島根県外壁塗装・防水工事リフォーム会社ランキング

※2025年8月18日~2025年11月17日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

島根県外壁塗装・防水工事リフォームのお客様の声

  • 鬱ぎみさん

    • 島根県
    • 女性

    築20年の我が家の外壁塗装をお願いしました。今までの色はグレーでなんとなく暗くて汚い感じでしたので、今回は思い切ってツートンカラーで明るい色にしました。上は明るいベージュ、下は明るいブラウンです。塗装もとても丁寧にしていただきまるで新築のような仕上がりに大満足です。価格も足場代金などを半額にしてもらったり、近所への紹介へのサービスなどたくさんの特典をつけてくれました。工事期間も近所へのあいさつなども丁寧で大満足です。

    リフォーム会社:有限会社喜島塗装

    2019/10

  • canko324さん

    • 島根県
    • 女性
    • 50代

    現在住んでいる家を数年前 外壁の塗り替えをお願いしました。

    前面はタイル貼になっているので それ以外の塗装仕上げになっていた部分を再塗装していただきました。

    色は以前と同じ黄色にしました。
    塗料は今までのより少し皮膜の厚い高価なタイプのものを選びました。
    その方が塗料の持ちが数年長いいうことでした。
    なるべく安価に仕上げたいと思っていましたが、塗料の選び方など様々なアドバイスをいただき業者さんには感謝しております。
    結局安く仕上げるよりもある程度の費用をかけて長持ちしたほうがお得な気がします。

    リフォーム会社:株式会社フォーシンク出雲

    2018/09

  • 聖子さん

    • 島根県
    • 女性

    我が家は築20年の住宅です。グレーの外壁も色あせコケも生えてきて汚くなってきたので外壁塗装をしました。今度は明るい色にしたかったので上は白、下はベージュのツートンにしてもらいました。頼んだ会社は近くの塗装店です。ご近所ですので安心ですし、おまかせすることにしました。汚い外壁でしたのでたくさんの勧誘や電話がありましたが、やはり信頼できる業者がよかったので近所にしました。見積もりも早く現地にすぐにきてくれたので良かったと思っています。

    2018/09

  • ぐーさんさん

    • 島根県
    • 男性
    • 40代

    実家の外壁塗装を行いました。新築から15年ほど経ち、チョーキングやひび割れも発生しているからそろそろしようかと、地元の塗装業者に見積をお願いして塗装工事を行いました。ピカピカした仕上がりで新築のようになった家を見てとても気持ち良かったです。これからも長く住む家ですので、定期的に塗装をしなければと親と話をしています。

    リフォーム会社:有限会社ペイントワン工房

    2018/08

島根県の外壁塗装・防水工事リフォーム事例

島根県の外壁塗装・防水工事のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

島根県の外壁塗装・防水工事のリフォーム相談Q&A

  • 外壁にコケが生えてきます

    外壁塗装・防水工事  |   戸建て

    3年前に新築で建売住宅を購入しました。 外壁にひび割れや粉吹きなどはまだ見当たらないのですが、昨年と今年外壁の一部(主に室外機の周りとベランダ)にコケが生えてきてしまいました。 市販のコケとり…

     島根県松江市
    2023年8月13日
    回答したリフォーム会社数:2
  • ラジカル塗料ってなんなんですか?

    外壁塗装・防水工事  |   戸建て

    屋根外壁の塗り替え工事を検討している中で、様々な塗料の提案を受けます。その中で「ラジカル塗料がおすすめです」ということがあります。 イマイチ説明を受けても理解することができません。一般的に使用さ…

     島根県浜田市
    2020年4月9日
    回答したリフォーム会社数:2

外壁塗装・防水工事リフォームのノウハウ

外壁塗装の工程・工期と工法の種類をご紹介

基礎知識

外壁塗装をする際に気になる工期と一般的な工程をご紹介しています。また、工法にも触れているので、実際の作業を依頼する際に役立つ内容になっています。

外壁塗装に使われる水性塗料・油性塗料のメリット・デメリット

リフォームポイント

外壁塗装で使われる塗料の水性塗料、油性塗料の特徴をご紹介しています。特徴を踏まえてどちらの塗料が適しているかの判断材料にしてください。

外壁の塗り替えのタイミングになる劣化や症状

リフォームポイント

外壁塗装のタイミングを迷われている方も多いのではないでしょうか。外壁塗装が必要な見分け方をご紹介しています。具体的な症状例や劣化具合について触れています。