滝川市水回りリフォーム会社ランキング

※2025年8月19日~2025年11月18日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

滝川市水回りリフォームのお客様の声

  • TKGさん

    • 北海道
    • 男性
    • 60代以上

    リフォーム箇所:トイレ

    トイレのリフォームをしました。内容は、ウォシュレット付きの便器を一式新しいものに交換しました。これは以前使用していたTOTOと同じメーカーの製品ですが、今回は一体型のもの(TOTOCS370)にしました。以前のウォシュレット付便器が設置後20数年を経て、便器内に常時少量ですが、水漏れするようになったので、必要に迫られました。また、便器を交換することに伴い設置位置が変わることから、併せて床のクッションフロアーも新しいものに張り替えました。

    リフォーム後の感想としては、節水タイプでありながら、使用後汚れも残らず快適です。トイレがきれいになって、気持ちよく生活できます。心からリフォームしてよかったと考えています。

  • 相互さん

    • 北海道
    • 男性
    • 60代以上

    リフォーム箇所:お風呂・浴室・バス

    2017年にトイレ、キッチン、風呂、洗面台をリホームしました。トイレは水洗トイレが古くなり水漏れがあったので、新しいものに取り換えました。この時トイレの床もクッションフロアーを張り替えました。キッチンは、水道蛇口と温水蛇口を1本の混合栓にしました。かなり使いやすくなったと感じています。風呂場はタイル目地がひび割れていましたのでコーキング処理をしてもらいました。洗面台は、古くなったものですから、新しいものに変えました。混合栓となりシャワーもついて、使いやすくなりました。
    リフォームの相談から施行まで、一つ一つ丁寧に対応してくれてよかったと思っています。

  • 楽心さん

    • 北海道
    • 男性

    リフォーム箇所:キッチン・台所

    私の家では、昨年トイレ、洗面所、キッチンのリホームをしました。具体的には、トイレは古くなったウォシュレットが常時水が便器内に漏れるので、新しいものに取り換えました。TOTOウォシュレット一体型HVです。合わせて床のクッションフロアーを張り替えました。トイレの正面の壁は、これまでビニールクロスでしたが、この上に濡れてもふけるつるつるした建材を張ってもらいました。これにより手洗いで飛んだ水滴がふき取りやすくなりました。洗面所は、洗面化粧台を新しいものに交換してもらいました。LIXIL-PVです。今までのものより大きく、洗い位置が高く、洗面層が広く、照明もLEDで明るいので使いやすいです。キッチンは、これまで冷水と温水の2本の水栓でしたが、流し台用シングルレバー式混合水栓KVKKM5011ZTワンホールタイプを取り付けました。これにより食器洗いなど非常に使いやすくなりました。非常に満足しています。施行業者も対応が親切丁寧でよかったです。

水回りのリフォーム事例

滝川市の水回りのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

滝川市の水回りのリフォーム相談Q&A

水回りリフォームのノウハウ

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する