名古屋市お風呂・浴室・バスリフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

名古屋市お風呂・浴室・バスリフォームのお客様の声

  • キョンさん

    • 愛知県
    • 女性

    築17年の分譲マンションです。
    今年の4月にバスルーム全体のリフォームを行いました。
    仕上がりは概ね依頼通りでしたが、壁にボンドの付いた跡があり、最終チェックの担当者が気づいてタオルで拭いていましたが、取れませんでした。
    除光液で取れますよと言われそのままだったのがちょっと気になりました。
    あと、鏡の位置ですが、規定通りの所につけてもらったのですが、主人は背が高い為 屈まないと頭が映りませんでした。つける前に聞いて貰えると良かったかなと思いました。
    リフォーム会社からの営業電話で、近隣の世帯で同時期にリフォームすると安くできるという事だったので、相見積を取らずに依頼しましたが、後で調べるとそれでも少しお高いかなと言う気はしました。
    ただ、TOTOの商品であり、仕上がりも悪くはないので、まあ、不満はありませんでした。

  • ズんださん

    • 愛知県
    • 男性

    お風呂が古くなっていたのでお風呂の全面リフォームをしました。
    タイル貼りだったお風呂は冬はとても寒く、お風呂のお湯もすぐに冷めてしまうような感じだったので、ユニットバスに交換しました。
    その為、壁や床、浴槽全てにおいて取り替えとなりました。
    家自体が古いのでお風呂も古臭く、見た目も冷たい感じのお風呂でしたが、仕上がりはとても明るく、暖かい感じに仕上がっていました。
    浴槽もすごく大きく、ゆっくりくつろげる大きさになったので、お風呂に入る時間が伸びました。
    高齢者がいるので手すりも数カ所に取り付けましたが、しっかりしていて使い勝手が良くなりました。
    今では冬でも中々お湯が冷めないお風呂となって大満足です。

    リフォーム会社:東邦ガスリビング株式会社

    2021/06

  • CONYさん

    • 愛知県
    • 女性

    お風呂のリフォームで毎日の快適度がアップしました。

    築20年ほどの中古戸建を購入して家族5人で住み始めたのですが、お風呂がどうしても不満でした。
    浴槽は小さいし、浴室自体の保温性が低いので冬場が辛い!ということでお風呂のリフォームをしました。

    テレビCMやインターネットで見つけた業者数社に見積もりを依頼し、その中で対応と値段が良かった「ニッカホーム」さんにお願いしました。
    一番の決め手は担当者さんの人柄と熱意。
    連絡に対する反応や対処が早く、事務的ではなく人間味溢れる思いやり感じられる応対にとても信頼がおけました。
    そんな担当者さんがしっかりと要望などを聞いてリフォームを進めていただけたので、イメージ通り、希望通りの満足度の高い仕上がりでした。
    特に、ありがたかったのは脱衣所とそこに接する部屋との段差を解消してくださったこと。
    古い住宅だったので、各部屋の間に段差があり、そこが小さい子供がいる我が家には危険ポイントでした。
    その話を聞いて、段差を無くしていただけたのでありがたかったです。
    そしてもちろん浴室内も断熱をしっかり入れたり、窓の位置や大きさ、タオルバーの取り付け位置など細かな部分もしっかりと
    要望を聞き入れ、実現して下さったのでとても使い心地のいい空間になりました。

    ニッカホームさんは営業担当さんを始め、営業所の事務の方、実際に工事をしてくださった作業員の方々
    みなさん礼儀正しく、真心こもった対応してくださいました。
    そして、価格の面でも優秀です。ぜひ、リフォームをお考えの方にはおすすめしたいです。

  • beryさん

    • 愛知県
    • 男性

    三井のリフォームを利用して従来式のお風呂、タイル床、壁をユニットバス、シート床、大理石風の壁に変更しました。
    三井のリハウスで中古マンションを購入して、最初は従来式のお風呂で満足していました。
    しかし、実家がユニットバスにリフォームをしたため、試しに入ってみたところ、快適さが全く違いました。
    追い焚き機能もついており、我が家も交換したいと考え、実行しました。
    リフォーム会社は同じ三井グループ同士であったため、割引もあり、かつリフォーム着工から完成までスムーズでした。
    仕上がりは、良く広々としたバスタブ、清潔な壁、保温性に優れた浴室になりました。

  • ジョンソンさん

    • 愛知県
    • 男性

    お風呂場と洗面所のリフォームを実施しました。子どもが風呂場からあがった際、体をふかずに洗面所に出て足拭きマットの上で体を拭く為、常時足拭きマットはベタベタ。その為か、湿気がこもり洗面所の床が腐りぶよぶよした感じになっていました。洗面所だけのリフォームでもよかったのですが、親から相続した家の為ユニットバスでもなく、風呂場が寒かったので風呂場をユニットバスに変え、洗面所の床の張り替えを行いました。元々の風呂場とサイズが異なったのでどうしようかと思っていましたが、業者がこうすれば対応できるなど、様々な手法を提示してくれて、その中で一番コスパが良い手法・製品を選択できたので満足です。風呂がタイルだったのでプラスで費用もかかりましたが、少しサービスしてくれるなど担当の感じもよかったです。

    リフォーム会社:エイコウホーム

    2020/04

名古屋市のお風呂・浴室・バスリフォーム事例

名古屋市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

名古屋市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&A

  • 職人さんの駐車について

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    通りに面した戸建てに住んでいます。 家の周囲に長時間駐車可能なスペースがないので、職人さんの車を停める場所をどうしたらいいでしょうか?以前私道に停めていたらご近所とトラブルになったことがありまし…

     愛知県名古屋市港区
    2025年7月18日
    回答したリフォーム会社数:1
  • マンション風呂場に浴室乾燥機は設置できますか?

    お風呂・浴室・バス  |   集合住宅(アパート・マンション)

    お風呂に天井に埋め込み式の浴室乾燥機を設置したいと考えていますが、マンションのため上階の人の許可が必要なのか、またの浴室乾燥機を導入する際に気を付けることはありますでしょうか。 そもそもマンショ…

     愛知県名古屋市北区
    2022年1月28日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 築30年の我が家のお風呂に最新のユニットバスは入れられるのでしょうか?

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    築30年の木造住宅です。 現在の浴室はタイル張りで冬になると床がとても冷たくなります。 また、浴室乾燥機能等もない為換気は窓を開けて行う必要があり防犯面からも不安があります。 リフォームを考…

     愛知県名古屋市緑区
    2021年1月29日
    回答したリフォーム会社数:2

お風呂・浴室・バスリフォームのノウハウ

浴室を大きくできるって本当?

リフォームポイント

浴室を大したいと思っても、できないと思ってあきらめていませんか?浴室は大きくできます。その方法やメリット・デメリットをご紹介しています。また、費用相場についても触れているので参考にしてください。

お風呂リフォームで初めに考える4つのこと

リフォームポイント

お風呂のリフォームポイントをご紹介しています。リフォーム前にお風呂全体の広さを把握しておき、その広さをもとにリフォームを進めます。お風呂の安全性、保湿性、手入れのしやすさを考慮してお風呂で使用する素材やパーツを決めます。

浴槽の種類と設置方法

リフォームポイント

お風呂のリフォームで大きなポイントの一つに浴槽があります。浴槽には「洋式タイプ」、「和式タイプ」、「和洋折衷タイプ」があり、それぞれに長所・短所があります。浴槽の設置方法として、「据え置き型」、「埋め込み型」、「半埋め込み型」があり、状況や要望によって適したものを選ぶ必要があります。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する