和歌山県リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

和歌山県リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォームのお客様の声

  • kenshinさん

    • 和歌山県
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    実家の戸建住宅をリノベーションして、二世帯住宅を作る工事を依頼しました。築35年以上が経ち、断熱性や使い勝手の悪さが気になっていました。親と同居を始めるのをきっかけに、近所でやっているリフォーム店に相談。バリアフリーに対応した、安心して暮らせるリノベーションを依頼しました。担当の設計士が細かく現場を見てくれ、希望していた大きなLDKを作るための提案をしてくれました。建物全体での耐震を考えながら、希望する間取りを提供。一階には親世代を二階には自分達のスペースを作り、プライバシーを考えた空間で、それぞれの希望の部屋を組み合わせたリノベーションをおこなってくれました。工事を担当してくれた監督さんもとても気の利いた方で、設計士さんともよく話し合い、こちらの要望を叶えてくれるなど、とても安心してお願いできました。地元のリフォーム店に頼んだ事で親近感もあり、工事期間中も安心して任せるとができました。

    リフォーム会社:株式会社きごころ工房夢家

    2022/06

  • てんてんさんさん

    • 和歌山県
    • 男性

    リフォーム内容:耐震工事

    築40年の家を耐震補強して頂きました。
    最近大きい地震が続いていたので、リフォーム会社さんに相談しました。図面等チェックして頂くと、大きな地震2回くればもしかしたら崩れる可能性が大きいと伺いました。
    リフォーム前は、筋交のみで壁量もギリギリ耐震等級1をクリアしているぐらいでした。リフォーム後は、面材耐力壁で補強して頂きました。
    仕上がりまで綺麗にして頂き、安心して暮らせるようになりました。
    リフォーム会社は、耐震について詳しく教えて頂き本当にリフォームしないと危ない事を凄く理解する事が出来ました。思い切って相談してよかったです。

    リフォーム会社:上野文生工務店

    2021/04

  • UUIさん

    • 和歌山県
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    3年前に築35年のハウスメーカーの中古物件を購入しました。
    価格は土地だけの値段でした。
    リフォームは部屋割りを変えたり、風呂の面積を広げる、オール電化の導入等、全面的に改装をしました。
    とはいえ、階段や窓、玄関扉など、残せる部分は残してそれなりに節約はしました。
    その結果、リフォーム費用は700万円ほどに抑えられ、同じ地区でハウスメーカーで建て替えや新築にかかる費用の3分の1程度に抑えることができました。
    子育てや遊興費の方を優先したい私としては大正解の選択だったと思っています。
    どうしても新築じゃないとダメという人でなければ、中古物件のリフォームという方法も選択肢に入れることをオススメします。
    特段困ることはなく、アパートを借りていた頃より生活は楽です。

  • garden-nさん

    • 和歌山県
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    リビングとダイニングキッチンのリフォームをしました。今までのキッチンととなりの子ども部屋の仕切りをとりはらい間取りも変えました。今まで窓側向きだったキッチンを対面式にして、タカラのシステムキッチンとそれに合わせて食器棚や家電を置けるラックも取り付けました。壁を白の漆喰にしたのでシステムキッチンを木目調に統一しました。落ち着いた雰囲気で統一感もあり気に入ってます。壁に取り付けていた小さな換気扇はレンジの上にしてお掃除機能付きにしたので掃除も楽になりました。また、奥に念願の食品庫のスペースも作ったので、台所用品や食材の収納がうんと便利になりました。
    業者さんは親身に相談に応じてくれ、希望を実現するよう努力してくれました。また、大工さんも丁寧に作業してくれたので良かったです。

    2018/10

  • もやもやさん

    • 和歌山県
    • 女性
    • 30代

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    中古物件を購入してリフォームをしました。家の間取りからドアのデザインまで全て決めさせてもらえました。お風呂のデザインやトイレのデザインも全て決めさせてもらえました。物置として使用していた2階部分をリフォームすることになり、天井部分には大きな柱が何本も支えており、その柱をうまいこと見せてほしいという要望にも応えてもらいました。工事にとりかかってから2、3ヶ月ほどで完成しました。木をベースにしてほしかったのでお願いしました。フローリングも全て木で、2階へ上がる度にいい木の匂いに包まれます。

    リフォーム会社:株式会社浅井良工務店

    2018/07

和歌山県リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム事例

和歌山県のリノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

和歌山県のリノベ・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&A

  • 3Dシミュレーションなど想像できるサービスがあるのかどうか伺いたい

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |   戸建て

    今現在、リビングとキッチンが別々の部屋に実家がなっています。 実際両親の年齢がいくにつれて、LDK間取りの方が便利で移動しなければならない今の状況が将来不便になるだろうと思われます。 実際の完…

     和歌山県和歌山市
    2025年8月18日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 一階ワンフロアにできますか?

    増築・改築  |   戸建て

    我が家は2階建てなのですが 、一階をどうしてもワンフロアにしたく、リフォームを頼もうと思っているのですが、初めてのリフォームなことと、我が家の一階は廊下がありそれを壊して全てくっつけることが可能な…

     和歌山県和歌山市
    2022年3月10日
    回答したリフォーム会社数:1

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する