目黒区リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム会社ランキング

※2025年8月15日~2025年11月14日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

目黒区リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォームのお客様の声

  • aribuさん

    • 東京都
    • 女性

    リフォーム内容:リノベーション(スケルトン・全面リフォーム)

    築年数が当時30年超える中古マンションを購入した際に、スケルトンにしてフルリフォームしました。
    知人のインテリアデザイナーを介して、そのマンションの地元の工務店に発注。壁材を珪藻土にしたり、ドアをアンティーク建具を探してつけてもらったり、かなりカスタマイズしましたので、ありきたりなリフォームマンションの仕上がりにはせずに、デザインリフォームの雰囲気になり満足の出来栄えだったと思います。費用は細かく確認して、施主支給で資材調達を多く手配したので、予算内で、その価格以上の内容になったと思います。ちなみに、3DKで昭和の低い天井だった部屋をスケルトンにして仕切りのないスタジオタイプに改装しました。

    2021/02

目黒区リノベーション・増築・耐震・二世帯リフォーム事例

目黒区のリノベーション・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

目黒区のリノベ・増築・耐震・二世帯のリフォーム相談Q&A

  • 吹き抜けを無くして部屋数を増やしたいのですが可能でしょうか?

    増築・改築  |   戸建て

    玄関が2階まで完全に吹き抜けになっていて、横に階段がついている形の構造をしています。吹き抜け部分の空間が広々していて、玄関が明るくていいのですが、二階部分が勿体無いと思っています。もし、吹き抜け空…

     東京都目黒区
    2020年4月13日
    回答したリフォーム会社数:2
  • 築35年の住宅、耐震補強は必要ですか?

    耐震工事  |   戸建て

    3年前ほどに中古住宅を購入しましたが、築35年は経っています。 特に目立ったダメージはないのですが、耐震補強はしたほうがいいのか相談です。 3.11の震災があっても崩れなくいい状態で残っているの…

     東京都目黒区
    2017年10月25日
    回答したリフォーム会社数:1
  • リノベーション、立て直しのタイミングとひようは?

    増築・改築  |   戸建て

    中古住宅を購入して3年ほど経ちました。 築35年くらいになりますが、いつくらいのタイミングで立て直し、またはリノベーションしたほうが良いのでしょうか? 建物面積65平米ほどの2階建ですが、どのくら…

     東京都目黒区
    2017年10月10日
    回答したリフォーム会社数:1

他の市区町村から探す

カテゴリを変更する