大阪市外構・エクステリアリフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

大阪市外構・エクステリアリフォームのお客様の声

  • ひのさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム箇所:ガレージ・車庫・カーポート

    戸建てのコンクリート敷きの駐車場に、自転車用のカーポートを建てていただきました。元々ガレージをつけようと、足場になる部分はコンクリートを敷いていなかったのですが、場所が合わないということで、足場になる部分のコンクリートを削っていただき、元々コンクリートを空けていた部分は改めて埋めていただくことができました。その作業は見積りには入っていませんでしたが、追加費用なしでやっていただき、感謝しています。自転車4台分の標準的なカーポートを建てていただきましたが、風が強い日は雨で自転車が濡れてしまうので、もう少し大きいカーポートにすればよかったです。他の点はごく一般的なカーポートですので、特に不満はありません。短時間でつけていただき、施工については満足です。

    2021/05

  • ひまりんさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム箇所:玄関ポーチ・玄関アプローチ

    中古で購入した戸建て住宅の外構をお願いしました。
    玄関周りを主にリフォームしたくてでもだいたいのイメージしかわかなくて施行会社さんにデザインから全て頼みました。
    ネットで検索すると素敵な外構の写真がたくさん掲載されていて我が家からも比較的近いので連絡してみました。
    ガーデニングが趣味なので玄関に小さな花壇を入れて頂き電車の枕木を使ってアプローチを作って頂きナチュラルな雰囲気に仕上がりました。
    乱張りのタイルもオシャレな配置になっていて職人さんも比較的若い方でとても丁寧でした。
    お値段以上の仕上がりにとても満足しています。

    リフォーム会社:ファミリー庭園 大阪店

    2021/05

  • SKYさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム箇所:玄関ポーチ・玄関アプローチ

    新築戸建ての玄関ポーチが
    予定より大きすぎた為のリフォーム

    最初に作られた時に 自転車を出すには
    出過ぎてしまっていた部分をカットしてもらいました
    カット前に どこがどうなるのか詳しくお尋ねしまして
    カットする予定の部分を鉛筆で書いて どれほどの工事になるかをお聞きしました
    リフォーム会社の方は 工事終了後何をどうすれば良いかもし不都合があった場合はどうすれば良いかなど詳しく説明してくださって作業終了となりました
    ポーチも出来上がった後でも プロに任せればなんとでもなるんだ と好印象でした

    リフォーム会社:廣瀬建設株式会社

    2020/03

大阪市外構・エクステリアリフォーム事例

大阪市の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

大阪市の外構・エクステリアのリフォーム相談Q&A

  • ベランダをバーベキューが出来るぐらい広くしたい

    ベランダ・バルコニー  |   戸建て

    ベランダを広くしたいんです。玄関横が駐車場になっているんですが、その上が2階リビングのベランダなんです。ベランダを広く出来たら駐車場の屋根にもなるので一石二鳥だと思っているんですが、可能なんでしょ…

     大阪府大阪市東住吉区
    2020年4月7日
    回答したリフォーム会社数:1
  • バルコニーの後付けは可能でしょうか

    ベランダ・バルコニー  |   戸建て

    現在築3年の3階建ての家に住んでいます。1階は駐車場と寝室、2階にLDKと風呂・トイレ・洗面所横に小さなバルコニー、トイレがあります。3階は3部屋とバルコニーが2つです。 リビングには細長い窓が…

     大阪府大阪市城東区
    2019年8月1日
    回答したリフォーム会社数:1
  • ガレージハウスのガレージスペースをリフォームしたい

    ガレージ・車庫・カーポート  |   戸建て

    ガレージハウスの一軒家に住んでおります。 昔は車に乗っておりましたので、ガレージハウスにしたのですが、 最近は全く車に乗らなくなり、車も売却してしまいました。 そのため、ガレージスペ…

     大阪府大阪市阿倍野区
    2019年5月27日
    回答したリフォーム会社数:1

外構・エクステリアリフォームのノウハウ

ベランダ・バルコニー ウッドデッキ
ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

ベランダ・バルコニーを撤去することはできる?無くすメリットやデメリット

リフォームポイント

ベランダ・バルコニーを撤去する際のメリット・デメリットをまとめています。

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

庭にウッドデッキを後付する費用と期間

リフォームポイント

ウッドデッキが後で欲しくなった際に、後付できるのか。そして、その費用や期間はどれぐらいなのかなど、後付する場合の情報を掲載しています。

テラス サンルーム
庭にテラスを後付する費用と期間

庭にテラスを後付する費用と期間

リフォームポイント

テラスを後付するときの費用相場と期間について紹介しています。また、DIYはできるのかなど後付する際に役立つ情報を掲載しています。

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

外観スタイルに合せたサンルームデザインの選び方

リフォームポイント

和風スタイル、北欧スタイル、シンプルモダンスタイル、南欧スタイル、の4つの家のデザインにあったサンルームのデザインの選び方を紹介しています。

門・門扉 塀・フェンス
門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

門柱の材質の種類と機能門柱のご紹介

基礎知識

門柱は門扉を設置するのに必要なものです。門扉と同様、家の外観の顔です。その門柱の材質と機能門柱をご紹介しています。

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

ブロック塀を設置する際の注意点とメンテンス方法

リフォームポイント

ブロック塀を外構で設置する際に注意するポイントとブロック塀のメンテナンス方法をご紹介しています。

玄関ポーチ・玄関アプローチ ガレージ・車庫・カーポート
玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

玄関アプローチリフォームで初めに考える6つのこと

リフォームポイント

玄関アプローチは家の顔と言われています。そのアプローチのリフォームで初めに考えることをご紹介しています。

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

自転車置き場(サイクルポート)の施工・設置の前に知っておきたいこと

リフォームポイント

自転車置場をあとで付けられるのか、何に気を付けなければいけないのか、DIYはできるのかなど施工前に知っておくと役立つ情報を掲載しています。

ガーデニング・庭
植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

植栽の役割と植木の分類とその特徴をご紹介

基礎知識

庭造りに欠かせない植栽の役割についてご紹介しています。また、植木の分類とその特徴を紹介しているので、植栽を検討している場合は参考にして下さい。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する