栃木県床・フローリング張替えリフォーム会社ランキング

※2025年8月12日~2025年11月11日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

栃木県床・フローリング張替えリフォームのお客様の声

  • TONさん

    • 栃木県
    • 男性

    中古の一軒家を購入した際、中古であった為内装を新しくしてもらうことにしました。リビング、ダイニング、廊下、洋室の4つです。他の箇所は別の業者に頼みました。内装を一色新しい物に変えてもらいました。リビングはタイル貼りに変更してもらい、ダイニングは大理石をメインとした物にして頂きました。廊下もリビングと一緒でタイル張りにしてもらいました。洋室は和風な雰囲気にしてもらいたかったため、畳を敷いてもらいました。仕上がりとしては自分が思い描いていた通りの設計になりました。タイルの貼る向きや、畳の厚さ、劣化防止のためのノウハウなど、事細かに説明していただき、非常に気持ちの良い接客でした。エヅレインテリアさんは仕事も丁寧であり、内装についても素人にでも分かるよう丁寧に説明して下さったため素晴らしかったと思いました。

    リフォーム会社:株式会社エヅレインテリア

    2022/02

  • ヒナタヤさん

    • 栃木県
    • 男性

    床のリフォームをお願いしました。床の上に貼ることのできる薄い3ミリ程度の床材を敷いていただきました。しかしカタログで見たフロアーの仕上がりと実際に完了した床材との違いにちょっとがっかりしました。
    カタログでは小さい現物のものでしか判断することができなかったのですが、いざ仕上がると、一枚1枚のムラが目立ち全体を見回した時にカタログの仕上がりとはイメージが違ってしまいました。
    何枚かを重ねていくようでしたが、セットではいっている品物のムラがひどく重ね合わせると一体感が無く最初の話とは違い思ったようなしあがりになりませんでした。
    キチンと説明して欲しかったです。

    リフォーム会社:株式会社井上住建

    2022/02

  • azumaさん

    • 栃木県
    • 男性

    うちの雰囲気はシンプルモダンで、白い大理石調のフローリングが張ってあるLDKを全張替しました。子供がある程度大きくなり、傷をつけなくなったからです。白い大理石調のフローリングがとても気にいってましたので、同じものに全部張り替えて頂きました。やはり、子供が小さい頃はどこもかしこも傷だらけになってしまいましたので、まずはフローリングをと思い決心しました。やはり、部屋の雰囲気にも合って面積もあったので新築に戻った気分でした。施工会社の方も対応が早くて、工事もとても丁寧にやって頂けました。また、他の箇所もぜひごともご相談させて頂きたいと思っています。

    リフォーム会社:株式会社丸和住宅 本社

    2019/11

  • suzuranさん

    • 栃木県
    • 女性

    築20年マンションのリビング隣の和室6畳をフローリングに張り替え
    リビングのフローリングの色とは合わせず、木目を生かした材質で張り替えてもらった
    フローリングの張り替えと同時に、押入れの引き戸を外し、収納棚に変更してもらった。
    リビングと和室だった仕切りの引き戸は、見積もり金額で高額だったため、別業者(ネット注文)に手配し洋室に合うものに変更した。
    同じマンション住民の紹介業者さんで、細かい要望も聞いてくれて仕上がりも満足だった。

栃木県の床・フローリング張替えリフォーム事例

栃木県の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

栃木県の床・フローリング張替えのリフォーム相談Q&A

  • 床暖房は維持したいけど天然無垢素材の床にリフォームしたい!

    床・フローリング張替え  |   集合住宅(アパート・マンション)

    夫と子供の3人家族で、分譲マンションに住んでいます。実家の床が桜の木で作られていてとても気に入っていました。(床暖房ではありません) 将来自分の家も同じ床にしたいと思っていましたが、分譲マンショ…

     栃木県那須烏山市
    2021年2月9日
    回答したリフォーム会社数:1
  • フローリング板はキレイであれば再利用できるのでしょうか?

    床・フローリング張替え  |   戸建て

    古い家なので、部屋と廊下が段差だらけです。廊下の方が低く作られているので、高さを合わせたいのですが、廊下の木はキレイな木なので、そのまま使えるなら使いたいなと思っております。そういうことが可能なの…

     栃木県那須塩原市
    2019年5月20日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 寒さ対策で、床暖房にリフォームを検討しています

    床・フローリング張替え  |   リビング  |   戸建て

    現在、築約30年の一戸建て住宅に住んでいます。 リビングがフローリングなのですが(12畳ほど)、最近は冬が寒く、特に足元が冷えます。エアコンを暖房に特化したものに変えたり、電気床マットを付けたり…

     栃木県栃木市
    2019年1月22日
    回答したリフォーム会社数:3

床・フローリング張替えリフォームの相場

※金額は施工費、材料費、廃材処分費込み

張り替え

複合フローリング
標準 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 10,000円〜 12,000円〜 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 100,000〜140,000円 140,000〜160,000円 150,000〜180,000円
8畳(〜13㎡) 130,000〜150,000円 150,000〜200,000円 180,000〜230,000円
12畳(〜20㎡) 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円 300,000〜350,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 15,000円〜
6畳(〜10㎡) 150,000〜200,000円
8畳(〜13㎡) 180,000〜250,000円
12畳(〜20㎡) 300,000〜360,000円

重ね張り

複合フローリング
標準板 水、汚れ、傷などに強い性能を持った板 挽き板
単価(1㎡あたり) 8,500円〜 10,000円〜 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 85,000〜120,000円 100,000〜140,000円 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 110,000〜140,000円 130,000〜180,000円 150,000〜180,000円
12畳(〜20㎡) 160,000〜200,000円 200,000〜250,000円 240,000〜300,000円
無垢フローリング
単価(1㎡あたり) 12,000円〜
6畳(〜10㎡) 120,000〜150,000円
8畳(〜13㎡) 150,000〜200,000円
12畳(〜20㎡) 240,000〜300,000円

床・フローリング張替えリフォームのノウハウ

フローリング(床)の補修を業者に依頼した方が良い理由

リフォームポイント

フローリングの補修を業者に依頼するべきかどうかの線引や基準、DIYで行う際のデメリットなどをご紹介しています。

フローリング重ね張りのメリット・デメリットと重ね張りの費用相場

リフォームポイント

フローリングを重ね張りするメリットとデメリットを紹介しています。また、重ね張りの費用相場もあわせて紹介しているので目安にしてください。

床暖房をリフォームで取り入れる

リフォームポイント

床暖房をリフォームで取り入れる際のポイントを紹介しています。床暖房のリフォーム方法、床暖房の種類(電気式と温水式)、床材の選び方など、床暖房導入の際の参考にしてください。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する