静岡県洗面所(洗面台)リフォーム会社ランキング

※2025年8月10日~2025年11月9日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

静岡県洗面所(洗面台)リフォームのお客様の声

  • おゆきちゃんさん

    • 静岡県
    • 女性

    洗面所の床板と洗面台を取り換える事になったので、思い切ってリフォームする事に致しました。
    この時は、なかなか施工して頂ける業者様が決まらず、何軒もさがしました。
    知り合いから親切な業者様を紹介して頂けたので、お願いする事になりました。
    こちらの希望通りの価格で、また、希望通りの施工方法で丁寧で仕上がりも大変早く施工して頂きました。
    床板は総取り換えで、最初にお願いした材料より一ランク上の物を使って施工して下さいました。
    しかし、お値段は最初の見積りよりもお値打ちにして頂けて、大満足でした。

  • h.tさん

    • 静岡県
    • 女性

    洗面所のリフォームに踏み切りました。両親は20年前から同じマンションに住み備え付けの洗面所を使っていました。リフォームのきっかけは洗面所に付属していた電灯が壊れ始めていたのと、子供たちが大きくなり化粧品やスキンケア用品などの数が増えスペースが足りなくなったことです。リフォーム内容としては備え付けの洗面台を木目調の最新のデザインのものに変えていただき、収納スペースを大きく確保していただきました。対応も丁寧でコスパも良かった印象です。

    2020/05

  • nao4000winさん

    • 静岡県
    • 女性

    トイレと洗面所のリフォームを、エディオンで施工してもらいました。
    築40年以上の日本家屋のため、大工さんの手作りと思われるタイル張りの洗面所を取り壊して、ユニットタイプの洗面化粧台を設置してもらいました。
    トイレは和式便器を撤去し、INAXの洋式便器に取り替えました。トイレの床や壁紙のクロスも張り替えたので、見違えるほど明るく使いやすいトイレになりました。
    リフォームの際の見積りや打ち合わせは、エディオンのリフォーム担当の方が来られましたが、施工自体はエディオンの契約している設備会社の方がされました。
    特に問題なく、満足できるリフォームだったと思います。

    リフォーム会社:エディオンアピタ磐田店

    2019/09

  • SAKIMAKIさん

    • 静岡県
    • 女性
    • 50代

    洗面所のリフォームを行った理由にはきっかけがあります。
    水漏れが起こってしまいました。そこを直してもらおうと思いましたが、もともとが築20年くらい経過しているものできれいに使っていてもデザイン性が古臭く感じるようになりました。
    この業者を選んだかというと、ポストに偶然にも広告が入っていたからです。ちょうど目にした業者でいいと思い、電話して速やかに対応をしてもらいました。現在も不満なく継続して使えています

    リフォーム会社:イースマイル 静岡営業所

    2019/01

  • どんべえさん

    • 静岡県
    • 女性
    • 50代

    洗面台のリフォームをしてもらいました。家が古いので洗面台でシャワーも使えないし洗面化粧台もないので使い勝手が悪かったのですが、リフォームしてもらってからとても使いやすくなりました。大きな鏡もあるし収納のスペースが増えたのも嬉しいしホーローなので手入れも簡単に出来て便利です。業者さんもそうですが工事をしてくれた職人さんもとても感じの良い方で丁寧な仕事をしてくれました。またリフォームする機会があればこちらにお願いしたいです。

    リフォーム会社:株式会社鈴木工務店

    2018/07

静岡県の洗面所(洗面台)リフォーム事例

静岡県の洗面所(洗面台)のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

静岡県の洗面所(洗面台)のリフォーム相談Q&A

  • 脱衣所の洗濯機の水道栓をお湯にしたい

    洗面所(洗面台)  |   戸建て

    最近インスタで見かけたのですが、洗濯機の水道の栓はお湯を出すことも可能だと知りました。建てる際は有無を言わさず昔からの定番水のみで作られましたがお湯を出せるように工事するには費用と見た目どう変わる…

     静岡県浜松市南区
    2021年3月2日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 洗面所のお湯がなかなか出なくて困る

    洗面所(洗面台)  |   戸建て

    今現在、我が家で使用している洗面化粧台から蛇口をひねってからお湯が出るまでにかなりの時間がかかってしまいます。 体感的には3分ほど待たないとお湯が出てきません。 ガスでお湯を沸かしておりますが…

     静岡県裾野市
    2020年12月8日
    回答したリフォーム会社数:1
  • 2階に洗面台を設置する際、1階の水回りの上の場所に設置しないとダメですか?

    洗面所(洗面台)  |   戸建て

    2階に洗面台を設ける際、設ける場所は1階と同じ縦の場所ではないとダメでしょうか? 1階と2階別々の場所でも施工できますか?…

     静岡県浜松市南区
    2020年3月24日
    回答したリフォーム会社数:2

洗面所(洗面台)リフォームの相場

洗面台交換リフォームの費用相場

洗面台のみを交換した場合の費用相場です。壁紙や床の張替えを行う場合は、別途掛かります。
※鏡、ベースキャビネット、水栓を組み合わせるシステム洗面化粧台の相場です。

サイズ 収納の種類 リフォーム費用
ローグレード 500 開き扉 80,000~90,000円
600 開き扉 100,000~120,000円
750 開き扉、片引出し 120,000~130,000円
ミドルグレード 600 開き扉、片引出し 120,000~130,000円
750 開き扉、片引出し、フルスライド 150,000~180,000円
ハイグレード 750 開き扉、片引出し、フルスライド 200,000~220,000円
900 開き扉、片引出し、フルスライド 220,000~250,000円
1000 片引出し、フルスライド 250,000~300,000円
1200 片引出し、フルスライド 280,000~350,000円

※ローグレード:最低限の機能で良いという人にオススメ。鏡や収納はシンプルなデザインでカラーも選べる選択肢が少ないタイプ

※ミドルグレード:洗面台を毎日使い、使い勝手や収納力を求める方にオススメ。鏡や収納の選択肢が広く、デザインも豊富

※ハイグレード:使い勝手だけでなく、高級感も求める方にオススメ。高級感のあるデザインが多く、オプション機能も豊富

※以下の項目を含んだ費用
・商品代
・工事費
・処分費
・養生費

洗面所(洗面台)リフォームのノウハウ

洗面所の床材・壁材の選び方

リフォームポイント

洗面所は湿気が多く、床や壁が傷みやすい場所です。水・湿気に強い床材としては複合フローリング・クッションフロア・タイル・コルクタイルなどがあり、壁材は珪藻土や防臭・防カビ効果のある塗料などを使用するという方法があります。

洗面台の種類と選び方

リフォームポイント

洗面台にはユニットタイプ・システムタイプ・カウンタータイプの3種類があります。快適な洗面台にするために、洗面台のサイズ・収納タイプ・洗面ボウル・ミラー・水栓を選びましょう。

洗面所を快適にするための設備・器具のご紹介

設備機器

洗面所にあると役立つ設備・器具をいくつか紹介します。タッチレス水栓は節水、衛生的であるメリットがあります。また、足元暖房・涼風暖房機などは体温調節を手助けしてくれます。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する