山形市リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム会社ランキング

※2025年8月12日~2025年11月11日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

山形市リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォームのお客様の声

  • しずえさん

    • 山形県
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    新築そっくりさんの住友不動産にお願いしました。
    リフォーム博覧会を見に行き、説明をうけ、耐震診断を無料で行なってくださるということで、お願いしました。
    リフォーム可能との診断でそのままの流れでリフォームの打ち合わせがはじまり、2ヶ月ほどで内容を決め、契約になりました。
    お風呂や備え付けの家具はパナソニック製です。
    この間の地震の際に食器棚の耐震のストッパーがしっかり働いていました。

    部分リフォームで、施工期間は3ヶ月です。
    屋根、外壁、玄関、台所、お風呂、リビングのリフォームをしました。
    台所とリビングはワンフロアに、給湯はエコキュート、暖房はエアコンとFFヒーターで暖かいです。
    ひと冬快適にすごしました。夏も楽しみです。

    棟梁も営業の方も頼りになり、レスポンスもよく、施工中の連絡もしっかりやり取りできたと思います。

    アフターも3ヶ月、半年と定期的にチェックしてもらっています。
    お願いしてよかったと思います。

    2022/03

リノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム事例

山形市のリノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

山形市のリノベ・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&A

  • 基礎と建物の間に免震ゴムを後からリフォームする事は可能でしょうか?

    耐震工事  |   戸建て

    能登半島地震を見た際に、地震により多くの建物が倒壊しました。中でも病院についてですが、耐震構造と免震構造の違いで直ぐに受け入れ出来るか出来ないかに大きな差があったとしりました。耐震構造より免震構造…

     山形県山形市
    2024年5月25日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 増築リフォームについて

    増築・改築  |   戸建て

    同居を目的とした増築リフォームについてです。将来同居を考えているため、部屋の増築をと思っているのですが、新しくつくる部屋は廊下でつながっていないといけないのでしょうか。庭がある程度の広さがあるため…

     山形県山形市
    2022年10月7日
    回答したリフォーム会社数:1

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する