山形市お風呂・浴室・バスリフォーム会社ランキング

※2025年8月12日~2025年11月11日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

山形市お風呂・浴室・バスリフォームのお客様の声

  • シンジさん

    • 山形県
    • 男性
    • 60代以上

    築30年マンションのため、お風呂とトイレの老朽化のため、新しくしました。お風呂が狭かったので和室の押入れをクローゼットにしてお風呂を広くすることを提案してもらいました。
    工期は7日間ありお風呂に入れない不便さはありましたが、ありましたが浴槽がとても広くなり足を伸ばして入れるのでとても良かったです。浴槽の温度も下がらないので、ガス代にも貢献しています。
    担当営業は少し軽かったですがとても相談しやすかったですが、完成後に別件で連絡しましたが折り返しはありませんでした。

    リフォーム会社:YAMADAテックランド山形本店

    2018/11

  • ココスケさん

    • 山形県
    • 女性
    • 30代

    嫁いだ先の家に住んでいます。
    5年前に、トイレと洗面所、お風呂のリフォームをしました。
    まずは、玄関から入って、廊下の先(正面)に風呂場と脱衣場の入り口があったため、来客時に目につきやすいという問題点がありました。
    また、築20年で浴槽も古く、深い造りであったので、祖祖母と子供のことを思って、入りやすさを追及しました。
    水回り関係ということで、並びにあったトイレもリフォームすることにしました。

    全ての配置も変わるため、壁も取り払い、組み直して、床も張り替えました。
    今は玄関から入って目に飛び込むのは廊下と壁のみ。
    廊下の陰になるところに脱衣場の入り口の扉もでき、広くキレイな仕上がりにとても満足しています。

    リフォーム会社:株式会社感動ハウス

    2018/11

山形市のお風呂・浴室・バスリフォーム事例

山形市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

山形市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&A

  • お風呂のリフォームするための期間

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    お風呂のリフォームを検討しているのですが、出来れば年内で済ませたいと考えています。 ただ、家族が在宅しているタイミングを考えると土日や3連休などしかいいタイミングがありません。 タイル張りのお…

     山形県山形市
    2018年10月9日
    回答したリフォーム会社数:1
  • リフォームで二階部分にバスとトイレを設置したい

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    このたび私の実家で、親と同居することになりました。私の実家は、二階建ての一軒家で30年以上前に建てられたものです。一階は4LDKでバスとトイレがあります。二階は、8畳の部屋が4部屋あります。一階部…

     山形県山形市
    2018年8月3日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 家の風呂場が寒いです

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    木造一軒家で二階建てです。 雪国なので冬はとても寒いです。脱衣所はヒーターをつけていますが風呂場はとても寒いせいで体や髪を洗うのが他の時期より適当になりがちです。築30年近く経っており、親も高齢で…

     山形県山形市
    2018年1月24日
    回答したリフォーム会社数:1

お風呂・浴室・バスリフォームのノウハウ

浴室を大きくできるって本当?

リフォームポイント

浴室を大したいと思っても、できないと思ってあきらめていませんか?浴室は大きくできます。その方法やメリット・デメリットをご紹介しています。また、費用相場についても触れているので参考にしてください。

お風呂リフォームで初めに考える4つのこと

リフォームポイント

お風呂のリフォームポイントをご紹介しています。リフォーム前にお風呂全体の広さを把握しておき、その広さをもとにリフォームを進めます。お風呂の安全性、保湿性、手入れのしやすさを考慮してお風呂で使用する素材やパーツを決めます。

浴槽の種類と設置方法

リフォームポイント

お風呂のリフォームで大きなポイントの一つに浴槽があります。浴槽には「洋式タイプ」、「和式タイプ」、「和洋折衷タイプ」があり、それぞれに長所・短所があります。浴槽の設置方法として、「据え置き型」、「埋め込み型」、「半埋め込み型」があり、状況や要望によって適したものを選ぶ必要があります。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する