羽曳野市その他リフォーム会社ランキング

※2025年8月5日~2025年11月4日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

羽曳野市その他リフォームのお客様の声

  • ベイビィーさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム内容:窓・サッシ交換

    リビングの窓・サッシを交換しました。
    中古戸建てを購入後フルリノベーションしたものの窓の格好が悪い…。
    築50年、昭和感丸出しの窓はスリガラスでお花模様が入っていて見た目があまり良くなく、全部を一度に帰る前にまず一番滞在時間の長いリビングから交換しようと知り合いの工務店さんにお願いしました。
    お花柄の昭和ガラスから一般的な家庭でよく見る、黒色の網目が入ったワイヤーガラスに変更しました。工務店さんにお願いしましたが工事に着てくださった方は外注さんでした。少しチャラそうなイマドキ風もサッシ屋さんでしたが口数は多くないもののすごく丁寧で素早く仕上げてくださりました。
    仕上がりにとても満足しています。窓が一つ変わるだけでこんなにも印象が変わるんだと驚きました。明かりの入り方、カーテンを開けててもワイヤーガラスなので外からの視線も気になりません。外観の景観もとてもよく気に入っております。

    リフォーム会社:リファイン羽曳野

    2021/06

羽曳野市のその他のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

羽曳野市のその他のリフォーム相談Q&A

  • 実家のトイレを3階に増設、または移設リフォームすることはできますか?

    トイレ  |   給排水工事  |   戸建て

    今トイレが1、2階にあるが3階に増設、または移設する事が出来ますか? 3階には全く水回りは来ていません。 1階2階のトイレの場所はバラバラなのて、そのまま水道管を上に上げるという事も出来なさそ…

     大阪府羽曳野市
    2020年1月17日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 動画撮影のため部屋の中に3畳程度の防音室を作りたい

    防音・遮音  |   戸建て

    築45年になる木造2階建てに住んでいます。2階にある8畳の洋室でYOUTUBE投稿する動画を撮影しているのですが、外部からの騒音になやまされています。それで8畳の部屋の中に3畳程度の防音のしっかり…

     大阪府羽曳野市
    2017年8月24日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 音や揺れを対策するためのリフォーム

    防音・遮音  |   戸建て

    線路沿い、国道付近に家(戸建)があります。 古いせいか大きなダンプカーや電車が通ると音もそうですが、揺れも多少感じます。 そこでリフォームを機に対策をしようと思っているのですが、揺れは耐震工事、音…

     大阪府羽曳野市
    2016年8月25日
    回答したリフォーム会社数:1

その他リフォームのノウハウ

バリアフリー 窓・サッシ交換
トイレのバリアフリー工事の種類

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

収納 照明
床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

基礎知識

床下収納をリフォームで設置したいときのための注意点や床下収納を設置するメリット、デメリットなどをまとめています。

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

リフォームポイント

自力で天井照明のコンセントを増設したり、交換する際の注意点をまとめています。また、コンセントの種類も紹介しています。

防音・遮音
目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

リフォームポイント

生活音の軽減のための防音・遮音リフォーム、楽器や映画鑑賞などのための防音・遮音リフォームなのかでリフォーム方法が異なります。目的別にリフォームする箇所や方法をご紹介しています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する