川崎市窓・サッシ交換リフォーム会社ランキング

※2025年8月14日~2025年11月13日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

川崎市窓・サッシ交換リフォームのお客様の声

  • 公式

    SSさん

    • 神奈川県
    • 男性
    • 30代

    窓リフォームの補助金を使ってのリフォームをして頂きました。
    数社見積をもらいましたが、他社では掃き出し窓の1カ所が出来ないと言われた事もあり、近くでもでもあり決めました。
    やはり掃き出し窓の所で苦労されていた様子でしたが、無事に工事をして頂けました。
    当初より少し変更になった内容もありましたが、金額的にも値引をして頂いたりしました。
    補助金の申請も引き続きお願いします。

    リフォーム会社:住まいるREIWA

    2025/09

  • N.Yさん

    • 神奈川県
    • 男性

    戸建ての 2 階にある寝室の窓・サッシを交換しました。二重で、引き戸式、窓は特別な機能はない一般的なガラスです。家を買った際、断熱効果の低い家と聞いたので、二重にしました。窓は南向きでほぼ壁一面を占拠しており、日差しがたっぷり入ってくるのですが、二重にしたおかげで室温の上昇が抑えられています。ミサワリフォームさんはそういったちょっとした「こうしておいた方がいい」という点をたくさん教えてくれたので、住み始めてから、勧められた通りにしてよかったと日々感謝しています。

    2021/10

  • 窓拭きマダムさん

    • 神奈川県
    • 女性

    わが家のロビングは南に面しているのにもかかわらず、高台に建っているため風当たりが強く、冬はカーテンで覆ってもどこからか冷たさが忍びこんでくる感じで、補助暖房やホットカーペットでしのいでおりました。友人に話すと、こちらで二重窓の工事をしてもらい、温かく過ごせるようになったとのこと。家から少し離れていましたが、すぐに見積もりに来てくれ、次の週末に工事に入って頂きました。工事は1時間ほどで終わりましたが、見た目の違和感もなくきれいに仕上がり、職人さんたちも終始礼儀正しく、気持ちがよかったです。偶然にもその日の晩、雪が降り、二重窓の効果のすごさに気が付きました。夏場のエアコンの効きは、電気料金の請求金額が下がったことでもよくわかりました。

    リフォーム会社:有限会社相原商店

    2020/08

  • nmm2038さん

    • 神奈川県
    • 女性

    10年近く前にちょっとした留守中に、空き巣に入られました。
    リビングの掃き出し窓のサッシのガラスを壊されて、空き巣に侵入されました。
    ガラスのカギの部分を切られてカギを開けられたようです。

    そんな経験もあり、ガラスを破られたリビングの掃き出し窓のガラスはもちろんですが、
    1階のリビングのすべてのガラスを、防犯ガラスに交換しました。

    リビングの掃き出し窓2つ、リビングの出窓2つのガラスをすべて交換しました。

    断熱のガラスなど、様々なガラスがありましたが、
    うちの場合は、とにかく防犯の面を重視して、
    防犯ガラスというものに交換しました。

    それまでのガラスは、簡単に破られてしまうようなガラスだったと思うのですが、
    防犯ガラスにして、ある程度は安心して生活できるようになりました。

    リフォーム会社:有限会社宝建設

    2019/10

川崎市の窓・サッシ交換リフォーム事例

川崎市の窓・サッシ交換のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

川崎市の窓・サッシ交換のリフォーム相談Q&A

  • 出窓をやめて普通の窓にすれば結露はましになりますか?

    窓・サッシ交換  |   戸建て

    出窓があるのですが、最近になってきてやけに冬場に水が溜まってしまうのでいっそのこと、出窓を潰したいと思っています。 出窓のところをそのまま壁にするか、それとも普通の窓にするのか、というのとこ…

     神奈川県川崎市川崎区
    2020年4月16日
    回答したリフォーム会社数:3
  • 冬の時期の結露が凄くてカビの心配があり対策を知りたいです

    窓・サッシ交換  |   戸建て

    小さな子供がいる家庭ですが、この時期に暖房をつけると窓の結露が凄くて、 ここからカビがガラスに付いている時があります。 カビがガラスについていると乾燥した時に部屋の中に舞い、 子供が喘息にな…

     神奈川県川崎市中原区
    2020年2月26日
    回答したリフォーム会社数:1

窓・サッシ交換リフォームの相場

ガラス交換

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス 防犯ガラス
40,000〜50,000円 60,000~80,000円 100,000~120,000円 50,000~80,000円

サッシ交換

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス 防犯ガラス
カバー工法 140,000~160,000円 150,000~180,000円 180,000~200,000円 150,000~180,000円
サイズ変更 250,000円~ 250,000円~ 280,000円~ 250,000円~

二重サッシ取付

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス
60,000~80,000円 100,000~120,000円 80,000~100,000円

その他の工事

シャッター取付 面格子取付 網戸取付
80,000円 50,000円 30,000円

※W1620H1200の引き違い窓を基準(窓ガラス2枚で1組)
※サッシ交換はサッシを含めての交換の費用です。
※記載の費用は商品費及び施工費も含まれています。
※窓のサイズによって金額は変動します。

窓・サッシ交換リフォームのノウハウ

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

網戸について

基礎知識

窓を開けても虫などを侵入させず、外の空気を取り込むことができる建具です。その網戸の基礎的な知識を紹介しています。網戸の種類や形状、最新の網戸についてまとめています。

雨戸・シャッターについて

基礎知識

雨戸とシャッターは防犯性と遮光性にすぐれています。雨戸とシャッターのどちらかを選ぶ際は、お住まいの環境にあったものを選びましょう。ここでは、雨戸とシャッターについてまとめています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する