横浜市リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム会社ランキング

※2025年7月16日~2025年10月15日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

横浜市リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォームのお客様の声

  • ひかるさん

    • 神奈川県
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    今年の4月に和室の畳張替と共に部屋全体のリノベーションをしました。具体的には、押し入れの拡張工事や壁紙のデザインの変更・扉交換を行いました。工期は、約1週間で1日の予備日でした。実際には、1日早く工事が終わり、余裕をもって丁寧な仕事をしてくれました。またデザインを決める際も、社員の方がカタログを持参して、自宅に訪問してくれて、具体的なイメージとともに専門的なアドバイスをもらい、柔軟に決めることができました。またこれから、自宅の拡張工事や外壁の工事をしたいと考えているので、ぜひリフォームをお願いしたいです。

    リフォーム会社:カナエルiリフォーム

    2022/07

  • TAKEJINさん

    • 神奈川県
    • 男性

    リフォーム内容:二世帯住宅

    増築を含めた実家の4分の3をリフォームすると言う大規模なリフォームでした。大規模な二世帯住居を想定した増改築でしたので、施工期間も三カ月を要しました。ただ、住みながら、家がどんどん変わっていくのがリフォームの良い所なので、実家の親は住んだままの施工がされていきます。1階が親世帯、2階が子世帯の完全分離型の二世帯リフォームです。なので、打ち合わせから経過作業は、殆ど建替新築と変わりません。三カ月後、打ち合わせでのイメージ案に近い形で、家がリフォームされました。もう、殆ど新築です。東急ホームズさんには、大規模なリフォームだった事もあり、打ち合わせに特に時間を費やして頂き、建築士の方からは、カッコよさよりも、何十年住むための、効率性や機能性からのアドバイスを頂き、そのアドバイスが10年以上経った今も生きています。

  • 泉さん

    • 神奈川県
    • 男性

    リフォーム内容:耐震工事

    近年地震が増えてきている為、我が家も地震対策をしなくてはと思い耐震工事を行うことになりました。
    まず初めに、耐震工事するにあたってどこを工事すればいいか、どれくらいの費用で収まるか。インターネットで耐震工事を行ってくれる業者さんを探しました。
    営業さんに家の中を見てもらい、どこの部分を耐震工事したらいいにかを見てもらいました。築三十年ぐらいの建物なので工事箇所が多いのかと思っていましたが、営業さん曰くしっかりしているので、大した工事はいらないとのことでした。耐震工事自体3日ほどで終わり、予定していた金額より安かった為、この際にと思い内装工事もお願いしました。
    内装を変えただけで、家が新品になったように感じます。耐震工事も終わったので、安心して暮らせます。
    最初から最後まで、営業さんにはお世話になりました。現地調査、見積もりや急遽決めた内装工事としっかりと対応してくれました。工事の方も愛想良く、綺麗に工事していただけました。

    リフォーム会社:エフ・プランニング株式会社

    2022/01

  • カナブンさん

    • 神奈川県
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    中古マンションをリフォームしました。全部の部屋のクロスの貼り替えと、お風呂、キッチンの水回りも全てリフォームしました。お風呂は、リフォーム会社さんの提案で、浴室の壁にマグネットがつく使用になっているの商品を選んでくれたので、収納棚の取り外しが可能となり、掃除がしやすいため、カビなどが、発生しにくく、大変重宝しています。住んで2年経ちますが、しっかりと施工してくれたので、不具合なく快適に過ごせています。寝室を他の部屋と雰囲気を変えたかった為、フローリングを白に壁紙をブルーに変えるリフォームをしました。このアイデアを考える時にも、見積もりの段階からリフォーム会社さんの方で、細かい提案をしてくれたので、スムーズにアイデアがまとまったと思います。お願いしたリフォーム会社さんは、全ての商品をオシャレで、質の良い物で、提案して見積もってくれたので、非常に満足のいくリフォームができました。

    リフォーム会社:有限会社キューブ

    2021/06

  • はっさくさん

    • 神奈川県
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    築30年の戸建住宅の大部分をリノベーションしました。
    耐震工事を含んでいたため思ったより工期が長くなりましたが、内装を一新し最新のデザイン、設備にして暮らしのQOLが大幅にアップしました。
    特にユニットバスはこれまで寒いお風呂から、浴室暖房や冷えない床を採用して驚くほど快適なバスタイムになったので、リフォームしてよかった場所のひとつです。
    リフォーム会社さんはアフターフォローが充実している会社にお願いし、こだわりの箇所など丁寧に打ち合わせしてこちらのイメージを具現化していただき、納得のいくリノベーションになりました。
    特にインテリアコーディネーターさんは設備の決定から各部屋のイメージに合わせた壁紙の色、システムキッチンに合わせた食器棚まで提案していただき、感謝しています。

横浜市リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム事例

横浜市のリノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

横浜市のリノベ・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&A

  • 耐震補強のプランを聞くのは1社だけでいいですか?

    耐震工事  |   戸建て

    実家の耐震補強を考えています。 耐震診断は自治体の補助もあり、自治体がすすめる業者を利用しました。 耐震補強をした方がいいということで、耐震補強を検討しています。 診断してもらった業者に…

     神奈川県横浜市神奈川区
    2021年1月22日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 構造駆体のリフォームについて

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |   集合住宅(アパート・マンション)

    集合住宅の家の間取りを変更したい場合、構造駆体の柱の部分は取り除くことは出来ないと思います。構造的に問題ない柱などは存在するのでしょうか?ここの壁を壊して、一つの部屋にしたいと考えた時に、図面のど…

     神奈川県横浜市港北区
    2020年7月7日
    回答したリフォーム会社数:2
  • どんな家でも地下室を造ることはできるのでしょうか?

    増築・改築  |   戸建て

    家に地下室を作りたいと考えていますが、法律的に地下室を作ることは問題ないのでしょうか?また、どんな家でも地下室を作ることはできるのでしょうか?半地下でも結構です。 地盤が悪い場合や家のつくりによ…

     神奈川県横浜市泉区
    2020年5月11日
    回答したリフォーム会社数:1

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する