鹿児島県その他リフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

鹿児島県その他リフォームのお客様の声

  • ぞーさん

    • 鹿児島県
    • 男性

    リフォーム内容:バリアフリー

    私には、5年ほど前に脳出血で倒れた父がいるのですが、それの後遺症で右の視野の下半分が失われたため日常生活においても歩行困難がありました。
    特に自宅のトイレには15cmほどの段差があり、持病の変形性膝関節症もあるため、その段差が不便に感じていました、
    そこで、そこの段差を取り除くリフォームとトイレ内とトイレに行くまでの廊下に手すりをつけてバリアフリー化をして貰いました。ほんの小さな変なのように思いますが、父にとっては大きな変化らしくリフォームに大変満足しておりました。この度はありがとうございました。

  • ぷにゃきちさん

    • 鹿児島県
    • 男性

    リフォーム内容:バリアフリー

    難病持ちの障害者です。上下肢の麻痺で杖を使っても10メートル程しか歩けず高い段差は後ろに誰かいないと転倒してしまいます。そこで市のリフォームの助成を使い、家をリフォームさせて頂きました。役所が指定するリフォーム業者(工務店も含む)でしたが地元の業者で知り合いも多いところでしたので役所オススメの業者にお願いした次第です。家を一度見に来てどこに何が必要かと全部で8カ所手すりやスロープなどをつけて貰いました。屋内外車椅子移動なのでスロープは大変有り難かったです。スタッフの方も親切丁寧で3年経過した今でも頑丈な作りです。私自身の見解ですが業者を探すなら役所と契約している業者さんにお願いするのが一番だと思います。

    リフォーム会社:田畑工務店

    2020/11

  • えりえりさん

    • 鹿児島県
    • 女性

    リフォーム内容:窓・サッシ交換

    2階リビング窓
    もともも結露防止の2重サッシのはめ殺し窓だったけど
    1枚がズレてきて間に結露するようになったので
    交換してもらいました。
    交換する前と全く同じ2重サッシですが
    UVカットの入った窓にしてもらいました。
    見た目は透明と変わらないくらいクリアな色ですが
    60パーセントUVカット窓になりました。
    夏は西陽がよく当たる窓なのでとても暑くて
    昼間からカーテンを閉めたりしていたので
    UVカットをオススメされて有難たかったです。
    2メートル×2メートルくらいの大きな窓なので
    家の中からは運ぶこと出来なかったのですが
    機械を使ってベランダからあっという間に運んでもらい
    取り付けてくれました。
    その他の小さな窓にはご好意でUVカットのシールを
    業者の方が貼ってくださり
    とても、満足しています。

    リフォーム会社:株式会社小園硝子商会

    2020/06

  • かめきちさん

    • 鹿児島県
    • 男性

    リフォーム内容:窓・サッシ交換

    家を中古で購入し、リフォームをした際に全ての窓をペアガラス(複層ガラス)に交換をしました。
    外側のガラスを強化ガラスにしたため特注扱いとなり通常のペアガラス交換より1.5倍ぐらい金額は高かったです。
    ペアガラスが通常の窓よりも分厚いのでサッシにきちんとはまるか心配でしたが、思った以上にきれいにはまって仕上がりも大満足でした。
    ただガラスが分厚いのでその分窓が重く、窓の開け閉めの際には慣れるまで重たく感じました。
    リフォーム会社の方の対応も丁寧で、特にトラブルもなくスムーズに取引を進めることができました。

    2020/06

  • もんたさん

    • 鹿児島県
    • 男性
    • 30代

    リフォーム内容:バリアフリー

    私の家は築40年で、祖父の代から続いている家です。この度、祖父が足腰が弱くなって来たので、躓いて転んでケガをしない様に、台所と和室の境目の段差をフラットにするバリアフリーの工事をして頂きました。
    若い私達でもふと油断すると足の指を良く打っていたので今回そこの段差を取り除いてもらい、とてもスッキリしました。業者さんは工事前に丁寧な説明をして下さり、行政の補助金制度がある事も教えてくださって、思っていたよりも安い予算で工事が出来たのでとても満足しています。

    2019/05

鹿児島県のその他のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

鹿児島県のその他のリフォーム相談Q&A

  • 窓の位置は変更できるでしょうか

    窓・サッシ交換  |   戸建て

    一戸建てを作る際に大きな本棚を使う前提で設計をしてもらいましたが、その後この本棚を使わなくなってしまいました。本棚の両側に窓がくるような配置になっているのですが、換気などを考えると窓の場所を移動で…

     鹿児島県枕崎市
    2023年12月25日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 1階の天井の高さを上げたら2階の床が上がりますか?

    天井  |   戸建て

    最近の家では、天井が高い家、または吹き抜けのある家が多く見られます。 高い天井や吹き抜けは、家が近接する場合など、家の中の解放感や、家の中に明かりを取り込むために有効だと思います。 新築の場合…

     鹿児島県鹿児島市
    2020年10月8日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 古い家屋をバリアフリーにできますか?

    バリアフリー  |   戸建て

    廊下と三和土の高さが約35cmほどある古い家に住んでいます。 今はまだ問題ないのですが、いつかは足腰が弱まってくると思います。 そうなった場合、やはり車イス生活を余儀なくされかねません。 と…

     鹿児島県鹿児島市
    2018年12月10日
    回答したリフォーム会社数:1

その他リフォームのノウハウ

バリアフリー 窓・サッシ交換
トイレのバリアフリー工事の種類

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

収納 照明
床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

基礎知識

床下収納をリフォームで設置したいときのための注意点や床下収納を設置するメリット、デメリットなどをまとめています。

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

リフォームポイント

自力で天井照明のコンセントを増設したり、交換する際の注意点をまとめています。また、コンセントの種類も紹介しています。

防音・遮音
目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

リフォームポイント

生活音の軽減のための防音・遮音リフォーム、楽器や映画鑑賞などのための防音・遮音リフォームなのかでリフォーム方法が異なります。目的別にリフォームする箇所や方法をご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する