名古屋市緑区水回りリフォーム会社ランキング

※2025年8月19日~2025年11月18日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

名古屋市緑区水回りリフォームのお客様の声

  • ゴリゴリさん

    • 愛知県
    • 男性

    リフォーム箇所:洗面所(洗面台)

    リフォーム箇所はキッチン・バスルーム・脱衣所(洗面台含む)の3箇所です。キッチンについてはクリナップ製のキッチン全シリーズというもので、うちの特徴はシンクが人工大理石で出来たものです。通常のステンレスと違い、見た目もオシャレでとても満足しています。がしかし、色物に弱いらしく、例えばお茶をこぼしたまんまにしていたりするとシンクに色移りしたりしますので、日頃からこぼしたら拭く習慣をつけておかないと後悔するかもしれません。リフォーム範囲はコンロからシンクまで(収納含む)で、壁はコンロからシンクまでを統一しております。バスルームはリクシル製のものでユニットバスタイプ。サイズは1番小さいタイプです。浴室乾燥機もつけておりますが、冬の暖房以外使ってません。風が強いので暖房といえど風のせいで寒く感じることもあります。残念なのはリフォーム前の窓とユニットバスが合わないのか、元々あった窓が半分奥まった形になってしまったことです。業者からはなんの相談もなかったのでこれについては怒りすら覚えました。脱衣所の洗面台はリクシルの品番MA-JX-602TZPUです。曇り止めコートはあまり効果がないですが、小さいサイズの割にはいいと思います。あとは床を強化し、フロアマットを張りました。壁紙と天井もオススメの中から選びましたが、こちらはなにも文句なしです。カビも生えないし見た目も綺麗なままです。洗濯パンはお願いしたらサービスでつけてもらえました。リフォーム全体としては満足はしています。水漏れ等のアフターフォローもすぐに対応してくれました。営業は若手でしたが対応も良く質問にもすぐ答えてくれたのでいい業者だと思います。

    2019/09

  • ジメジメさん

    • 愛知県
    • 女性
    • 60代以上

    リフォーム箇所:キッチン・台所

    30年使ったキッチンをリフォームしました。
    古いタイプのキッチンからシステムキッチンへの交換とタイル張りの壁をパネルの壁にしました。
    家から近い業者さん3件から、担当が女性の方というところで決めてしまいました。
    ただ、この担当者さんは新人だったためか、色の間違いとサイズの間違いをして、工期が伸びてしまいましたが、誠実に対応してくださいました。

    以前のキッチンはダブルシンクがとても使いづらかったので、新しいTOTOのミッテというシステムキッチンはとても使いやすく気に入っています。

    2019/02

  • かなこさん

    • 愛知県
    • 女性
    • 50代

    リフォーム箇所:トイレ

    築20年の実家のトイレとお風呂のリフォームをしました。
    より快適になるように今までなかった、お風呂に浴室乾燥機と、ジェットバスをつけました。

    以前は浴室の壁は全面ホワイトで、空間がより広く見えてよかったのですが、せっかくリフォームするので変化をつけようと思いホワイトとブラウンにしました。
    結果、高級感が出て良かったです。
    暗いカラーにすると、汚れが目立つかなぁと心配でしたが、シャワーで簡単に汚れが落ちるので満足しています。

    リフォーム前のお風呂はとても寒かったのですが、浴室乾燥機に暖房機能が付いたので、冬場の入浴がとても快適になりました。
    トイレの壁紙やフローリングも新しくして満足しています。

    施工業者は感じの良い人たちでしたが、腕が悪かったのかリフォーム後、浴槽にヒビが入ったり、トイレの水漏れがおきました。
    無料で修理して頂けたので、よかったですが、修理中はお風呂に入れなくなったので不便でした。

  • かむたかさん

    • 愛知県
    • 男性

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    お風呂の給湯器が故障しましたので、追い炊き、保温、容量の大きい物と交換リフォームしました。今までは20型で洗面、台所もこれ一台で賄っていましたが、湯沸かし機能が20だったので力不足を感じていました。それで15年使用し、エラーが良く出る様になりましたので、お風呂は専用の湯沸かし器を取り付ける事にしました。お湯張り、追い炊き機能が付いた物にしましたお湯が少なくなっても追い増しも自動で可能です。リンナイの製品で10年保証が付きました。施工期間は一日、今までの湯沸かし器は浴槽に2つ穴が開いていましたが、今回のは1つで賄るものでした。浴槽内部の穴を一つめくらにする器具を付けて、コントロールパネルが変わっただけで浴室は前と変わっていません。

    リフォーム会社:プッチリフォームナガオカ

    2018/10

  • いつもここからさん

    • 愛知県
    • 男性
    • 40代

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    リフォーム業者の方は、とても親切に対応してくれました。お風呂のリフォームを頼んだのですが、始めの要望などを細かくチェックしてくれました。そのうえで、お勧めの最新のお風呂について提案することをしてくれました。工事が始まるまでも、いろいろな注意点などを細かく教えてくれました。工事が始まってからは、迅速に対応してくれました。工事自体は、うるさく不快な感じがあったのですが、とても速く工事をしてくれました。出来上がりは、とっても満足です。

    リフォーム会社:株式会社石野工務店

    2018/08

名古屋市緑区水回りリフォーム事例

名古屋市緑区の水回りのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

名古屋市緑区の水回りのリフォーム相談Q&A

  • 築30年の我が家のお風呂に最新のユニットバスは入れられるのでしょうか?

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    築30年の木造住宅です。 現在の浴室はタイル張りで冬になると床がとても冷たくなります。 また、浴室乾燥機能等もない為換気は窓を開けて行う必要があり防犯面からも不安があります。 リフォームを考…

     愛知県名古屋市緑区
    2021年1月29日
    回答したリフォーム会社数:2

水回りリフォームのノウハウ

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する