茨城県リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

茨城県リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォームのお客様の声

  • うささん

    • 茨城県
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    他県より新しく中古物件を購入しましたので1階ほぼ全部リフォーム。
    なかなか現地に行けなかっ為、電話やメールでのやり取りの方が多かったのですが
    わざわざ代わりに現場を見に行ってくれたりと第一印象はよかったです。
    その後直接会って打ち合わせをしたのちリフォームを始めてもらいました。
    予算の都合でキッチン台などこちらで手配したものを取り付けて頂いたり、かなり臨機応変な対応をして頂きました。
    だだ残念だったのが、引っ越し当日現地についてみたらフローリングに変えて欲しいと頼んでいた箇所が畳のままだったというところです。
    打ち合わせしたにもかかわらず、見積もりに載っていないので追加料金が掛かると言われ、???
    おまけに大工さんの日程上フローリングにしてもらうのに更に1か月以上かかってしまいました。
    初めの対応が凄く良かっただけに、後半がちょっと残念でした。

    リフォーム会社:有限会社サンライトホーム

    2022/10

  • オーラさん

    • 茨城県
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    築30年程度の在来木造住宅のリフォーム(ほぼリノベーション)を実施。
    リフォーム内容としては、屋根、柱と一部の部屋を残し間取りを変更。
    (良い点)
    建て替えではないのでコストを押さえられ、その分設備をグレードアップできた。
    建物の耐震性能の向上が感じられ、地震の際の揺れ方が以前と比較しがっしりした印象。
    気密性が向上し、特に以前は床とサッシから寒さが伝わってきたが、それがなくなり暖房の効率が良くなった。
    間取りを変更したのて、家全体の使い勝手が良くなり、特に雨戸を電動シャッターにしたのは正解。
    (悪い点)
    間取りを変更する歳に、柱や梁がある関係で一部間取りの変更に制限があった。
    2階の床を防音効果の高い床にすれば良かった(以前はすべて畳だったのて差ほど音は気にならなかった)。

    2022/03

  • アルファさん

    • 茨城県
    • 男性

    リフォーム内容:耐震工事

    大きな地震に備えて耐震リフォームを依頼しました。先日テレビで築年数の経っている家の耐震性が低いことを知りました。昭和50年に新築した家に住んでますが、建物の耐震性が心配になりリフォーム会社に相談しました。リフォーム会社の社長さんと建築士の方が耐震診断を行ってくれ、耐震リフォームの見積もりを出してくれました。壁量の少なさから間仕切りを増やして壁をつくり、基礎も床を剥がして補強してもらいました。間仕切りの壁が増えたので、間取りも大きく変えるリフォームになりましたが、耐震性を上げることができて、安心して暮らせる様になりました。リフォーム会社の方が、建物の現状について細かく説明してくれたので、とても安心してリフォームを依頼することができました。

    リフォーム会社:株式会社大誠工務店

    2021/11

  • kurupan0819さん

    • 茨城県
    • 男性

    リフォーム内容:耐震工事

    私が勤務するビルの耐震工事(筋交い金物)を行っていただきました。
    施工前から施工後まで非常にスムーズに進めていただけました。
    特に、難しい条件にも柔軟に対応してくれた事がありがたかったです。
    私の勤務するビルは会社ビルで、近隣には歩道やほかの会社ビル・商店などが立ち並んでおり、大きな音や重機を伴う作業は休日に限定されてしまうという条件付きだったのですが、工期中もとくに苦情もなく、かつスピーディに施工していただけたので良かったです。もちろん仕上がりも満足できる物でした。この工事からしばらく経って起きた先日の福島沖地震の後に点検したのですが、ボルトの緩みや鉄骨の緩みは全くなく、これからもこのビルを支え続けてくれる安心感を感じることができました。
    これから大きな改修工事などがあったときにはまたお声をかけさせていただきたいと思っています。

    リフォーム会社:株式会社清水建設

    2021/03

  • たぬこさん

    • 茨城県
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    住友不動産新築そっくりさんでリノベーションをしました。
    金銭面の不安や仕上りなどの不安がありましたが、追加契約を除いて現場の状態による契約後の追加がないことや
    施工中の様子を見せてくれることが魅力で決めました。
    営業さんも職人さんもいい人だったので決めることが多く心配していましたが
    アドバイスももらいながら素敵なおうちが完成しました。
    社内の完成時の点検なども充実していたので安心でしたが引き渡しの前に
    気になるところを確認させてくれて、手直しもすぐしてもらえたので
    納得のいく状態で引き渡しがしてもらえました。
    間取りを大きく変えたおかげで生活もしやすくなり、一から作り替えたことによって
    壁紙や収納なども自分の想い通りにできたのでとても満足しています

    2020/04

茨城県リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム事例

茨城県のリノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

茨城県のリノベ・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&A

  • 前回のリフォームからリフォーム会社が変わっても平気でしょうか?

    増築・改築  |   戸建て

    実家が築100年ちかい古い家なんですが砂壁の劣化やすきま風などで困ってきたのでリフォームを考えています。半分は10年くらい前に増築、リフォームをしてあるので今後またリフォームをするとなると継ぎ足し…

     茨城県猿島郡境町
    2021年2月23日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 高額なリフォームの場合、支払のタイミングは工事前ですか?

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |   戸建て

    1000万ぐらい、もしくは、超えるようなリフォームの場合、 支払のタイミングはいつになりますか? また、前に払うことがある場合、 見積もりの何割ぐらいを支払うのが一般的でしょうか? …

     茨城県高萩市
    2021年2月3日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 築古の家を思い通りにリフォームできるのでしょうか?

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |   戸建て

    わたしは数年前に夫の実家に嫁いだのですが、私たち夫婦の部屋は客間で、6畳と8畳の隣同士の部屋の襖を取り除いた和室で過ごしています。 家自体ももう60年経ち、地震の影響で壁にひびが入り、縁側の扉や…

     茨城県鉾田市
    2019年2月21日
    回答したリフォーム会社数:1

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する