大阪府リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム会社ランキング

※2025年8月7日~2025年11月6日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

大阪府リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォームのお客様の声

  • 貞夫さん

    • 大阪府
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    中古戸建を購入するにあたって内装を全面改装しました。
    築20年ということもありいたるところが劣化、汚れが発生していたため心地よく生活するために水回りを中心としてリフォームを依頼しました。
    お風呂の広さがもともと1216サイズのものを1616サイズに広くして全体的に汚れにくい材質のものに変更しました。
    壁は高級感ある光沢のあるブラウンでまるでホテルのようです。
    洗面所ももともと1畳(正方形)くらいの面積しかなかったのを玄関から続く廊下を少し削って広く作り変えました。
    キッチンは家の外向きに壁に面してあったものをカウンターキッチンに作り替え広々とした空間になりました。
    DKと和室だったのを1つのLDKに間取りを合体することで構造上取り除くことができない柱が残りました。
    この柱を利用して壁を作り広いクローゼットを作ってもらいました。(これがなければ1F部分の収納はほぼ0だったので助かりました。)
    また2Fの6畳2室を1つの部屋にして広い寝室にすることで快適な睡眠をとれる空間ができました。
    格安の物件ではありましたが面積が広く高級感があるモダンなお家に生まれ変わりました。
    リフォーム会社の方もこちらの要望をうまいこと実現してくれて大変満足しております。
    もちろん仕事も丁寧で対応もいい感じでした。

  • たたみねこさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    中古マンションを購入しましたが、キッチンが吊り戸棚や垂れ壁などで暗く、リビングが見渡せない状態でした。
    キッチンにいる時も家族と同じ空間を感じたかったため、垂れ壁や吊り戸棚を撤去し、システムキッチンも入れ替えてレイアウトを変更しました。
    またリビングからキッチンがオープンになることで、キッチンパネルや換気扇、照明もインテリアを重視したものに変更しました。
    LDKの壁紙や照明も同様にテイストを合わせて変更しました。
    仕上がりとしては、調理中も子どもの様子がわかり、明るく使いやすいキッチンが出来あがりました。またキッチンとリビングがひとつなぎになることで、リビング自体に開放感も出て広く感じるようになりました。
    リフォーム会社の担当者は、部屋のテイストや使いたいものなどこちらの要望を聞いた上で、実際の導線や使いやすさを考えた提案、全体的な仕上がりイメージのパースを作るなど、細やかに対応をしてくれました。

    リフォーム会社:ハニカムラボ

    2021/11

  • kas28さん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム内容:耐震工事

    耐震工事を含めたフルリフォームを行いました。
    自宅は築25年ほど経っており、建築基準が現在とは違う様で、梁の位置も悪く、木造部分の耐震が弱かったようです。
    そこの耐震を強くするため、すでにある梁の隣や交差する形で新たに梁を追加し、特殊な金具でしっかり固定することで耐震強化しました。
    また全体的な強度を強めるために、今までは無かった場所に新しく大きな梁や板一枚の壁を追加することで更に強度をあげました。
    耐震工事に関する説明はかなり丁寧で細かく、業者や専門の方でなければわからない耐震構造の計算があるようで、それを含めた計算結果も教えて頂きました。
    耐震構造の計算結果で、「ここまでの耐震工事をすればこれくらいの耐震強度になります」であったり、
    「お値段を下げるならこの計算の耐震強度になります」といったようにかなり詳しく教えて頂き、信頼ができました。
    こちらからは言いづらいお値段のことも、業者の方より積極的に話して頂けましたので、ただ単に高い工事をさせられるのでは、といった不安は一切無く、本当に良い業者さんに出会えたと思っています。

    リフォーム会社:イズホーム

    2021/10

  • miyu175さん

    • 大阪府
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    中古で購入したマンションをリフォーム(リノベーション)しました。
    80坪程のマンションですが築30年程経っていたので、ほぼ丸ごとリフォームすることに。
    ただし、前の持ち主がこだわりのある方で床にかなり良い木材を使われておりモダンで格好良かったのでそれは残すことにしました。
    特に不満の無い仕上がりだったと思います。費用はそこそこかかりましたが。
    それから、7年程経ちますが特に修繕が必要な所は見当たらないので施工業者の方には本当に感謝しています。

    リフォーム会社:朝日住宅リフォーム大阪

    2021/10

  • もうすぐ隠居さん

    • 大阪府
    • 男性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    30年前に買った市営住宅のリノベーションを依頼しました。子供が独立して空いた部屋を、夫婦でくつろげる空間にアレンジしたく、リフォームを依頼しました。私の念頭にあったのは、ログハウス風のカフェ。和室だった畳をシックな色のフローリングに、部屋の仕切り、押し入れの襖はパネルドアに変更してもらいました。床材にはこだわりがあったのですが、辛抱強く私の希望を聞いてくださり、ピッタリの材質を見つけてくださいました。予算も計画内で収まり、納期も早く満足しております。

大阪府リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム事例

大阪府のリノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

大阪府のリノベ・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&A

  • 住居スペースからガレージへ変更できるものですか?

    増築・改築  |   戸建て

    2世帯住宅なのですが、祖母が亡くなり一階部分が使用してない状態です。 妻の仕事復帰を機に車の購入を検討しているのですが、駐車スペースが無く 使用してない状態になっている一階部分をガレージにリホ…

     大阪府大東市
    2025年2月5日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 増築に関する費用や工期について

    増築・改築  |   戸建て

    5年前に築30年超の中古物件を購入、その物件は15件くらい連なった3階建の戸建形式で、その一番端が私の自宅です。1階が元店舗で、現在はガレージとして使用、裏側に玄関があり、住まいは2・3階で、前所…

     大阪府東大阪市
    2022年11月28日
    回答したリフォーム会社数:1
  • リノベーション後のインテリアの提案もしてくれる会社はありますか?

    リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)  |   戸建て

    戸建てでリノベーションを考えています。 新築で住み始めてからもう30年ほどが経過していていて、水回り、壁紙、柱の塗装など ぼろが出てきています。 そこで1階、2階の全部屋をリノベーション…

     大阪府大阪市城東区
    2021年2月5日
    回答したリフォーム会社数:2

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する