泉佐野市その他リフォーム会社ランキング

※2025年8月2日~2025年11月1日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

泉佐野市その他リフォームのお客様の声

  • わんきちさん

    • 大阪府
    • 女性

    リフォーム内容:窓・サッシ交換

    家のポストに窓のサッシ張替え業者のチラシが入っていたので交換を依頼しました。交換してもらった場所はリビングの大きな窓です。我が家は一軒家でリビングに雨戸があり、毎晩雨戸を閉めてから就寝し、翌朝雨戸を上げるのですが、寒い冬の朝は雨戸とリビングの大きな窓全体に結露ができて、リビングの床が濡れてしまうほどでした。家を建ててから10年以上たっていたので結露のため床もすこし傷んできたので、結露防止のために2重サッシの工事を依頼しました。2重冊子にしたことで結露がなくなり、防音効果も上がりました。扉自体の重さはだいぶん重くなりましたが、レールの上をスムーズに走ってくれるので開閉しやすいです。

    2021/06

泉佐野市のその他のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

泉佐野市のその他のリフォーム相談Q&A

  • 電球の調節又は接続部の取り換えでしょうか!

    照明  |   戸建て

    建売一戸建てに住み25年以上経過しています。今悩んでいるのは浴室の電気が消えることです。3月・4月頃は入浴時点灯しては消える、その都度浴室内で手を伸ばしてガラスの覆いを右左に調整していました。暖か…

     大阪府泉佐野市
    2020年5月9日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 2階の足音がうるさ過ぎて困ってます

    リビング  |   防音・遮音  |   戸建て

    平成20年建築の2世帯住宅です。1階で母が暮らして、私の家族(夫婦と小学生2人)が2階で暮らしています。1階の14畳のLDKと8畳の和室の上に2階の18畳のLDKがあるのですが、2階の足音が異常に…

     大阪府泉佐野市
    2017年9月23日
    回答したリフォーム会社数:1

その他リフォームのノウハウ

バリアフリー 窓・サッシ交換
トイレのバリアフリー工事の種類

トイレのバリアフリー工事の種類

リフォームポイント

バリアフリーをする場所で重要なトイレ。トイレのバリアフリー化する際に、どのような工事の種類があるかを紹介しています。簡単なものから大掛かりなものもあるので参考にしてください。

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

天窓に後付けできるブラインドの種類と特徴

基礎知識

天窓からの採光は家を明るくするだけでなく暖かさも取り入れてくれていい面がありますが、逆に眩しい、熱いといったデメリットもあります。それらを和らげるための天窓用のブラインドの種類や特徴をご紹介しています。

収納 照明
床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

床下収納の設置に適した場所や種類を紹介!リフォームで作る場合の注意点も

基礎知識

床下収納をリフォームで設置したいときのための注意点や床下収納を設置するメリット、デメリットなどをまとめています。

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

天井照明のコンセントの種類と自力で増設・交換する際の注意点

リフォームポイント

自力で天井照明のコンセントを増設したり、交換する際の注意点をまとめています。また、コンセントの種類も紹介しています。

防音・遮音
目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

目的別にする防音・遮音リフォームの箇所や方法

リフォームポイント

生活音の軽減のための防音・遮音リフォーム、楽器や映画鑑賞などのための防音・遮音リフォームなのかでリフォーム方法が異なります。目的別にリフォームする箇所や方法をご紹介しています。

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する