福岡市城南区お風呂・浴室・バスリフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

福岡市城南区お風呂・浴室・バスリフォームのお客様の声

  • じょりさん

    • 福岡県
    • 男性
    • 40代

    注文住宅を建てたのですが、とにかくオシャレにこだわってしまったため、機能性が二の次になっていました。見た目やデザインはすごく気に入っているのですが、高齢になっても快適に過ごせるのかと言ったら、それは違うという感じでした。

    急遽、母親が一緒に暮らすことになったので、お風呂だけでもリフォームしようと思い、業者に依頼しました。お風呂で滑って骨折をしたり、命を落とすこともあるので、とにかくお風呂のバリアフリーは最優先に考えなければと思いました。

    浴槽の傍に手すりを付け、何かあった時のための緊急ブザーも設置しました。浴槽自体もまたぎやすいように低い設定に変更し、断熱材を入れて冬でも寒くないように配慮しました。

    2019/06

  • 高田くんさん

    • 福岡県
    • 男性
    • 60代以上

    築年数が45年とかなり古い家に住んでいるので、風呂場の浴槽がかなり傷んできて、床が抜けるのではないかとゆうくらいだったので,急遽リフォームを業者さんにお願いしました。

    若いスタッフの方たちの仕事が凄く手際が良くてキチンと躾のされている業者さんだということが解りました。

    値段も40万円と自分の思っている予算よりも数段やすくて、それ以外のことに予算を回せることができて、お風呂に入ることが楽しくなるようになりました。
    良い業者さんで凄くあり難かったです

    2018/10

福岡市城南区のお風呂・浴室・バスリフォーム事例

福岡市城南区のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

福岡市城南区のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&A

  • 2つある浴室のひとつを部屋にできますか?

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    現在マンションに住んでおり、家族が増え部屋が足りないため、一軒家に住み替えしようと考えています。二世帯住宅の新築の中古物件があり、家族で検討しているのですが、一階と二階にそれぞれ浴室がついてありま…

     福岡県福岡市城南区
    2020年9月18日
    回答したリフォーム会社数:2

お風呂・浴室・バスリフォームのノウハウ

浴室を大きくできるって本当?

リフォームポイント

浴室を大したいと思っても、できないと思ってあきらめていませんか?浴室は大きくできます。その方法やメリット・デメリットをご紹介しています。また、費用相場についても触れているので参考にしてください。

お風呂リフォームで初めに考える4つのこと

リフォームポイント

お風呂のリフォームポイントをご紹介しています。リフォーム前にお風呂全体の広さを把握しておき、その広さをもとにリフォームを進めます。お風呂の安全性、保湿性、手入れのしやすさを考慮してお風呂で使用する素材やパーツを決めます。

浴槽の種類と設置方法

リフォームポイント

お風呂のリフォームで大きなポイントの一つに浴槽があります。浴槽には「洋式タイプ」、「和式タイプ」、「和洋折衷タイプ」があり、それぞれに長所・短所があります。浴槽の設置方法として、「据え置き型」、「埋め込み型」、「半埋め込み型」があり、状況や要望によって適したものを選ぶ必要があります。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する