新潟県内装・インテリアリフォーム会社ランキング

※2025年8月15日~2025年11月14日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

新潟県内装・インテリアリフォームのお客様の声

  • きこさん

    • 新潟県
    • 女性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    中古マンションを購入し、全部屋の壁紙を変更いたしました。
    サンゲツのカタログから選びました。
    短期でお願いしたのにも関わらず仕上がりは満足です。
    リビングのテレビ側の一部分だけ色を変えモデルハウスをイメージして壁紙を選びました。
    また、寝室に関しては子供が産まれるので天井は蓄光の星空の壁紙にしました。
    蓄光の壁紙は少しお値段が高いですがとても気に入っています。
    リフォーム業者ではなく主人の知り合いにお願いしたのでお安くしてもらうことができました。

    リフォーム会社:有限会社滝本工務店

    2021/11

  • ミンナさん

    • 新潟県
    • 女性

    リフォーム内容:床・フローリング張替え

    3LDKの平家で、3部屋和室でした。(畳、砂壁、押し入れや襖)和室が嫌で3部屋全て洋室へリフォームしました。畳はフローリングに。砂壁は白のクロスに。天井も壁に合わせてクロスに。リフォームした理由は小さい子供が2人おり、子供部屋を作ってあげたかったからです。水回りは一切さわっておりませんでしたので、住みながらリフォームを進めてもらいました。又私と子供2人、3人暮らしで、大工さんの作業時間(8時〜17時)は仕事保育園で不在だったため作業が進めやすかったのかもしれません。期間は約2ヶ月でした。とても綺麗になり、3部屋の洋室(旧和室)だけ新築になりました(笑)

    リフォーム会社:有限会社片山工務店 本社

    2021/06

  • 畑中さん

    • 新潟県
    • 男性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    築40年近い自宅の洋室の壁紙がタバコのヤニと経年劣化により黄ばみ、拳大の穴も開いていたのでインターネットでたまたま見つけた茂右衛門さんに新しい壁紙の張り替えと壁穴の補修、同時に古くなったエアコンの新調をお願いしました。
    壁紙を貼る業者さんとエアコンの配線配管等を行う電気屋さん1人ずつがそれぞれ1日ずつ作業を行い、合計2日ほどで完成。

    翌日になって真っ白なはずの壁紙に電気屋さんの手形と思われる汚れとエアコンの下に見えるはずのない配管の穴、エアコンの電源の配線時に開けた押し入れの中に穴を開けた時の木屑を発見したのですが、すぐに担当の方が丁寧に対応してくれました。

    今まで薄暗くどよんとしていた部屋が見違えるように白く明るくなり、頼んでよかったと思っています。

    リフォーム会社:リフォームの茂衛門

    2021/06

  • ユーコさん

    • 新潟県
    • 女性

    リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去

    部屋の間仕切りの変更(2部屋を1部屋に)と外壁の張替えをしていただきました。
    工事中の騒音の配慮もよかったです。
    夏場でしたが家の中に居ても、外にいても大した騒音はありませんでした。(もちろん苦情もありませんでした)
    軽微な確認を逐次してくださり、打ち合わせの際に提案してくださった案で進めてもらったところ、
    安価でしたが、高級感が出て綺麗になり、とても満足しています。
    追加費用もなく、見積もりの範囲内で施工してくれます。
    顧客に親身になってくれて安心して任せられる、良いリフォーム会社だと思います。

    2021/05

  • イエデさん

    • 新潟県
    • 男性

    リフォーム内容:建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去

    ドアの建付けが悪く、自分で直そうと思ったのですが、口金や蝶番がなく、また交換や修理のための工具もないため、業者に頼むことにしました。
    リビングのドアなので、ある程度掃除をし、業者が来てくれました。大きな工事はしませんでしたが、ハンドドリルで蝶番用のネジをはめるための穴を拡張するため
    大きな音が鳴りました。費用は約5000円程度で、ドアが綺麗に開くようになり、ストレスが解消されました。やはり部屋の行き来がし易くなるのは是非必要なことだと思います

    リフォーム会社:涌井建設

    2021/03

内装・インテリアのリフォーム事例

新潟県の内装・インテリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

新潟県の内装のリフォーム相談Q&A

  • 和室に入るためのドアを引き戸に替えたい

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    和室の入り口が開きドアなのですが、そのドアは手前に引いて入るタイプです。 入り口の廊下がもう少し広ければ問題ないのですが、ドアの所はコの字の様に凹んでいるので、出入りしずらい状況です。 その為…

     新潟県新潟市西蒲区
    2020年10月15日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 和室の畳を板張りに変更するにはどれぐらいかかりますか?

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    3LDKマンションを購入し住んでいますが、子供が3人おり、各々が自分の部屋を欲しています。 そこで洋室1室、和室1室を各々2名で利用してもらうと考えていますが、 和室を割り当てたところ、他の兄…

     新潟県新潟市北区
    2020年2月13日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 歩くと、床がきしむ音がする箇所が2か所ほどあり、その原因は何ですか?

    床・フローリング張替え  |   集合住宅(アパート・マンション)

    現在、2DKタイプの集合住宅に住んでいるのですが、リビングのフローリングで歩くときしむ音がします。 その部屋全体がするのではなく、ある一箇所や二箇所ほどします。 まだ子供が小さいので、夜中トイ…

     新潟県新潟市秋葉区
    2019年12月27日
    回答したリフォーム会社数:1

内装・インテリアリフォームのノウハウ

壁紙・クロス張替え 床・フローリング張替え
キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

リフォームポイント

キッチンの汚れが付きやすい場所での壁紙の選び方とおすすめの壁紙をご紹介しています。また、キッチンをおしゃれに見せるコツや張替えの費用相場も合わせてご紹介しています。

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

ふすま張替え 障子張替え
自分でふすまを張替える方法(DIY)

自分でふすまを張替える方法(DIY)

ふすま - リフォームポイント

自分でふすまを張替える方法として、「糊貼り編」「アイロン編」「粘着タイプ編」の3つ紹介しています。張り替える際に必要な道具、張替えの手順、張替え作業の注意点の3つを、それぞれの方法ごとにご説明しています。

障子紙の種類

障子紙の種類

基礎知識

障子で使う紙には種類が多数あります。紙によって値段も役割もことなります。特徴を踏まえてご紹介しています。また、機能性をもった障子紙もあるのでご紹介しています。

畳張替え
畳の張替えリフォームの費用相場

畳の張替えリフォームの費用相場

費用相場

畳張替えの費用相場を、グレードごとに表しました。それ以外にも、張替え方法や張替えの目安などを紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する