弘前市お風呂・浴室・バスリフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

弘前市お風呂・浴室・バスリフォームのお客様の声

  • トムソンガゼルさん

    • 青森県
    • 男性
    • 30代

    中古住宅の購入に合わせて、トイレとお風呂のリフォームをしました。
    不動産屋から紹介された業者にリフォームお願いしました。近くにショールームがあるメーカーを取り扱っているところだったので、TOTOかLIXILで悩んで、結局ショールームでの印象からTOTOに決めました。

    リフォームが初めてだったので、こんなに綺麗に仕上がるんだっというくらい綺麗に仕上がっていたので全く不満がありませんでした。また、入居希望日までタイトなスケジュールでしたが、希望日に合わせてリフォームを仕上げていただき、非常に感謝しています。

    リフォーム会社:株式会社東管サービス

    2019/02

  • ごりさんさん

    • 青森県
    • 男性
    • 60代以上

    自宅が築30年になり、お風呂まわりが老朽化が酷くなり、リフォームを工務店さんにお願いしました。特に壁と床がタイル張りで冬場は凍える程、寒く、この点を最重要視してリフォームを相談しましたところ、それなら、今あるものを生かすのではなく、丸ごとシステムバスに変えてしまいましょう!というご提案を頂き、タカラスタンダード社のシステムバスを導入しました。工事にあたっては、工務店さん、タカラスタンダードの担当の方も下見にきちんと来られ採寸や搬入経路も綿密に打ち合わせを頂き、安心感がありました。工事自体も予定の1週間も掛からずに綺麗なシステムバスのあるお風呂に仕上げてくれました。とても満足しています。

    リフォーム会社:有限会社長谷川工務店

    2018/07

弘前市のお風呂・浴室・バスリフォーム事例

弘前市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

弘前市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&A

  • 新しくお風呂を取り付けたい!

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    結婚して、主人の両親の持ち家の空いている土地に家を建て6年ほどになりました。玄関、キッチン別で、お風呂だけ付けず、両親の家に入りに行っていますが、最近不便を感じています。お風呂を一から取り付けると…

     青森県弘前市
    2019年1月18日
    回答したリフォーム会社数:1

お風呂・浴室・バスリフォームのノウハウ

浴室を大きくできるって本当?

リフォームポイント

浴室を大したいと思っても、できないと思ってあきらめていませんか?浴室は大きくできます。その方法やメリット・デメリットをご紹介しています。また、費用相場についても触れているので参考にしてください。

お風呂リフォームで初めに考える4つのこと

リフォームポイント

お風呂のリフォームポイントをご紹介しています。リフォーム前にお風呂全体の広さを把握しておき、その広さをもとにリフォームを進めます。お風呂の安全性、保湿性、手入れのしやすさを考慮してお風呂で使用する素材やパーツを決めます。

浴槽の種類と設置方法

リフォームポイント

お風呂のリフォームで大きなポイントの一つに浴槽があります。浴槽には「洋式タイプ」、「和式タイプ」、「和洋折衷タイプ」があり、それぞれに長所・短所があります。浴槽の設置方法として、「据え置き型」、「埋め込み型」、「半埋め込み型」があり、状況や要望によって適したものを選ぶ必要があります。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する