福島県壁紙・クロス張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月14日~2025年11月13日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

福島県壁紙・クロス張替えリフォームのお客様の声

  • つきあんさん

    • 福島県
    • 男性

    私はトイレと洗面所の壁と床をリフォームしました。
    トイレの壁は白いのから似たような白いのにしました。理由は経年劣化で汚れていたからです。床のクッションフロアはベージュみたいな色から薄いピンクのものにしました。洗面所も同じようにお願いしました。壁紙は薄いピンクの床が白いのにしました材料のメーカーは全部サンゲツさんの見本帳を見て決めました。
    番号は覚えていないです。
    仕上がりはどこがいいのかはわかりませんが私が見て綺麗だと思いましたし、満足でした。
    作業も思ったより早かったです。工務店の方も工事をしてくれた方も説明も丁寧で、また機会があればお願いしたいなと思うくらい良かったです。

    リフォーム会社:有限会社正工務店

    2021/05

  • たぬきさん

    • 福島県
    • 男性

    一戸建て中古住宅を購入しました。前の家主が旅客の経営者でした。平屋つくりで4部屋が和室、一部屋だけ洋室になっています。築34年ということもあり、一昔前の細かな花柄の壁になっていました。中心が段作りの飾り天井で、同じようにいかにも豪華にという感じが漂いました。この部屋は東と南側に窓があり、朝陽がたくさん入り込みとても暖かな部屋です。
    横壁と襖は限りなく白に近い淡いベージュのクロスを施してもらいました。段作りの天井は3段作りで中心に向かうにつれ少しずつ濃いベージュになっています。蛍光灯の上の部分は綺麗な人肌ほどのベージュです。柄は無くクロスに微細なしわがあり、暖かさと柔らかな感じています。仕上がりも素人目からですがとても綺麗だと感じましたし、いろいろ相談にも乗って頂き丁寧に接してくださいました。
    思い切って貼り替えをやって良かったと思っています。

    リフォーム会社:有限会社Y&M企画工房

    2020/12

  • richaさん

    • 福島県
    • 女性

    2階建ての中古住宅を購入し、住み始めてから6年後の築30年の時に家全体のクロスを張り替えました。全体的に白色で無地の凹凸が少ない物を、風呂場の脱衣場は小さい花模様の物、トイレは下側半分が木の模様の厚手の物で、上側半分が風呂場の脱衣場と同じ花柄模様です。本当はリビングを白色メインにして、アクセントカラーを入れたかったんですが、主人に反対され叶いませんでした。
    リフォーム会社は知り合いに頼んだので、丁寧に対応して頂きました。金額を減らすために、風呂場の脱衣場のクロスを利用して頂いたりしました。しかし、トイレは尿の飛び散りを考慮し、ガラス素材のような掃除しやすい物がよかったんですが、取り扱いがなくできなかったのが残念でした。

    リフォーム会社:佐河工務店株式会社

    2020/12

  • タカヒロさん

    • 福島県
    • 男性

    築40年の実家を引き継いだ際に室内のクロスの総張り替えを行いました。最初はペイントなどで上から塗ろうかと話していたのですが、業者さんに現地を見て頂くとクロスの劣化や下地も浮いてきているようで、このまま塗ったもの綺麗にはならないとアドバイスをもらいました。全室の張り替えはコスト的にはかなり負担になるのでは?と心配していたのですが、意外と大きくなくクロスだけならば60万円くらいでした。実家もかなり広いのですが、予算内でよかったです。

  • 大安さん

    • 福島県
    • 女性

    中古マンションを購入し、リフォームしました。
    リビングのクロスはストライプのダマスク柄にしました。色は白です。柄物なので、柄を合わせて張るのは難しいのか少しナナメになっていた箇所もありましたので、なおして頂きました。
    和室はえんじ色のモロッカン風のクラスにしました。
    柄がボコボコしていて面白い素材でしたが、以外に和室マッチしていてよかったです。
    リフォームする事もそう何度もあることではないので、無難なクロスより変わったクロスを選んでよかったなと思っています。

福島県の壁紙・クロス張替えリフォーム事例

福島県の壁紙・クロス張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

福島県の壁紙・クロス張替えのリフォーム相談Q&A

  • 脱衣所の壁紙の張り替え

    壁紙・クロス張替え  |   洗面所(洗面台)  |   戸建て

    脱衣所の壁紙の張り替えを検討しています。リメイクシートや壁紙シートがネットで売られていますが、その様な物で今の壁紙なら上から貼った場合、綺麗に貼れるものなのか、また、寿命など、どうなのでしょうか?…

     福島県郡山市
    2018年2月2日
    回答したリフォーム会社数:1

壁紙・クロス張替えリフォームの相場

ビニールクロス

無地で柄などが少ない量産クロス 柄が豊富で消臭、防湿などの機能付きクロス
単価(1㎡あたり) 1,000円〜 1,500円〜
6畳(〜40㎡) 40,000〜50,000円 60,000〜80,000円
8畳(〜50㎡) 50,000〜60,000円 75,000〜100,000円
12畳(〜80㎡) 800,000〜100,000円 120,000〜160,000円
トイレ(〜10㎡) 25,000〜35,000円 30,000〜40,000円
洗面所(〜20㎡) 30,000〜45,000円 35,000〜50,000円

布クロス

レーヨン 不織布 シルク
単価(1㎡あたり) 1,500円〜 2,500円〜 10,000円〜
6畳(〜40㎡) 60,000〜100,000円 80,000〜100,000円 400,000〜500,000円
8畳(〜50㎡) 75,000〜120,000円 130,000〜180,000円 500,000〜600,000円
12畳(〜80㎡) 120,000〜180,000円 200,000〜280,000円 800,000〜1,000,000円

紙クロス

天然和紙 撥水・防汚加工品 欧米製 楮和紙
単価(1㎡あたり) 1,500円〜 2,000円〜 3,000円〜 15,000円〜
6畳(〜40㎡) 60,000〜80,000円 80,000〜100,000円 120,000〜200,000円 600,000〜700,000円
8畳(〜50㎡) 75,000〜120,000円 100,000〜150,000円 150,000〜250,000円 750,000〜100,000円
12畳(〜80㎡) 120,000〜180,000円 160,000〜200,000円 240,000〜350,000円 1200,000〜1,600,000円

壁紙・クロス張替えリフォームのノウハウ

キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

リフォームポイント

キッチンの汚れが付きやすい場所での壁紙の選び方とおすすめの壁紙をご紹介しています。また、キッチンをおしゃれに見せるコツや張替えの費用相場も合わせてご紹介しています。

トイレの壁紙の選び方と張替えの費用相場

リフォームポイント

トイレは頻繁に使う場所です。頻繁に使用する場所であるからこそ、居心地の良い場所にしたいものです。失敗しない壁紙の選び方をご紹介しているので参考にしてください。

洗面所・脱衣所の壁紙の選び方

リフォームポイント

洗面所、脱衣所は水回りで、かつ、空間が仕切られていることが多く、湿気が多い場所です。また、狭い場合が多いでしょう。そんな場所の壁紙選びは大切です。機能性の壁紙、おしゃれに見せるコツなど、選び方のポイントをご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する