建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム会社ランキング

※2025年7月20日~2025年10月19日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォームのお客様の声

  • 公式

    Rさん

    • 神奈川県
    • 男性
    • 30代

    玄関ドアのリフォームとハウスクリーニング、外壁塗装をお願いしました。
    見積もりから最後まで丁寧に対応していただきました。また、担当の鹿嶋さんがほぼ毎日来てくれて作業の報告をしてくれて安心でした。
    他社と比べて金額も安く、施工内容にも満足です。また何かあったらお願いします。

    リフォーム会社:株式会社SKホームやまと

    2023/09

  • shiiiiさん

    • 大阪府

    洗面所、リビングの扉、和室の扉の建具を交換しました。和室はリビングから繋がるようになっており、掃除の手間を考え、その部分のみ建具を上ずり引き戸でお願いしました。しかし、入居時に発注のミスで扉サイズが違い完全に締まりきらない状態であり、しばらくの間は不備のままで生活をしておりましたが、再度発注をかけた商品が約2週間後に届き、修理をしていただき、今はトラブルもなくイメージ通りの建具になった思っております。
    入居時に完全な状態ではなかったのは少し残念な気はしますが、早急に対応をしてくださりとくに不満はありません。

    2022/08

  • ひさママさん

    • 愛知県
    • 女性

    中古の一軒家を地元の不動産会社さんの仲介で購入した際、現状での売買だったため、仲介して頂いた不動産やさんの紹介のリフォーム業者さんを紹介していただきました。

    その際、階段下の収納庫の扉が片方とれていたので直していただきました。

    和室だったので観音開きの建具だったのですが、ズレもなく綺麗にはまりました。開け閉めもスムーズです。

    下請けで多分入ってくれていたので、建具を直して下さった方はいい方でしたが、会社さんとしては外壁塗装をして頂いた時に天井のガラス窓のシーリング?をきちんとしていなくてそこから後日雨漏りして新しくした壁紙も剥がれ散々でした。

    リフォーム会社:自由宅工房株式会社

    2022/06

  • VISIIさん

    • 福岡県
    • 男性

    中古住宅で買った家の間仕切りを撤去して、新しい間取りに変更する工事をお願いしました。和室の続き間がある平屋の家を、大きなLDKと居室にリフォーム。地元で長年やっている工務店さんに声をかけて、工事をお願いしました。はじめに柱や壁を壊せるのかしっかりと現場を見てもらってから、こちらの要望をお伝えしてプランニングを実施。何度もワガママを書いてもらい、納得がいくまで対応してくれました。明るく広々としたLDKを希望していたので、そこを第一に考えてもらいました。居室の新しい間仕切りには、子供が巣立った後に撤去して一部屋として使えるように工夫してもらったりと、いろいろ配慮してもらいました。熱心に対応してくれるとても安心できる工務店です。

    リフォーム会社:株式会社MATSUO. 本社

    2022/05

  • kohkiさん

    • 愛知県
    • 男性

    ダイニングに入る引き戸の車輪が破損し、扉の内部に入り込んだまま傾いてしまったため扉が完全に動かなくなり、バールでもち上げることを試すも、まったく動かなくなってしまったので、最悪扉の新品交換も視野に入れながらいつもお世話になっているニッカホームに連絡。
    女性の営業担当の方が来て、現場確認し、建具の職人さんを連れてきてくれた。
    実はこの扉、孫が小さいときにマジックで絵を描いたりしていて、個人的にはかなり思い入れもあったもので、おそらく営業の方はそのあたりを察してくれて撤去・交換ではなく扉の修理と言う提案をしてくれたのだと思う。
    こういう修理ができる職人さんと言うのは地元には少ないようで、木工のプロといった技術で修理してくれた。
    呼称しやすい部位なのでそんなに長くはもたないと言っていたが、それから3年、問題なく使えている。
    工務店さんのこういう細かい配慮と言うのはありがたいと思った。

    2022/04

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去リフォーム事例

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去のリフォーム相談Q&A

  • ドアを開き戸から引き戸に変える

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    元々家の扉はすべて開き戸なのですが、トイレと浴室をリフォームする際開き戸から扉を横にスライドして開閉する引き戸にしたくお願いをしたところ、最初は出来ると言われたのに最終的には出来ないと言われてしま…

     富山県高岡市
    2024年10月24日
    回答したリフォーム会社数:2
  • トイレのドアの下が空いているのには理由がありますか?

    トイレ  |   建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   集合住宅(アパート・マンション)

    トイレの補修、というよりもドアに関してなのですが我が家のトイレのドアは下が少し空いています。これはトイレのドアとして絶対必要なのでしょうか?あった方が良い理由や、避難用など理由があるならば納得出来…

     大分県別府市
    2024年6月25日
    回答したリフォーム会社数:2
  • クローゼットの扉の折り戸だけを交換することはできますか?

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   戸建て

    6年前に築15年の中古住宅を購入し、壁紙などはリフォームされていましたが、建具はそのままでした。元々クローゼットの折り戸の動きが悪かったため戸は常に開けたままで使用していましたが、先日久しぶりに開…

     栃木県芳賀郡益子町
    2024年2月13日
    回答したリフォーム会社数:1

建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

カテゴリを変更する