長野市お風呂・浴室・バスリフォーム会社ランキング

※2025年8月11日~2025年11月10日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

長野市お風呂・浴室・バスリフォームのお客様の声

  • 公式

    K様さん

    • 長野県
    • 男性

    当社を選んだ理由:信頼性、提案内容、営業担当の対応、リピート
    営業担当の対応:大変良かった
    営業担当の提案内容:満足だった
    施工者(職人)の対応:大変良かった
    施工の進め方:とても安心していられた
    施工の仕上がり:期待以上だった
    総合的に今回のリフォームを当社に依頼してみて:満足だった
    次に工事をするとしたら当社に頼みたいと思いますか:思う
    弊社をお知り合いに紹介したいと思われますか:紹介しても良い

    ・当社への意見、感想
    エコキュートの設置工事を行いました。熱心にすすめていただき、電気料金がびっくりする位、安くなり大変良かった。

    リフォーム会社:株式会社第一建材店

    2021/04

  • toshiynjpさん

    • 長野県
    • 男性

    トイレ・キッチン・お風呂・洗面所など、水回りを全面的にリフォームしました。各設備のメーカー選択は、お風呂、キッチンはハウステック、洗面所とトイレはLIXILです。お風呂は、1坪タイプのユニットバスにした関係で、少し広くしたのと、断熱工事もしたため、壁紙や天井のクロスも張り替えていますし、ドアなども、古くなったため、取り替えました。新築から、28年経っていましたので、水回りがかなり、老朽化したための全面リフォームです。キッチンはIH対応へ、お風呂はエコキュートへ、トイレは節水型へと、最新のものに変えましたので、満足いく仕上がりになったと思います。キッチンに関しては初期不良が続き、メーカーの対応の悪さもありましたが、リフォームメーカーが真摯に対応してくれましたので、その点良かったと思います。

    リフォーム会社:エディオン長野青木島店

    2019/11

  • タンタンさん

    • 長野県
    • 男性
    • 50代

    築25年の家の水回りを全てリフォームしました。リフォーム前のものは、すべて、25年前のものでしたので、リフォーム後は、水回りだけのリフォームでも、見違えるように変わりました。

    また、思っていたよりも、費用も安く済み、それで新しいものを使えるのは、生活の質が上がり、とても満足しています。

    ただ、今回は、水回りのみで、やはり、他の部分や、建物自体が古くなっているので、今回はここで、次回はここ、などとリフォームを重ねれば費用や、生活の不便も結局は出てしまうなぁ、と思います。

  • かおりんごさん

    • 長野県
    • 女性

    1年前、水回りの汚れやカビが気になってリフォームすることにしました。リフォームした箇所はトイレ、キッチン、お風呂の三か所です。
    トイレは床と便器が汚れていたので、床は全面新しいものに張り替え、便器はTOTOのカタログから選んで新しいものと交換しました。
    キッチンは特に流し台のところにカビが結構生えていたので、シンクのみを新品なものと取り換えました。サイズがぴったりだったのでよかったです。
    お風呂は毎日掃除はしているものの全体的にカビが気になっていたので、浴槽・壁・床すべてリフォームしてもらいました。床と壁はタイルを1枚1枚貼り付けてもらいましたが、仕上がりはとてもきれいでした。
    リフォーム会社の方々は一つ一つの作業を丁寧にやってくれたので、仕上がりもよく、大変満足しています。

    リフォーム会社:塚田建設株式会社

    2018/09

長野市のお風呂・浴室・バスリフォーム事例

長野市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

長野市のお風呂・浴室・バスのリフォーム相談Q&A

  • 浴室がとても寒いです

    お風呂・浴室・バス  |   戸建て

    7年ほど前に注文住宅で現在住んでいる家を建てたのですが、浴室の冷え方が酷く冬場に関しては湯船につかるまで寒くて命がけです。浴室の暖房・乾燥機を最初からつければよかったのですが変にケチってしまい後悔…

     長野県長野市
    2022年6月7日
    回答したリフォーム会社数:1

お風呂・浴室・バスリフォームのノウハウ

浴室を大きくできるって本当?

リフォームポイント

浴室を大したいと思っても、できないと思ってあきらめていませんか?浴室は大きくできます。その方法やメリット・デメリットをご紹介しています。また、費用相場についても触れているので参考にしてください。

お風呂リフォームで初めに考える4つのこと

リフォームポイント

お風呂のリフォームポイントをご紹介しています。リフォーム前にお風呂全体の広さを把握しておき、その広さをもとにリフォームを進めます。お風呂の安全性、保湿性、手入れのしやすさを考慮してお風呂で使用する素材やパーツを決めます。

浴槽の種類と設置方法

リフォームポイント

お風呂のリフォームで大きなポイントの一つに浴槽があります。浴槽には「洋式タイプ」、「和式タイプ」、「和洋折衷タイプ」があり、それぞれに長所・短所があります。浴槽の設置方法として、「据え置き型」、「埋め込み型」、「半埋め込み型」があり、状況や要望によって適したものを選ぶ必要があります。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する