大阪市建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム会社ランキング

※2025年8月1日~2025年10月31日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

大阪市建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォームのお客様の声

  • ざきさん

    • 大阪府
    • 女性

    トイレドア交換で依頼しました。
    実家は約築35年ほどで、ドア自体たくさんの問題点がありました。
    ドア自体非常に重い、ネジが1本紛失していてドアが歪んでいる為に更にドアが固い。
    そして遂にドアノブが外れてしまい、よく家族が閉じ込められてしまうということが多々あったので遂に交換することにしました。
    もちろん鍵も付いているのですが、閉まらずなのでお客さんが来た際には申し訳なく思っていました。
    まずドアのサイズを測ってもらい、特注になってしまったので大体3日ほどかかるとのことでした。
    ドアを外すのは一瞬でしたが、ドアを取り付けるのにかなり時間がかかっているように感じました。
    角度によってスムーズに開くかかなり試行錯誤して頂いたようです。
    なんせ阪神淡路大震災前にはもう建っていた家なので、家の歪みがあったみたいですね。
    新しいドアは今までのドアの重さの何分の一の重さなんだろうっていうくらい軽くて驚きました。
    ちょっと軽すぎてすぐ壊れそうかもと心配しましたが、快適にドアの開閉が出来るようになったので満足です。
    今のドアは昔のよりもかなり軽くなっているようですね。
    今まではドアが固く、思いっきり開けたら閉めたりしていたので、癖で勢い良く開けてしまうのでまた壊れないように気をつけないといけないなと思います。
    業者の方も1人でしたが、丁寧に作業をして頂けたので良かったと思います。
    打ち合わせの方とは違う方(委託業者だったのかも)でしたが、スムーズでした。
    軽いドアは老人や子供にとっても扱いやすそうなので、家中のドアの交換を改めて検討しているくらい満足しています。

    リフォーム会社:株式会社エビザワ商店 本社

    2021/06

  • ホシさん

    • 大阪府
    • 女性

    マンションでリフォームする際に、元々の部屋は開き戸のため部屋が狭く感じる作りになっていました。そのため、部屋を少しでも広く感じさせるように開き戸から片引き戸に替えてもらいました。
    元々の部屋の電気のスイッチの位置が片引き戸の位置に重なってしまうと心配していたのですが、リフォーム会社が柔軟なに対応してくださり、電気のスイッチの位置は移動可能ということで、スイッチを移動して片引き戸を設置することができました。
    片引き戸にすることによって、荷物の配置もしやすくなり、部屋も広く感じることができ、片引き戸の価格は高いですが、替えることができて良かったです。

    2020/07

大阪市の建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム事例

大阪市の建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

大阪市の建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去のリフォーム相談Q&A

  • マンションの台所をオープンキッチンにリフォームできますか。

    キッチン・台所  |   建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   集合住宅(アパート・マンション)

    築30年のマンションの台所をオープンキッチンにしたいのですが、良い方法はありますか?家の作りは3LDKでダイニングから壁を挟んで台所があります。入口がせまく、両親も高齢になってきており、通りにくそ…

     大阪府大阪市生野区
    2017年6月2日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 引き戸のレールの一部が外れる、、普通は考えられないですよね?

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   リビング  |   集合住宅(アパート・マンション)

    大した質問ではないのですが聞いてください。 5年ほど前にリフォーム済みの中古マンションを購入して暮らしています。 キッチンダイニングとリビングとの間に部屋を仕切れる為の引き戸が2枚設置してあるの…

     大阪府大阪市阿倍野区
    2017年2月13日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 和室の木枠の塗装のメリットは?

    和室  |   建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    今度和室をリフォームします。 畳を張り替えて、壁紙を張り替えるリフォームをするのですが、業者に木枠も塗ったほうがいいと言われました。 その場では、そうですねと軽く返事をしたのですが、後から、よく…

     大阪府大阪市淀川区
    2016年8月3日
    回答したリフォーム会社数:1

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する