高知県内装・インテリアリフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

高知県内装・インテリアリフォームのお客様の声

  • みえぽんさん

    • 高知県
    • 女性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    築約25年の一軒家です。今回玄関と廊下、階段周りの壁紙を張り替えました。猫3匹と犬を1匹飼っていますので、爪とぎ等で傷みが酷かったので下半分を腰壁にしました。
    壁紙はサンゲツのムーミン模様(グレー)にしたので、腰壁は薄いグレーを選びました。
    仕上がりには満足していますが、色合いがグレーの為やや暗く感じます。ですがムーミン模様は可愛いので許容範囲です。以前は破れた壁紙が気になりいくら上から補修してもすぐにまた破ってしまうのでウンザリでしたが、腰壁にしてからは破りようがないので、これにして良かったと思います。
    業者さんは以前にも来て頂いた事のある方です。職人さんは仕事も手早く満足していますが、多少リフォーム業者さんは連絡の行き違いがあったりなどもしました。愛想は良かったので全体的には満足しています。

    リフォーム会社:LIXILリフォームショップ 晃立

    2019/11

  • アンチェインさん

    • 高知県
    • 男性

    リフォーム内容:床・フローリング張替え

    昨年の4月に築21年の中古マンションを購入しました。購入した時の状態はリビングは床材が弱ってキシむ場所があり、各部屋の床材は傷んでいるとのことで剥がされていました。リビングはきしんでいる部分を補強し、その上にフロアタイルを張り対応しています。各部屋にはクッションフロアを使用しました。
    仕上がりはとても丁寧で、ワックスも塗ってくれています。
    床材に関してはフロアタイルは全く問題ありませんが、クッションフロアは傷がつきやすくて、気をつけて使っています。安さではクッションフロアですが、お金をかけてた方がよかったかと今は思っています。
    使用した業者さんの対応は色々アドバイスをいただいて、実際に工務店等に一緒に来てくれて、値段交渉もしてくださり、とても満足しています。

    リフォーム会社:有限会社四国浄管

    2019/11

  • chika25さん

    • 高知県
    • 女性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    築35年の実家をリフォームしました。

    もともとの壁はクロスではなく土壁でした。
    なのでまずは壁を崩し、壁を作るところから始まりました。

    リフォームしたのはリビング、ダイニング、キッチン、バスルーム、一部の廊下です。
    築35年和風の家で建具に合わせて、リビングはクリーム系のホワイトに天井は落ち着いたブラウン、
    隣につながるダイニング、キッチンはホワイトに近いグレー、一面と天井を木目、キッチンの冷蔵庫側は
    コンクリート模様にしました。

    結果は落ち着きすぎず、ごちゃごちゃしすぎずとても気に入っています。

    業者さんはパテの埋め込みも含めて2日間という短時間で終わらせてくれました。
    新築の離れを建てたときはパテだけで2日ほどかかっていた印象があったので驚きました。
    業者の方も親切で安心してお願いできました。

    2019/07

  • OPPIYさん

    • 高知県
    • 女性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    築20年の家です。リビングは元々白い色のクロスを貼っていましたが20年もたつと、少し黄ばんだ色に変色していました。また、角のところがめくれているところもありました。そこで、知り合いの工務店に頼むことにしました。何枚か見本を持ってきてくれた中から白い色に凹凸でスプライトの模様が入ったものを選びました。施工日は2日間でしたが、自分で荷物を運び出す必要もなく全て工務店の方が行ってくれました。クロスを張り替えただけですが、新築に引っ越したようにワントーン明るい雰囲気の部屋になり大満足です。

    リフォーム会社:竹内工務店

    2018/09

内装・インテリアのリフォーム事例

高知県の内装・インテリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

高知県の内装のリフォーム相談Q&A

  • 階段上の廊下がきしんでいます。

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    階段を上り切った廊下の一部が、歩いているときしむようになってきました。 以前はそれほど気にならなかったのですが、最近は少し凹みも気になり音も大きくなってきました。 もし修繕してもらうとなると、…

     高知県長岡郡大豊町
    2024年3月26日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 砂壁をクロス壁にリフォームしたいが…

    壁紙・クロス張替え  |   戸建て

    砂壁は掃除をする時や壁に当たった時にポロポロと砂が落ちてくるので大変です。そのため、クロスに張替えをしたいと思っているのですが、リフォームが可能なのでしょうか?壁がフラットであれば良いのでしょうが…

     高知県高知市
    2022年3月24日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 古いドアのリフォームについてお聞きしたいです。

    建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |   和室  |   戸建て

    築年数30年の祖父母宅に住んでいるんですが、木造建築だからなのか、玄関のドアがちょっとした衝撃で外れてしまいます。恐らく傾いているせいもあって、鍵もうまくかけられなかったので、鍵は専門の方に来ても…

     高知県安芸郡奈半利町
    2017年9月29日
    回答したリフォーム会社数:2

内装・インテリアリフォームのノウハウ

壁紙・クロス張替え 床・フローリング張替え
キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

リフォームポイント

キッチンの汚れが付きやすい場所での壁紙の選び方とおすすめの壁紙をご紹介しています。また、キッチンをおしゃれに見せるコツや張替えの費用相場も合わせてご紹介しています。

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

ふすま張替え 障子張替え
自分でふすまを張替える方法(DIY)

自分でふすまを張替える方法(DIY)

ふすま - リフォームポイント

自分でふすまを張替える方法として、「糊貼り編」「アイロン編」「粘着タイプ編」の3つ紹介しています。張り替える際に必要な道具、張替えの手順、張替え作業の注意点の3つを、それぞれの方法ごとにご説明しています。

障子紙の種類

障子紙の種類

基礎知識

障子で使う紙には種類が多数あります。紙によって値段も役割もことなります。特徴を踏まえてご紹介しています。また、機能性をもった障子紙もあるのでご紹介しています。

畳張替え
畳の張替えリフォームの費用相場

畳の張替えリフォームの費用相場

費用相場

畳張替えの費用相場を、グレードごとに表しました。それ以外にも、張替え方法や張替えの目安などを紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する