宮城県壁紙・クロス張替えリフォーム会社ランキング

※2025年7月16日~2025年10月15日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

宮城県壁紙・クロス張替えリフォームのお客様の声

  • shoさん

    • 宮城県

    築19年道路沿いの二階建ての家を両親に譲ってもらいました。クロスを張り替えた場所は1階のリビングキッチン廊下和室トイレ洗面所です。2階は寝室子供部屋2つトイレです。
    築19年にもなると白い壁が黄ばんでいたりいろんなクロスがめくれていたりと汚い印象を与えるお家だったのでクロスリフォームを決めました。ベースクロスとして決めたのはラメ入りの白色のクロスにしました。少しアクセントが欲しくてラメ入りを選びました。光が当たるとキラキラしてお気に入りです。玄関リビング天井には木目が入っているクロスを選びアクセントになり暖かい印象を与える仕上がりになりました。和室は1番下の娘が使う予定なので薄いピンク色のクロスをベースとしたのを張り替えてもらい天井には玄関とリビングと同じ木目が入っているクロスにしました。
    1階2階トイレは床もクロスとして張り替えてもらい、床は白の大理石調の柄でとても清潔感があります。
    トイレはアクセントに背面にベージュにしました。
    寝室もアクセントロスに背面をほんのり茶色カラーにしていただきました。
    リフォーム会社の印象としてはこちらが急いでいたので一気に5人〜10人ぐらいの作業員の方が入っていただき親切にしてくれたと思います。
    工事終了後少し掃除が行き届いてないなと感じました。
    クロスで気になるところはいつでもおっしゃっていただければすぐに直しにきますとおっしゃってくれました。私が引っ越しの荷物を運ぶ際2階の廊下のクロスを擦って剥がしてしまいしまって、業者さんに伝えるとすぐに直しにきてくれました。またクロスを変えることによって築19年とは思えないほど見違えてとてもイメージが変わりました。

    リフォーム会社:青葉ホーム株式会社

    2022/06

  • 霧雲さん

    • 宮城県
    • 男性

    新築注文の一軒家の子ども部屋二つのクロス張替えを頼みました。上の子は女の子でかねてより花柄を希望していたので、薄いピンク地に赤や黄色の花のクロスにしました。下の男の子はベージュ系の単調なクロス、どちらも子どもの願いを優先させました。ドアや窓との境や床や天井との境目の部分もきれいに張ってくださり、全体としてのきれいさも各部に注目した時の丁寧さも申し分ない作業をしてくださったと思います。インターネットの口コミでの評判通り良い仕事をしていただきましたし、業者さんも礼儀正しく、クロス張替え後の新しい生活空間に対する夢などを語ってくださったり親しみやすい方で満足しています。

    リフォーム会社:株式会社コージーライフ

    2022/02

  • W.Fさん

    • 宮城県
    • 男性

    新築して20年の戸建住宅でクロスの張り替えのリフォームを依頼しました。リビングと寝室の古くなったクロスを交換。新しく買ったベットやソファーなど、家具に合わせたクロスを張り替えたいと思っていました。リフォーム業者の担当者に相談したところ、こちらで話していたイメージのサンプルをたくさん用意してくれました。数多くの中から選ぶのは大変でしたが、担当者が何度も相談に乗ってくれたので家族で納得できるリフォームができたと感じています。リビングはファーと対面した壁にアクセントの壁を持ってきたり、寝室は落ち着きのあるクラスを選択したりと、自分達だけでは選べなかったので、リフォーム会社の対応にとても感謝しています。

  • りえちーさん

    • 宮城県
    • 女性

    築26年の家のトイレ壁紙を張り替えていただきました。
    元の色は白系に淡い小花だったのですがシミのようなものが沢山できてしまい今回は汚れが目立たないように濃い木目調の壁紙をトイレらしくないですが、それもまたオシャレかと思い決めました。
    仕上がりは色が濃すぎたのか少し暗い感じになってしまいましたがオシャレな感じになり気に入っています。
    花などをトイレに飾ると映え、季節の小物を置いても何にでも合いました。
    業者さんですが、大手だけあり、日にち時間の融通はききませんでしたが、ここまでするとお金がかかるからと最低限を教えてくれたりと良心的でした。

    2022/01

  • ドライフラワーさん

    • 宮城県
    • 女性

    中古の一軒家を購入したのですが、トイレに手洗器がなかったので、手洗器をつけてもらうついでに壁紙も張り替えてもらいました。手洗器自体は1番簡易的で安価な物で良いと考えていましたが、同額で壁紙も張り替えできると言われラッキーでした。SNS等で検索し、お気に入りの内装画像を見つけて、それと似た壁紙のデザインを選びました。ベースは白地に黒で縁取られたレンガ調のデザイン、背面だけ明るめの青にして、想像していた通りのカフェ風のトイレになり満足です。ですが残念なことに、業者の担当の方の時間管理なっておらず、何度も時間を間違えたり、遅れたり、遅れる連絡すらなかったり、、、今後対応が改善される事を期待しています。

宮城県の壁紙・クロス張替えリフォーム事例

宮城県の壁紙・クロス張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

宮城県の壁紙・クロス張替えのリフォーム相談Q&A

  • 玄関の砂壁のリフォーム

    壁紙・クロス張替え  |   戸建て

    古い中古住宅に住み始めましたが、砂壁から砂が落ちてきて掃除が大変です。壁自体をリフォームするには結構費用がかかりそうなので、上から壁紙を張って対処できるようであれば費用もあまりかからないのかなと思…

     宮城県石巻市
    2019年10月18日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 和室の砂壁をやめて壁紙を貼れますか?

    壁紙・クロス張替え  |   戸建て

    和室の砂壁について質問させていただきます。 自宅の和室が砂壁なのですが、ホコリが付着しやすく、汚れて見えるのでリフォームしたいと考えています。 明るくしたいので、白っぽくしたいのですが、砂を落…

     宮城県仙台市若林区
    2018年12月6日
    回答したリフォーム会社数:1
  • エコカラットをリビングにつけたい!

    壁紙・クロス張替え  |   リビング  |   集合住宅(アパート・マンション)

    エコカラットを少し拝見して、ぜひリビングに付けたいと考えています。 ただ、リビングに貼るとしたら、どれくらいの量を貼れば効果が有るのかが分かりません。 全面に貼ったら一番効果が有るとは思うのです…

     宮城県仙台市若林区
    2018年1月18日
    回答したリフォーム会社数:1

壁紙・クロス張替えリフォームの相場

ビニールクロス

無地で柄などが少ない量産クロス 柄が豊富で消臭、防湿などの機能付きクロス
単価(1㎡あたり) 1,000円〜 1,500円〜
6畳(〜40㎡) 40,000〜50,000円 60,000〜80,000円
8畳(〜50㎡) 50,000〜60,000円 75,000〜100,000円
12畳(〜80㎡) 800,000〜100,000円 120,000〜160,000円
トイレ(〜10㎡) 25,000〜35,000円 30,000〜40,000円
洗面所(〜20㎡) 30,000〜45,000円 35,000〜50,000円

布クロス

レーヨン 不織布 シルク
単価(1㎡あたり) 1,500円〜 2,500円〜 10,000円〜
6畳(〜40㎡) 60,000〜100,000円 80,000〜100,000円 400,000〜500,000円
8畳(〜50㎡) 75,000〜120,000円 130,000〜180,000円 500,000〜600,000円
12畳(〜80㎡) 120,000〜180,000円 200,000〜280,000円 800,000〜1,000,000円

紙クロス

天然和紙 撥水・防汚加工品 欧米製 楮和紙
単価(1㎡あたり) 1,500円〜 2,000円〜 3,000円〜 15,000円〜
6畳(〜40㎡) 60,000〜80,000円 80,000〜100,000円 120,000〜200,000円 600,000〜700,000円
8畳(〜50㎡) 75,000〜120,000円 100,000〜150,000円 150,000〜250,000円 750,000〜100,000円
12畳(〜80㎡) 120,000〜180,000円 160,000〜200,000円 240,000〜350,000円 1200,000〜1,600,000円

壁紙・クロス張替えリフォームのノウハウ

キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

リフォームポイント

キッチンの汚れが付きやすい場所での壁紙の選び方とおすすめの壁紙をご紹介しています。また、キッチンをおしゃれに見せるコツや張替えの費用相場も合わせてご紹介しています。

トイレの壁紙の選び方と張替えの費用相場

リフォームポイント

トイレは頻繁に使う場所です。頻繁に使用する場所であるからこそ、居心地の良い場所にしたいものです。失敗しない壁紙の選び方をご紹介しているので参考にしてください。

洗面所・脱衣所の壁紙の選び方

リフォームポイント

洗面所、脱衣所は水回りで、かつ、空間が仕切られていることが多く、湿気が多い場所です。また、狭い場合が多いでしょう。そんな場所の壁紙選びは大切です。機能性の壁紙、おしゃれに見せるコツなど、選び方のポイントをご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する