京都府階段リフォーム会社ランキング

※2025年8月16日~2025年11月15日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

京都府階段リフォームのお客様の声

  • わかめさん

    • 京都府
    • 女性

    古い階段をそのままに補強と美装をしてもらいました。
    古い家なので少しグラつきもあり、色も悪くまでなっていて1番下の段は穴もあいていました。
    まず穴はもちろん塞いでもらいました。
    一段一段を補強してもらうために、蹴込み板を既存の上から新しく張ってもらいました。蹴込みのところはシリコンコーキングですきまを埋めてもらいました。
    踏み板はまだ丈夫だったので、丸みのある古い風合いを残したいので色を塗ってもらいました。
    できあがりは全体にしっかりしたのはもちろん、蹴込み板の白と踏み板のこげちゃいろのコントラストがかわいい仕上がりになりました。
    大工さん1人でやっていただいたのですが、職人さんにうまくイメージを伝えるのはけっこう大変でした。
    こちらの譲れない事を何回かいう必要もありますし、伝え方にも気を遣いました。
    「ここはこう出来ますか?」など質問形式で伝える方法もありだと思います。

    リフォーム会社:上仲建築有限会社

    2021/06

京都府の階段リフォーム事例

京都府の階段のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

京都府の階段のリフォーム相談Q&A

  • 階段をバリアフリーにリフォームするとなると何ができますか?

    階段  |   バリアフリー  |   戸建て

    私の祖母の家は昔ながらの一軒家で、もうなかなか古いものになります。そのためバリアフリーがなっておらず、家のすべての段差が急で、上り下りなどがほとんど出来なくなってきてしまいました。特に入ってすぐの…

     京都府京都市南区
    2020年2月26日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 狭くて急な階段を上りやすくリフォームしたい

    階段  |   戸建て

    母の足の調子が悪くなり、階段が上りづらくなったのでリフォームを考えています。我が家は2階にキッチンやリビングがあるので、頻繁に階段の上り下りをしなくてはなりません。階段はかなり急で一段一段が高く、…

     京都府京都市下京区
    2019年4月6日
    回答したリフォーム会社数:1
  • もろくなってきた柱の取り替えは可能ですか。

    階段  |   戸建て

    家の古い柱について。 だいぶ築年数が建っている家なんですがここでずっと暮らしてきました。 子供の人数も多くやんちゃな子が多かったので、家の中がボロボロです。 特に階段の所にある柱は、鋭利なもので…

     京都府京丹後市
    2017年4月24日
    回答したリフォーム会社数:1

階段リフォームのノウハウ

階段の傾斜を緩やかにする方法と費用相場

リフォームポイント

自宅の急な階段を緩やかにできるのか?という疑問にたいして、リフォーム方法や費用相場をご紹介しています。

手すりを取り付ける際の注意点

リフォームポイント

階段に手すりを取り付ける際の注意点を説明しています。「手摺を取り付ける位置と高さ」、「手摺は長く連続して取り付ける」、「エンドキャップの向き」、「下地補強が必要な場合がある」といった点に注意しておきましょう。

階段下のスペース活用法

リフォームポイント

階段下のデッドスペースの有効的な活用法として、収納が挙げられます。階段の下に仕切りや棚を設けて収納スペースを作ります。他にも書斎や勉強部屋として活用する方法がありますが、用途によっては階段下にも工事が必要となる場合があります。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する