北海道洗面所(洗面台)リフォーム会社ランキング

※2025年8月17日~2025年11月16日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

北海道洗面所(洗面台)リフォームのお客様の声

  • HALさん

    • 北海道
    • 男性

    洗面所とトイレを同時にリフォームしました。
    洗面所は蛇口交換、トイレは便器(TOTO)と便座(TOTO)の入れ替え床の張替えを行いました。
    見積もりは非常に早く、即日持ってきてくれました。
    作業も1週間前後でできるとのことで非常にレスポンスは良かったです。
    仕上がりに関してですが、特に雑に感じたことは有りませんでした。
    床も角までしっかり丁寧に張り替えられてましたし、洗面台周りのコーキングも非常に綺麗でした。
    ただ、便器を取り外した手であちこち触っていたので、せめて使い捨ての手袋をして便器の取り外しをしてほしいと思いました。

    リフォーム会社:クラシアン 苫小牧営業所

    2021/02

  • リッツさん

    • 北海道
    • 女性

    洗面所で使っていた洗面台が、老朽化により全体的なコンディションが悪くなってしまいました。そこで洗面所のリフォームを依頼したのですが、当初は洗面台だけの交換を希望したものの、依頼先のリフォーム会社の提案により、壁のクロスと床材のクッションフロアも同時に施工しました。洗面台はホワイト系でシャワーヘッドが付けられていることや、ミラーの裏側に収納スペースが付けられているタイプを選びました。リフォーム工事は契約後の次の日から始まり、古い洗面台の撤去からクロスとクッションフロアをはがす作業が最初に行われ、次にクッションフロアの施工からクロスの施工を済ませた上で、新しい洗面台を設置するという流れでした。以前はクロスには汚れやカビが目立っている場所があったのですが、今回はホワイト系でバラの花をシルバー色でデザインされている高級感漂うクロスを選び、クッションフロアは大理石風で滑り止め効果を合わせ持つタイプでリフォームしました。作業は午前8時から行われ、完了した時間は午後3時ごろだったので、スピーディーな対応力に感謝しています。以前と比較すると同じスペースとは思えない程の完成度になり、有名なLIXILの洗面台もクリーンで清潔感があり、表面には艶加工を施しているタイプなので、汚れが付きにくいこともメリットに感じました。全ての工程を数時間で終わらせる範囲だったので、リフォーム会社の対応力も非常に満足しています。

    リフォーム会社:佐々木・広谷建設株式会社

    2020/11

  • akikoさん

    • 北海道
    • 女性

    リフォーム箇所:洗面所・お風呂のリフォーム
    業者:DCMホーマック
    洗面所は壁紙・天井・床の張替えをすべてとtotoのドレッサーに入れ替えをしました。
    お風呂場はTOTOのユニットバスにリフォームしました。
    相談の時点から親切・丁寧な説明があり安心できました。
    最初に相談を受けてくれた方が最後まで担当となって
    見積もり時やTOTO訪問時にも同行してくださり、きめ細かく対応してくださいました。
    同行先でもいろいろなアドバイスをくださり TOTO担当者との話がスムーズに運ぶような気配りもしていただきました。
    カタログから選ぶ壁紙の色や材質・クッションフロアの材質のアドバイスなど、こちらの相談にも気軽にまた親身になって応じてくださり
    初めてのリフォームでしたが納得のいくリフォームとなり たいへん満足いたしました。
    仕上がりもとてもきれいで、工事後点検等ののアフターサービスも迅速に行なってくれました。

    2020/02

  • thomas0226さん

    • 北海道
    • 女性

    3年前に旦那さんの家族と同居する事になり
    それを機に旦那さんの実家をセキスイハイムに頼み
    建て替えしてもらいました。
    実際に住んでみて2階に洗面台がないことに
    不便に感じたので再度セキスイハイムに相談し
    1.2年前に2階に洗面台を設置するリフォームを
    お願いしました。(一階にお風呂と洗面台があります)
    その際洗面台の設置する場所の近くに
    洗濯機があったので水道管の関係で
    壁をはがしたので壁紙の張り替えも
    お願いしました。
    作業は2.3日でしたが丁寧な対応でした。
    壁紙の色は家にある予備の壁紙の中に
    同じ物が足りなかったので
    張ってある壁紙と近い色の壁紙を
    張ってもらいました。

    2019/10

  • bonten0さん

    • 北海道
    • 女性

    洗面化粧台の水道の水漏れが酷いので洗面台を替えました。どこに頼めば良いのかよくわからず近くのホームセンターでお願いしました。ホームセンターには、洗面台が何台も置いてあるので素人には現物が見れて安心で、思わず見積もりをお願いしました。5日位で見積もりの業者さんは来てくれて洗面所のパイプを取り替えるだけで新しい洗面化粧台は設置出来ると伝票を書いてくれてそれを持ってホームセンターに行きLinuxの洗面化粧台を購入しました。ですが繁忙期だったようでお金を支払って設置されたのは3週間後でした。段取り良く丁寧に設置してくれ対応は大満足ですが、洗面所を使えず台所の流しで顔を洗ったり歯を磨いたりした設置までの3週間はとても辛く長かったという感想です。

北海道の洗面所(洗面台)リフォーム事例

北海道の洗面所(洗面台)のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

北海道の洗面所(洗面台)のリフォーム相談Q&A

  • マンションのリフォーム会社の選定について

    洗面所(洗面台)  |   集合住宅(アパート・マンション)

    現在、分譲のマンションに居住しております。マンションも10年を超すとやはり傷んでくる箇所も多々あります。我が家では洗面所の床がきしみ始めてきており、合わせてリフォームをするべきか考えております。そ…

     北海道札幌市西区
    2019年5月20日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 洗面台と壁の隙間にあるゴムパッキンにカビが。交換することは可能ですか?

    洗面所(洗面台)  |   集合住宅(アパート・マンション)

    はじめまして。 専門の方にご相談できるとのことで初めて投稿させて頂きました。 少しカテ違いかもしれませんが、お答えして頂けると助かります。 当方、賃貸マンションに住んでいるのですが、洗面台と壁が…

     北海道伊達市
    2017年8月29日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 狭すぎて通りづらい洗面所をどうにかしたい解決策は?

    洗面所(洗面台)  |   戸建て

    自宅の洗面所が物凄く狭くて困っています。 私の家は洗面所の所に、洗濯機が置いてあるので、そこを通らないと洗面台に行けません。洗濯機自体はとても大きいわけではないのですが、洗面所が狭すぎるので、洗濯…

     北海道上川郡愛別町
    2017年4月13日
    回答したリフォーム会社数:1

洗面所(洗面台)リフォームの相場

洗面台交換リフォームの費用相場

洗面台のみを交換した場合の費用相場です。壁紙や床の張替えを行う場合は、別途掛かります。
※鏡、ベースキャビネット、水栓を組み合わせるシステム洗面化粧台の相場です。

サイズ 収納の種類 リフォーム費用
ローグレード 500 開き扉 80,000~90,000円
600 開き扉 100,000~120,000円
750 開き扉、片引出し 120,000~130,000円
ミドルグレード 600 開き扉、片引出し 120,000~130,000円
750 開き扉、片引出し、フルスライド 150,000~180,000円
ハイグレード 750 開き扉、片引出し、フルスライド 200,000~220,000円
900 開き扉、片引出し、フルスライド 220,000~250,000円
1000 片引出し、フルスライド 250,000~300,000円
1200 片引出し、フルスライド 280,000~350,000円

※ローグレード:最低限の機能で良いという人にオススメ。鏡や収納はシンプルなデザインでカラーも選べる選択肢が少ないタイプ

※ミドルグレード:洗面台を毎日使い、使い勝手や収納力を求める方にオススメ。鏡や収納の選択肢が広く、デザインも豊富

※ハイグレード:使い勝手だけでなく、高級感も求める方にオススメ。高級感のあるデザインが多く、オプション機能も豊富

※以下の項目を含んだ費用
・商品代
・工事費
・処分費
・養生費

洗面所(洗面台)リフォームのノウハウ

洗面所の床材・壁材の選び方

リフォームポイント

洗面所は湿気が多く、床や壁が傷みやすい場所です。水・湿気に強い床材としては複合フローリング・クッションフロア・タイル・コルクタイルなどがあり、壁材は珪藻土や防臭・防カビ効果のある塗料などを使用するという方法があります。

洗面台の種類と選び方

リフォームポイント

洗面台にはユニットタイプ・システムタイプ・カウンタータイプの3種類があります。快適な洗面台にするために、洗面台のサイズ・収納タイプ・洗面ボウル・ミラー・水栓を選びましょう。

洗面所を快適にするための設備・器具のご紹介

設備機器

洗面所にあると役立つ設備・器具をいくつか紹介します。タッチレス水栓は節水、衛生的であるメリットがあります。また、足元暖房・涼風暖房機などは体温調節を手助けしてくれます。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する