福井県水回りリフォーム会社ランキング

※2025年8月15日~2025年11月14日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

福井県水回りリフォームのお客様の声

  • さぬきさん

    • 福井県
    • 男性

    リフォーム箇所:キッチン・台所

    リフォーム場所
    ・キッチン
    ・洗面所(独立洗面台)
    ・トイレ(2箇所)
    ・浴室(ユニットバス)

    今まで全て簡易水洗だったので、浄化槽を掘るところから作業でした。
    全ての水場が浄化槽の設置予定場所から比較的近い場所にあったので、居住空間のフローリングや畳は一切剥がすことなく作業が行われました。
    作業は2~3週間程。
    全ての作業終了後に説明を受けましたが、とても親切丁寧に説明してくださいました。
    特に浴室は、シャワーシステムごと全てリフォームしたので、お湯の温度の設定の仕方から各種スイッチの説明までとても丁寧でした。
    リフォーム時に一部外壁を取り壊しての作業もありましたが、工事後は以前とは比べ物にならないほど綺麗にしていただけました。
    さらにおまけで、玄関先の簡易的な施工までしていただきました。

    今後、またどこかリフォームをするなら同じところに頼みたいと思います。

    2020/02

  • せんべーさん

    • 福井県
    • 女性

    リフォーム箇所:トイレ

    家は築30年。リフォームした場所は、トイレ、風呂場、脱衣場(洗面所)です。築30年が経った家は、壁紙も剥がれかけていて、カビも目立ってきていました。トイレのリフォームは、壁紙、床、便器をやりました。唯一、前に使っていた鏡は残して全てです。風呂場も全てやりました。水の出る位置は変えずに、浴槽、シャワー台、壁紙、床。脱衣場は壁紙と洗面台を替えました。
    便器、浴槽、洗面台は新しいものでLIXILです。
    業者の方は二名で施工して下さり、1週間程で終わったと思います。時々、進捗状況や次にやる作業を説明して頂きました。丁寧な対応だったので安心してお任せできました。

    2020/02

  • ぷーやんさん

    • 福井県
    • 男性

    リフォーム箇所:キッチン・台所

    長年、使ってきたオーブン付きガスコンロが故障したのでこの際に新しい物に交換しようとプチリフォームを行いました。計画では10年間、掃除要らずのレンジフードも換える予定でしたがショウルームで実物を拝見したら思っていたより面倒なので諦めました。パナソニックリフォームクラブというシステムに登録するとリフォームをする場所にも寄りますが何社かの業者を紹介されて選んで業者を決めます。担当者にリフォーム場所を見て貰い工事金額の見積書を作成して貰います。金額の交渉が上手く行ったら契約書を作成して貰います。お奨めポイントとして契約書の作成は業者によって作成しない場合があります。しかし、それでは施工後のトラブルに対応できません。柴田商事での工事は毎回、契約書を起こして工事をお願いしているので安心です。

    リフォーム会社:柴田商事株式会社 本社

    2019/07

  • リプレイさん

    • 福井県
    • 女性

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    築40年超の自宅の風呂場と脱衣所をリフォームしました。
    リフォームに至った経緯はシロアリです。
    帰宅したら風呂場にシロアリがびっしり。
    悪夢でした。
    すぐにシロアリ業者(ダスキン)とリフォーム会社に連絡。
    リフォーム会社は3社に見積もり依頼を行い、
    260万、200万、170万の見積もりでした。
    見積もり業者によって工事内容が結構違いましたが、
    結局家族会議の結果、170万提示の業者に頼むことに。
    工事内容としては在来工法の風呂からユニットバスへの交換。
    脱衣所の床・壁紙交換。
    洗面台の交換。
    エコキュートの導入。
    ユニットバス、エコキュートはCHOFU製。
    TOTOを希望していたのですが、安さを取りCHOFUとなりました。

    工事期間はちょうど2週間で完成。
    2週間、銭湯が苦手なわたしはこの間の銭湯通いが地味に辛かったです。
    完成したお風呂にはとても満足です。
    築40年を超えていたので新しいお風呂は見違える美しさ。
    オプションで風呂場のカウンター下からお湯が出る床の自動掃除機能兼暖房も付けた為、
    掃除もラクになり、まだ新しいお風呂で冬を過ごしていませんが高齢の両親のヒートショック予防にも効果を期待しています。
    唯一残念な所といえば、
    広さの関係で0.75坪のユニットバスの為、
    風呂桶が以前のものより少し小さくなってしまいました。
    ギリギリ足が伸ばせるレベルですね。
    それでも全体的には大満足。
    綺麗なお風呂に入り、しっかりと疲れをリフレッシュできます。

    リフォーム会社は地元密着型企業。
    シロアリ見積もりも同じ業者に依頼したのですが、
    その際も丁寧に見ていただき、
    工事の料金や工事期間の説明も詳しくして頂いたので安心しておまかせできました。
    また次回どこかをリフォームすることになった場合は
    見積もり依頼をお願いしようと思っています。

    リフォーム会社:株式会社カナダニ 鯖江本店

    2019/07

  • 数字と格闘する仕事さん

    • 福井県
    • 男性

    リフォーム箇所:トイレ

    古くなった便座に不都合を感じていたこの頃でしたので、トイレのリフォームを考えていました。こちらでは見積もり無料ということでしたので連絡をしましたが、電話やショールームでの応対は丁寧でしたし、展示されている見本の説明も分かりやすかったので他と比較などをすることなくそのまま依頼することに。3日間ほどで新しいトイレになりましたが、節水型、そして自動で掃除をしてくれる大変便利なタイプですので普段の家事の負担が減って快適になりました。初めてのトイレリフォームだったけど満足しています。

    リフォーム会社:はた楽 福井店ショールーム

    2019/06

福井県の水回りのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

福井県の水回りのリフォーム相談Q&A

  • 中古マンションの浴室リフォームについて

    お風呂・浴室・バス  |   集合住宅(アパート・マンション)

    中古のマンションを購入したのですが、浴室の壁がタイル張りで入居時からタイルのひび割れがあり、上からの荷重がかかって歪んできているのか盛り上がってきているところもあります。タイルの目地のゴムのような…

     福井県大野市
    2024年11月12日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 食洗器はビルトインが良いか据え置き型が良いかどちらでしょう?

    キッチン・台所  |   戸建て

    キッチンをシステムキッチンにする予定ですが、食器洗い機を、ビルトインにするか、水道栓を据え置き型の食器洗い機用にもうひとつつけるか、どちらが良いでしょうか。(故障したとき、ビルトイン食器洗い機と据…

     福井県福井市
    2023年5月24日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 規格サイズのユニットバスが合うのか

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    現在は在来工法のタイル張りの浴室なのですが、ユニットバスにリフォームしたいと思っております。35年前に建てた家なので、規格サイズのユニットバスが合わない(or 入らない)のではないかと心配しており…

     福井県小浜市
    2023年1月30日
    回答したリフォーム会社数:1

水回りリフォームのノウハウ