熊本県窓・サッシ交換リフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

熊本県窓・サッシ交換リフォームのお客様の声

  • たかきさん

    • 熊本県
    • 男性

    リフォーム会社に依頼して家全体の窓サッシを交換しました。今までは単板ガラスのアルミサッシだったので室内が夏は暑く、冬は寒いし結露もひどい状態でした。家の外壁がかなり傷んできたので、貼り換えをするタイミングでリフォーム会社の方から窓サッシの交換も提案されたので一緒にお願いしました。新しいサッシはオール樹脂サッシのペアガラスなので断熱性能もよく室内が快適になりました。また、リフォーム会社の担当の方も親身になって相談に乗って下さり大変助かりました。

    リフォーム会社:リフォームのくまけん

    2021/10

  • 花粉症と戦う男さん

    • 熊本県
    • 男性

    この業者は私たち夫婦が新築するとき、設計から建築までお世話になりました。現在は息子も自立し、夫婦で住んでいます。こじんまりした木造建築2階建てです。特に妻は家に対するこだわりがあり、設計から関わっていました。妻の思いがこもった家です。ところが、熊本地震で被害遭いました。家自体は無事でしたが、リビングの大きなサッシが割れました。熊本地震の二日後、この業者さんが様子を見に来てくれ、地震で大変な中、すぐ手配をしてくれて三日後にはサッシが元通りになりました。業者さん素早い対応に感謝しかありません。

    リフォーム会社:株式会社幸保工務店

    2021/03

熊本県の窓・サッシ交換リフォーム事例

熊本県の窓・サッシ交換のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

熊本県の窓・サッシ交換のリフォーム相談Q&A

  • 古すぎて開かないお風呂の窓を交換したい。専用の窓などありますか?

    お風呂・浴室・バス  |   窓・サッシ交換  |   戸建て

    お風呂の窓が開きづらくなってきました。錆てきているのかもしれません。 換気扇も一応あるのですが、効いているのか効いていないのかよくわかりません。 換気扇がダメでも窓が開けば何とか換気はできるので、…

     熊本県熊本市東区
    2017年4月18日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 掃き出し窓から折れ戸に変更したいのですが

    窓・サッシ交換  |   戸建て

    現在、1階にあるリビングに面した掃き出し窓から、窓を全開にできる折れ戸にしようと考えています。 変更する場合の疑問がいくつかあります。 その1、大きさ(サイズ)が変わらない窓であれば、サッシと…

     熊本県熊本市西区
    2017年3月9日
    回答したリフォーム会社数:1

窓・サッシ交換リフォームの相場

ガラス交換

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス 防犯ガラス
40,000〜50,000円 60,000~80,000円 100,000~120,000円 50,000~80,000円

サッシ交換

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス 防犯ガラス
カバー工法 140,000~160,000円 150,000~180,000円 180,000~200,000円 150,000~180,000円
サイズ変更 250,000円~ 250,000円~ 280,000円~ 250,000円~

二重サッシ取付

単板ガラス 複層ガラス 遮熱ガラス
60,000~80,000円 100,000~120,000円 80,000~100,000円

その他の工事

シャッター取付 面格子取付 網戸取付
80,000円 50,000円 30,000円

※W1620H1200の引き違い窓を基準(窓ガラス2枚で1組)
※サッシ交換はサッシを含めての交換の費用です。
※記載の費用は商品費及び施工費も含まれています。
※窓のサイズによって金額は変動します。

窓・サッシ交換リフォームのノウハウ

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

網戸について

基礎知識

窓を開けても虫などを侵入させず、外の空気を取り込むことができる建具です。その網戸の基礎的な知識を紹介しています。網戸の種類や形状、最新の網戸についてまとめています。

雨戸・シャッターについて

基礎知識

雨戸とシャッターは防犯性と遮光性にすぐれています。雨戸とシャッターのどちらかを選ぶ際は、お住まいの環境にあったものを選びましょう。ここでは、雨戸とシャッターについてまとめています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する