さいたま市浦和区床・フローリング張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

さいたま市浦和区床・フローリング張替えリフォームのお客様の声

  • うえしまさん

    • 埼玉県
    • 男性

    築30年の木造2階建住宅です。建築当時流行っていたせいなのか、階段と2階のすべての床はカーペット敷きでした。最初は高級感があり、色彩があったので気に入っていましたが、経年で汚くなり掃除も出来ずにいたので、カーペットと下地のフェルトを撤去しフローリングに張り替えました。住みながらですので、家具や電気製品が各部屋にあり撤去しながらの工事でやりづらかったと思います。だらだらやられると疲れるので、一気にやって欲しいという要望を出しました。8畳が2室、10畳が1室、廊下と階段です。4人が二手に分かれて部屋をやり廊下・階段と進みました。1階の玄関が作業場になっていましたので、その周りは埃まみれになりましたが、「途中はどうでもいいから素早く、最後はきれいに!」を言い続け4日間で完了しました。後工事なのでフローリングの貼り仕舞いが難しそうでしたが、上手く納めてくれました。「上手いから頼んだ」訳です。仕上がりは満足してます。ただ1点残念なことがあります。工事が終わってしばらくして気がついたのですが、2階の音がうるさいという事です。今まではカーペットの下にフェルトがあり御子や振動が吸収されていましたが、それを撤去した為に、衝撃が1階に響きます。家族で神経質な者がおらず、築いているのは私だけですが、本来、遮音性を考慮してラバー付きのフローリングを使用すべきでした。当たり前と言えば当たり前です。

    リフォーム会社:株式会社岩崎工務店

    2019/08

さいたま市浦和区の床・フローリング張替えリフォーム事例

さいたま市浦和区の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

さいたま市浦和区の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&A

  • フローリングのコーティングの種類を選ぶポイントを教えてください

    床・フローリング張替え  |   集合住宅(アパート・マンション)

    10年経っているマンションに住んでいます。 フローリングに傷もついてきて、コーティングのし直しを考えていますが、費用や期間も勿論気になるところなのですが、コーティングの種類も沢山あり、どれが良い…

     埼玉県さいたま市浦和区
    2020年2月16日
    回答したリフォーム会社数:1

床・フローリング張替えリフォームの相場

※金額は施工費、材料費、廃材処分費込み

張り替え

複合フローリング
標準 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 10,000円〜 12,000円〜 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 100,000〜140,000円 140,000〜160,000円 150,000〜180,000円
8畳(〜13㎡) 130,000〜150,000円 150,000〜200,000円 180,000〜230,000円
12畳(〜20㎡) 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円 300,000〜350,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 150,000〜200,000円
8畳(〜13㎡) 180,000〜250,000円
12畳(〜20㎡) 300,000〜360,000円

重ね張り

複合フローリング
標準板 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 8,500円〜 10,000円〜 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 85,000〜120,000円 100,000〜140,000円 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 110,000〜140,000円 130,000〜180,000円 150,000〜180,000円
12畳(〜20㎡) 160,000〜200,000円 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 150,000〜200,000円
12畳(〜20㎡) 240,000〜300,000円

床・フローリング張替えリフォームのノウハウ

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

フローリング重ね張りのメリット・デメリットと重ね張りの費用相場

リフォームポイント

フローリングを重ね張りするメリットとデメリットを紹介しています。また、重ね張りの費用相場もあわせて紹介しているので目安にしてください。

床暖房をリフォームで取り入れる

リフォームポイント

床暖房をリフォームで取り入れる際のポイントを紹介しています。床暖房のリフォーム方法、床暖房の種類(電気式と温水式)、床材の選び方など、床暖房導入の際の参考にしてください。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する