沖縄市お風呂・浴室・バスリフォーム会社ランキング

※2025年8月20日~2025年11月19日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

沖縄市お風呂・浴室・バスリフォームのお客様の声

  • かおるさん

    • 沖縄県
    • 女性
    • 60代以上

    ユニットバスと洗面化粧台をリフォームしました。

    沖縄は湿気が強くカビが発生しやすいので、沖縄の特性に合わせたリフォームに対応してくれました。沖縄の環境に適した素材を丁寧に説明してくれたので、リフォーム時にとても参考になりました。
    デザイン性も優れているので、選択肢の幅がありました。楽しみながらリフォームの打ち合わせができました。アフターサビスも丁寧なので、依頼して良かったです。

    リフォーム会社:合同会社テン・リフォーム

    2019/04

  • 金城さん

    • 沖縄県
    • 女性
    • 40代

    私は3年程前に3LDKで築15年の中古物件を購入しました。
    とても安く購入することができたので、とても満足でした。
    しかし、お風呂場がとても狭く、2人以上で入るととても窮屈でした。私は夫と2歳と0歳の娘の4人家族で、4人みんなでお風呂に入るのが日課でしたが、みんなで入浴することができませんでした。
    そのため、近くのリフォーム会社にお風呂場の拡張工事をお願いしに行きました。リフォーム会社の担当者はとても親切なで、仕事内容や費用の内訳など、リフォームが初めての私に対して、とても分かりやすく説明してくれました。
    リフォーム作業は予定よりも早く終わり、お風呂場はとても広くなりました。4人で入っても、窮屈感はなく、みんなで入浴できるようになりました。始めてのリフォームで不安はありましたが、満足のいくリフォームができました。

    リフォーム会社:株式会社サンニン

    2018/10

  • ロンロンさん

    • 沖縄県
    • 女性
    • 50代

    お風呂の浴槽が20年目にして壊れてしまいました。

    成長期そして反抗期の子供の雑な扱いで、浴槽の一部が欠けてしまいました。そこで軋みが気になっていた脱衣所の床の張り替えと一緒に、お風呂をリフォームすることにしました。壁紙は綺麗だったので、今回はユニット形式のお風呂と、耐水性の塩化ビニルフロアマットに床を張り替えてもらいました。

    浴槽は以前より広く見える構造で、私の背を越した息子達が入浴しても足がぶつからないということで、満足でした。打ち合わせはリフォーム会社にて行いましたが、高価な物ばかりを勧めず、我が家の財布に似合った低価格で機能性の高い商品をチョイスしてくれました。床の張り替えもあっという間に終わり、お風呂と合わせて2日間の工事で済みました。

    2018/08

沖縄市のお風呂・浴室・バスリフォーム事例

お風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&A

  • 浴室のドアをリフォームして引き戸(スライド式)にするのは可能でしょうか。

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    新築3年目です。 浴室のドアをリフォームして引き戸(スライド式)にするのは可能でしょうか。 現在は開き戸ですが、ドアが案外大きくて、子どもと3人で浴室に入る際は、中でシャワーを浴びている人にド…

     岡山県倉敷市
    2025年11月12日
    回答したリフォーム会社数:1
  • お風呂の壁や間取りも取り壊してお風呂の形を変えてリフォームできるのでしょうか?

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    中古物件を購入して住んでいます。 お風呂のリフォームについてです。お風呂の間取りが、真四角ではなく、台形のような形になっています。 今のお風呂はモデルルームなどで見るとどれも長方形なので、その…

     佐賀県伊万里市
    2025年11月10日
    回答したリフォーム会社数:1
  • マンションでのバスルームリフォームの可否について

    お風呂・浴室・バス  |   集合住宅(アパート・マンション)

    8階建ての分譲マンションの4階に住んでいます。お風呂の設備が古くなってきたのでリフォームを検討していますが、マンションなのでリフォームをしてよいか管理組合に確認したいと思います。しかし、自分で管理…

     福岡県北九州市門司区
    2025年10月21日
    回答したリフォーム会社数:2

お風呂・浴室・バスリフォームのノウハウ

浴室を大きくできるって本当?

リフォームポイント

浴室を大したいと思っても、できないと思ってあきらめていませんか?浴室は大きくできます。その方法やメリット・デメリットをご紹介しています。また、費用相場についても触れているので参考にしてください。

お風呂リフォームで初めに考える4つのこと

リフォームポイント

お風呂のリフォームポイントをご紹介しています。リフォーム前にお風呂全体の広さを把握しておき、その広さをもとにリフォームを進めます。お風呂の安全性、保湿性、手入れのしやすさを考慮してお風呂で使用する素材やパーツを決めます。

浴槽の種類と設置方法

リフォームポイント

お風呂のリフォームで大きなポイントの一つに浴槽があります。浴槽には「洋式タイプ」、「和式タイプ」、「和洋折衷タイプ」があり、それぞれに長所・短所があります。浴槽の設置方法として、「据え置き型」、「埋め込み型」、「半埋め込み型」があり、状況や要望によって適したものを選ぶ必要があります。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する