓は白い窓枠で、ちょっとだけ部屋も明るい印象になりました。何より騒音が解消され、良く眠れるようになったのが一番良かったです。
    あとは、窓自体の動きが良く軽やかに開け閉めが出来ますが、既存の外窓が重くて、逆にそのことが目立つ感じになったのには、ちょっと苦笑。。

    ただ、後々2年後ぐらいに、強風の時にプラスチック窓が「ギーギー」と小さくうなるように。建て付けの緩みか原因はわかりませんが、最初はしなかった音でした。
    なんとなくモヤモヤしましたが、リビングダイニングで寝る部屋ではないので放置しました。

    短い工期で、リフォーム業者さんとは、コミュニケーションを取る場面も少なかったのですが、リフォーム助成金の申請書類を手配してくださるなど、フォローも万全で助かりました。

    リフォーム会社:かとうがらすてん

    2021/05

大田区の窓・サッシ交換リフォーム事例

大田区の窓・サッシ交換のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

大田区の窓・サッシ交換のリフォーム相談Q&A

窓・サッシ交換リフォームの相場

ガラス交換

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス 防犯ガラス
40,000〜50,000円 60,000~80,000円 100,000~120,000円 50,000~80,000円

サッシ交換

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス 防犯ガラス
カバー工法 140,000~160,000円 150,000~180,000円 180,000~200,000円 150,000~180,000円
サイズ変更 250,000円~ 250,000円~ 280,000円~ 250,000円~

二重サッシ取付

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス
60,000~80,000円 100,000~120,000円 80,000~100,000円

その他の工事

シャッター取付 面格子取付 網戸取付
80,000円 50,000円 30,000円

※W1620H1200の引き違い窓を基準(窓ガラス2枚で1組)
※サッシ交換はサッシを含めての交換の費用です。
※記載の費用は商品費及び施工費も含まれています。
※窓のサイズによって金額は変動します。

窓・サッシ交換リフォームのノウハウ

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

網戸について

基礎知識

窓を開けても虫などを侵入させず、外の空気を取り込むことができる建具です。その網戸の基礎的な知識を紹介しています。網戸の種類や形状、最新の網戸についてまとめています。

雨戸・シャッターについて

基礎知識

雨戸とシャッターは防犯性と遮光性にすぐれています。雨戸とシャッターのどちらかを選ぶ際は、お住まいの環境にあったものを選びましょう。ここでは、雨戸とシャッターについてまとめています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する