富山県床・フローリング張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

富山県床・フローリング張替えリフォームのお客様の声

  • yukkoさん

    • 富山県
    • 女性

    2018年に中古の戸建てを購入しました。
    築24年なので、年季が感じられる部分が多々あったのですが、その中でもダイニングキッチン(10畳)の床の中央部分がすり減っていて、今にも地面が見えそうでした。
    私はリフォーム業者なんて知らなかったので、会社の上司に相談したとこと、このリフォーム会社を教えてくれました。
    この会社は金属材料卸を中心にリフォーム分野も行っていて、担当者の方が親切に段取りなどを説明してくださいました。
    そして工事内容をを聞いたところ、通常は古い床を全部取り外してから新しい床材を張るのですが、私の予算上、そのまま上から張ることにしたそうです。
    結果として、10ミリだった床の厚みが20ミリになったので、底冷えは軽減されることになりました。
    そして、10ミリの床材を張るとなると、床からキッチン台、蛇口までの高さが10ミリ低くなるので相談したところ、簡易的ではありますが、限界までキッチンを上げる作業も追加でして下さいました。
    1日目が終了した時に様子を見にいったのですが、玄関からダイニングまでの通り道は、分厚い段ボールや毛布などがたくさん敷かれていて、とにかく周囲にキズをつけない配慮が徹底されていました。
    床材と同時にクロスも張り替えてもらったのですが、ダイニングキッチンだけは新築同様の仕上がり満足してます。
    上司と業者の担当者の方には感謝です。

    リフォーム会社:MADOショップ富山東部店

    2021/03

  • HAJIMEさん

    • 富山県
    • 男性

    中古住宅を購入したため、和室だった部屋の畳を洋室にするため、フローリングに張り替えました。
    あまり高級なフローリング材は選べませんでしたが、部屋が明るくなりましたし、張替えの際にウレタンフォームを床にひいたので、冬場の床の冷たさは幾らか軽減されているものと思います。床を張り替える際、収納の扉が床にあたるすれすれかなと心配しておりましたが、いい厚さのフローリング材があり、違和感なく出来上がっておりました。大工さんも丁寧に仕事をしてくれて、既存部分に傷をつけないよう気をつけて作業してくれました。

    リフォーム会社:丸和ホーム 本社

    2020/11

  • 早矢香さん

    • 富山県
    • 女性

    私の家は、元々畳だったので、リフォームして頂いて、フローリングにしてもらいました。フローリングにした場所は、ダイニングと和室だったところです。やはり畳だと汚れやすいのと掃除がしにくいというところが最大の難関だったのですが、フローリングにしてもらったことで掃除もスムーズにしやすくて汚れも落とすことが簡単になりました。リフォーム会社の方も対応も良かったので、悩みも打ち明けてしっかり満足する仕上がりにしてくれたのでとてもよかっです。

    2020/05

富山県の床・フローリング張替えリフォーム事例

富山県の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

富山県の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&A

  • 2階寝室の床鳴りを改善するためには、他の部屋もするべきなのでしょうか?

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    現在築15年の一軒家に住んでいるのですが、1年程前より2階の寝室の床鳴りが深刻です。具体的に言いますと、隣の部屋にいても人の移動が分かるくらいの音が鳴り床がボコボコになっている状態です。 床…

     富山県富山市
    2020年4月7日
    回答したリフォーム会社数:3
  • キッチンに後から床暖房を入れるとなると工事の範囲はどこまで影響しますか?

    床・フローリング張替え  |   キッチン・台所  |   戸建て

    対面キッチン、ダイニング、リビングがひとつの部屋にあります。ごく普通のLDKです。 リビングには床暖房が入っていますが、キッチンにはないので設置したいと考えています。工事はキッチンなどはそのまま…

     富山県富山市
    2016年12月25日
    回答したリフォーム会社数:1
  • フラットな床に後から床暖房を入れると段差はできますか?

    床・フローリング張替え  |   リビング  |   戸建て

    床暖房についてお伺いしたいことがあります。 4年半程前に生活環境の変化によって住まいを変え、築浅の家を購入しました。全体がバリアフリー仕様でいいのですが、床暖房は入っていません。 これから床暖…

     富山県高岡市
    2016年12月10日
    回答したリフォーム会社数:1

床・フローリング張替えリフォームの相場

※金額は施工費、材料費、廃材処分費込み

張り替え

複合フローリング
標準 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 10,000円〜 12,000円〜 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 100,000〜140,000円 140,000〜160,000円 150,000〜180,000円
8畳(〜13㎡) 130,000〜150,000円 150,000〜200,000円 180,000〜230,000円
12畳(〜20㎡) 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円 300,000〜350,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 150,000〜200,000円
8畳(〜13㎡) 180,000〜250,000円
12畳(〜20㎡) 300,000〜360,000円

重ね張り

複合フローリング
標準板 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 8,500円〜 10,000円〜 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 85,000〜120,000円 100,000〜140,000円 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 110,000〜140,000円 130,000〜180,000円 150,000〜180,000円
12畳(〜20㎡) 160,000〜200,000円 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 150,000〜200,000円
12畳(〜20㎡) 240,000〜300,000円

床・フローリング張替えリフォームのノウハウ

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

フローリング重ね張りのメリット・デメリットと重ね張りの費用相場

リフォームポイント

フローリングを重ね張りするメリットとデメリットを紹介しています。また、重ね張りの費用相場もあわせて紹介しているので目安にしてください。

床暖房をリフォームで取り入れる

リフォームポイント

床暖房をリフォームで取り入れる際のポイントを紹介しています。床暖房のリフォーム方法、床暖房の種類(電気式と温水式)、床材の選び方など、床暖房導入の際の参考にしてください。