神戸市西区バリアフリーリフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

神戸市西区バリアフリーリフォームのお客様の声

  • R子さん

    • 兵庫県
    • 女性

    足が不自由な母が車椅子になった時を考えて、リフォームを決めました。
    家は2階建て(戸建て)で、1階を全てバリアフリーにして頂きました。
    玄関ドアを含め、部屋のドアや全てスライドのドアに変更、床は転倒しても身体へのダメージが少ないコルク材。トイレや浴室、物干し場に至るまで全て段差をなくしてもらいました。
    壁部分は下部に車椅子がぶつかって大丈夫なように、50センチほどの腰壁をつけてもらいました。
    玄関から全ての部屋に手すりをつたって歩けるように、本人をふまえて十分に検討の上、つけて頂きました。
    トイレは車椅子でも入れるよう、スペースを大きく確保しました。
    業者さんからは出来ないと言われた事も少なからずありましたが、建材メーカーに勤める兄弟が様々な面で助けてくれて、家族が納得できる安心した空間を作ることが出来ました。
    出入下さる職方さんは、皆さんとても親切で丁寧なご説明や色々なアドバイスを下さり、いつも会えるのが楽しみでした。感謝しています。
    ただ、介護割引が業者さん側の申請の手違いでおりず、謝って頂きましたが、残念なことではありました。

    リフォーム会社:N-Basic神戸西店

    2020/07

  • ワクワク・ドキドキさん

    • 兵庫県
    • 男性

    中古の一戸建てを購入する事になりましたが、駐車場が玄関から1メートル左隣にありました。
    道路から玄関までの通り道は砂利と歩く所に直径40センチほど石が点々とありました。
    駐車場のスペースはコンクリート床で玄関に向かって登り坂のスロープ形状になっており、玄関への通り部と駐車場部には高さのずれがありました。
    歩行できる人でしたらそのままの形状で大丈夫なのですが、私は日常的に車いすを使用して生活していますので、車の乗り降りするために車いす分のスペースを運転席側に設ける必要がありました。
    そのため車いすを置けるスペースを設けるため、砂利部を駐車場のコンクリート床と同じようにするリフォームをしました。
    少し勾配が付いていますが、車と車いすの乗り降りに必要なスペースができ、上手く乗り降りができていますので、良いリフォームができたと感謝しています。
    その後もリフォーム(建築総合)会社から、毎月「すこやか通信」の家づくりに関しての色々な情報(5~7ページ)ものを送ってもらっています。

    リフォーム会社:株式会社セレクトホーム

    2020/03

  • にーるさん

    • 兵庫県
    • 男性
    • 30代

    木造の2階建ての一軒屋なのですが、1回の部屋を重点的にリフォームをしました。

    祖母の部屋を重点的に段差をなくし扉を軽い引き戸にしてもらいました。仕上がりについては、扉の引き戸については以前の引き戸を外しレールを交換しただけで新しい引き戸をつけることができ、家をそれほど工事せずに出来ましたので良かったです。

    段差につきましては通路及び室内に侵入する際にある段差をなくすためにゴムのような板を段差に挟むという方法でリフォームをしたため、それほどリフォーム代も掛からなかったです。

    会社の感想ですがきちんとリフォームをしてくれましたので特に問題は無いです。

    リフォーム会社:株式会社あっと・はんど

    2019/04

神戸市西区のバリアフリーリフォーム事例

神戸市西区のバリアフリーのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

神戸市西区のバリアフリーのリフォーム相談Q&A

  • 車いす対応のトイレとして移設できますか?

    バリアフリー  |   トイレ  |   戸建て

    だんだんと年を取ってきた親のためにリフォームすることを考えています。特にトイレやお風呂などの水回りをリフォームする必要があると感じています。トイレをリフォームして車いすなどでも入れるバリアフリーな…

     兵庫県神戸市西区
    2020年9月14日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 鉄骨造と木造でできた家のリフォームについて教えてください。

    リビング  |   バリアフリー  |   戸建て

    私の住んでいる家は地下部分に鉄筋のガレージがあり、その隣に玄関へ続く階段があります。 1階、2階合わせて4LDKですが、ガレージの上の部分に六畳一間とダイニングがあり、ダイニングとリビングの間に隙…

     兵庫県神戸市西区
    2017年8月15日
    回答したリフォーム会社数:1

バリアフリーリフォームのノウハウ

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

外構・玄関アプローチにスロープを取り付けられる?費用と注意点

リフォームポイント

玄関前の外構部分にスロープを取り付けられるのかという疑問に応える記事です。後付する際の費用や注意点をまとめています。

色覚バリアフリーリフォームの6つのポイント

リフォームポイント

バリアフリーは段差を解消するだけではありません。色で気付かせるバリアフリーがあります。玄関や段差があるところの配色など、色覚バリアフリーリフォームの6つのポイントを紹介しています。参考にしてください。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する