長野県内装・インテリアリフォーム会社ランキング

※2025年8月14日~2025年11月13日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

長野県内装・インテリアリフォームのお客様の声

  • IoIさん

    • 長野県

    リフォーム内容:床・フローリング張替え

    三世帯で住んでいます。子供は1人小学生の女の子がいてあとは室内で猫を1匹飼っています。リフォームしたのはキッチンです。テーブルやテレビ、冷蔵庫があり家族みんなで食事をしたり団欒をする大切な場所となっています。築33年を迎えたキッチンのフローリングが痛んで傷があるだけではなく歩くと軋む音がするようになったのでリフォームを依頼しました。
    サンプロの方は丁寧に見て下さりなぜ軋む場所があるのかを一緒に考えて下さいました。ただ老朽化しているだけではなく普段の家族の過ごし方から対策も教えてくれました。
    例えば部屋の左側で過ごす事が高いため床に軋みが出やすい箇所があるとの事。そこは家族と相談して家具の配置換えをしました。また猫の爪で痛んでしまったフローリングも綺麗に張り替えて下さり新築の時のような気持ちが湧き上がってきました。
    技術面だけでなく人柄も良い職人さんに出会えて良かったです。感謝しています。

  • ふるさん

    • 長野県
    • 女性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    賃貸マンションの15畳ほどのリビングの天井を除く側面の壁のクロスの張り替えを行っていただきました。入居や退去の為でなく、入居時に購入した人工皮革のソファの表面にベタつきがでで、それが背面の壁紙に移ってしまった為、購入した家具店負担で行ってもらいました。
    元々真っ白で少し凹凸のある壁紙が貼ってあったので、それに似たような白の壁紙に貼り替えました。当初天井との模様の違いが気になりましたが、張り替えてみると全く違和感なく仕上がりました。作業は立ち合いが必須でしたので、見守っていたのですが、賃貸マンションの壁紙の薄さと、最も簡単にめくれてしまうところがびっくりでした。
    作業は職人さん1名でおおよそ1時間もしないくらいで完了しました。素人のワタシがそばで見守り、作業を進めながら世間話や貼り方の説明もしてくださり、作業がしづらい環境だったかと思いますが、とても手際良くかつ丁寧なお仕事でした。

    リフォーム会社:有限会社スワ内装 辰野支店

    2021/07

  • 米米Bさん

    • 長野県
    • 男性

    リフォーム内容:床・フローリング張替え

    リビングとダイニングのフロアの張替工事を実施しました。これまで、フロア部分は、すべてヒノキ材を使用していたのですが、飼っている犬や猫のひっかき傷などで汚くなっていたので今回は、ラワン合板を使って張替をしてもらいました。まるで部屋全体が蘇ったように綺麗に仕上がりました。合板は、硬いのでこれからは、ペットの傷を心配しなくて済みそうで安心しました。業者の仕事は丁寧で、工期も思ったよりも短くて済みました。価格は予想よりも高めでしたが納得しています。

    リフォーム会社:ハートホームズ長野

    2021/05

  • ヤマグチさん

    • 長野県
    • 女性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    築20年ほどの一戸建ての家のリビングで天井と壁の壁紙を張り替えていただきました。
    元々は白系の壁紙でしたが、かなり年数が経っていたこともあり日に焼けてしまい黄ばんでいました。そこで新しくグリーン系の淡い花模様が入った壁紙に張り替えていただきました。
    仕上がりについては次目がほとんど見えないくらいにしっかりと丁寧に仕上げていただき、とても満足しています。また対応いただいた職人さんもとてもテキパキと礼儀正しく仕事をされておりとても好感が持てました。
    もしまた次回張替えをする機会があればまたお願いしたいと思います。

    リフォーム会社:住いるラボ(伊那営業所)

    2021/04

  • やまくんさん

    • 長野県
    • 男性

    リフォーム内容:壁紙・クロス張替え

    テナント街で以前は薬局だったところを居抜きで学習塾に改装。壁紙が大変汚れていたため、清潔感重視で白く無地のものに張り替える。
    改装後10余年になるが、剥がれ等は一切なし。角の仕上げ等も丁寧で、イイ業者に恵まれたと思っている。実際手掛けてくれた職人さん(社長)は同年代ということもあり話しも合ったが、品質や柄の選択肢はこちらにはほぼなかったことを覚えている。
    予算内でかつ仕上がりは申し分ないことから、総合的に鑑みれば良かったと思う。

長野県内装・インテリアリフォーム事例

長野県の内装・インテリアのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

長野県の内装のリフォーム相談Q&A

  • 過去にシロアリが出た家はリフォーム可能でしょうか

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    私の家は築40年になります。過去に床下からシロアリが出できたことがあります。 その時は薬剤での駆除と洗濯機周りのみだったので大きな修理はしませんでした リフォームをする際、床の張替えを考えてい…

     長野県上田市
    2022年12月6日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 風呂前の洗面台床下のフロアの交換について

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    風呂前にある洗面台床下が、風呂場の水がかかったのが続いたせいで、床フロアがシミみたいな感じで変色しています。床のフロアマットを剥がすだけでリフォーム完了するのか、それとも下の断熱材みたいな素材も丸…

     長野県長野市
    2022年4月12日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 窓枠下のヒビのようなものに関して

    壁紙・クロス張替え  |   戸建て

    新築してから約20年に住んでいますが、経年とともに窓枠の両端下部に、タテ方向のヒビ割れのようなものができてしまい、見た感じが悪いと思っています。原因がよくわからないのですが、これらを直すには壁紙の…

     長野県上田市
    2020年6月17日
    回答したリフォーム会社数:2

内装・インテリアリフォームのノウハウ

壁紙・クロス張替え 床・フローリング張替え
キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

キッチンの壁紙のおすすめと選び方、そして張り替えの費用相場

リフォームポイント

キッチンの汚れが付きやすい場所での壁紙の選び方とおすすめの壁紙をご紹介しています。また、キッチンをおしゃれに見せるコツや張替えの費用相場も合わせてご紹介しています。

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

ふすま張替え 障子張替え
自分でふすまを張替える方法(DIY)

自分でふすまを張替える方法(DIY)

ふすま - リフォームポイント

自分でふすまを張替える方法として、「糊貼り編」「アイロン編」「粘着タイプ編」の3つ紹介しています。張り替える際に必要な道具、張替えの手順、張替え作業の注意点の3つを、それぞれの方法ごとにご説明しています。

障子紙の種類

障子紙の種類

基礎知識

障子で使う紙には種類が多数あります。紙によって値段も役割もことなります。特徴を踏まえてご紹介しています。また、機能性をもった障子紙もあるのでご紹介しています。

畳張替え
畳の張替えリフォームの費用相場

畳の張替えリフォームの費用相場

費用相場

畳張替えの費用相場を、グレードごとに表しました。それ以外にも、張替え方法や張替えの目安などを紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する