北海道玄関ポーチ・玄関アプローチリフォーム会社ランキング

※2025年8月15日~2025年11月14日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

北海道玄関ポーチ・玄関アプローチリフォームのお客様の声

  • arihiroさん

    • 北海道

    戸建住宅を建て、道路から玄関までのアプローチ部分をレンガブロックでリフォームしました。道路からカーポートを経て玄関までの距離が10メートル程度あり、今までは砂利敷きのため、音や埃が舞っていたので、その対策としてレンガブロックを敷き詰めました。レンガブロックは高価なため、施工面積を考えるとアスファルト塗装しかないと思っていましたが、施工業者が廃品を安価で仕入れてくれました。廃品のため、レンガブロックの形や色がバラバラでしたが、施工業者が上手にランダムに配置してくれて、見た目も飽きない仕上がりになっており、満足しています。

    リフォーム会社:タグホーム 本社

    2022/10

  • K.Mさん

    • 北海道
    • 男性

    我が家は、1984年に新築した一戸建て注文住宅です。一階が地下室でコンクリートボックス構造となっており、2階と3階が木造の造りとなっています。そのため玄関は、道路からコンクリートの階段をのぼって2階部分にあり、この玄関へ向かうコンクリートの階段が、冬季間に雪が付着してしまい除雪後に、滑って危険なことがありました。そのため、2007年にこの階段にゴムマットを敷設して、滑り防止を図るため、リフォームを業者に依頼しました。その業者は親切に対応してくださり、施工も丁寧にしていただきました。施工後は、除雪しやすく、滑りづらい階段となりまして、大変良かったと思っています。

    2021/11

  • クラ源さん

    • 北海道
    • 男性

    玄関ドアの交換と玄関フードの追加、階段のタイルの貼り直しを依頼しました。
    工事期間は全部で1ヶ月程度かかりました。
    ドアの交換から始まり、玄関フード追加、最後にタイル張替えの順で工事を行いました。
    仕上がりには非常に満足しています。
    玄関ドアは外壁と非常にマッチしておりとても気に入っています。
    玄関フードの開閉もとてもスムーズで、豪雨の際も水が全く入ってこないのでしっかり防水されているようです。
    タイルも施工から4年が経過していますが、剥がれたり膨らんだりしてくることがなく施工当時の美しさをキープしています。

    リフォーム会社:有限会社北海道総合住宅

    2021/05

  • ちゃんちーさん

    • 北海道
    • 女性

    戸建ての玄関ポーチにフードを付けてもらいました。新築時には付けてもらわなかったのですが北海道の雪が降る地域の為、雪が降った際に吹き溜まりになり玄関先にこんもり雪が…。最近の家はフード付きの家はあまりないのですが子供がまだ小さく玄関先で滑って危ないので付けることにしました。
    ガラスフードを付けてもらいました。とても丁寧に作って頂き大満足です。玄関も暖かくなりました。天窓に網戸を付けてもらい夏は涼しく快適になりました。

    リフォーム会社:株式会社トマト 本社

    2021/03

  • リーブスさん

    • 北海道
    • 女性

    2階建て戸建て住宅に住んでいますが、地域が北海道なので冬期間に入ると玄関ポーチに降雪してしまうので、積雪量が多いと玄関ドアを内側から開けることができません。この問題をクリアするために、リフォーム会社に依頼をして玄関ポーチを完全に外気から遮断できるように玄関フードの設置リフォームを行いました。枠組みは全てステンレスを使っていて、壁面には大きなガラスを取り付けているので、分かりやすいイメージではガラスで温室を作ることと同等の仕上がりです。更に元々の玄関ポーチはコンクリートで作られているシンプルなものですたが、このリフォームと一緒にポーチの床面は薄い素材のレンガ風のタイルを敷いてもらい工事は完了しました。依頼先のリフォーム会社は長いお付き合いがある燃料会社のリフォーム部門なので、料金の値引きの金額に満足できたことと、営業スタッフの他、実際に施工した作業員の方々も常に笑顔での対応でコミュニケーションを取りながら仕事をしてもらえたこと、新しい他のリフォームについての知識やアイデアも教えていただくことができたことにもメリットを感じました。

    2021/01

北海道の玄関ポーチ・玄関アプローチリフォーム事例

北海道の玄関ポーチ・玄関アプローチのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

  • BASEの紹介画像

    BASE

    愛知県名古屋市守山区

    相談Q&A回答数1

北海道の玄関ポーチ・玄関アプローチのリフォーム相談Q&A

  • 玄関ポーチの雪よけについて

    玄関ポーチ・玄関アプローチ  |   戸建て

    北海道の我が家ですが、一戸建てを建てたときには、玄関ポーチには、玄関フードをつけませんでした。しかし、住んでみると雪の多い日は、ドアの前まで雪が吹き込んてしまいます。玄関には、短い屋根がついている…

     北海道札幌市豊平区
    2020年1月25日
    回答したリフォーム会社数:1
  • インターフォン移設に伴う工事内容が知りたい

    玄関ポーチ・玄関アプローチ  |   戸建て

    築4年の中古住宅を購入しました。現在車庫の奥にインターフォン、ポストがある状態なのですが、車を置いているとインターフォンまでが遠く、押し辛いです。インターフォンを車庫の入口(道路側)にしたいと思っ…

     北海道夕張郡栗山町
    2017年2月20日
    回答したリフォーム会社数:1

玄関ポーチ・玄関アプローチリフォームのノウハウ

玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

リフォームポイント

玄関アプローチは家の顔と言われています。そのアプローチのリフォームで初めに考えることをご紹介しています。

玄関ポーチリフォームで初めに考える6つのこと

リフォームポイント

玄関ポーチをリフォームする際に、頭に入れておいたほうが良いという項目を挙げています。リフォームする前に考えることを6つ紹介しているのでリフォーム前にご覧ください。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する